• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

simuzumi@E30のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

Z3エアコンスイッチ装着!

Z3エアコンスイッチ装着!前回ブログに引き続き…

先週のことですが、エアコンスイッチをZ3後期用に替えました^^♪

カプラーONで互換性ありなんですが、E30純正よりもスイッチの奥行きが8ミリくらい長いんで、同じ場所に収まるか心配でしたが、、
結果的には同じ場所に綺麗に収まりました!(^ ^)

ただ、僕が入手したスイッチ、上側のボタン(コンプレッサー)のバルブが光りません(>_<)玉切れ?!交換方法が分からん…

でも内気循環の光り方は気に入りました(^ ^)

インテリアを少しだけ上質にしたい方はオススメかもです♪

Posted at 2012/05/19 20:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月12日 イイね!

ついにGET!

ついにGET!Z3後期のエアコンスイッチです♪

いや~探しましたよ。

新品は高いし、ヤ○オクにはなかなか出てこないし…
不動車解体屋に電話したこともありました。。

取り付けが楽しみ(^ ^)
Posted at 2012/05/12 11:33:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

GWメンテ内容と、今後の課題

GWメンテ内容と、今後の課題
最近、ろくにメンテもせず、乗りっぱなしにされてるかわいそうな白ピナ君です。

この前なんか、12月末以来、4か月ぶりに洗車しました。。

(このペースだと一年間に3回しか洗車しないってこと?)





GWで時間もあるし、いい加減サンマルを弄りたい!

ってことで、ちょこちょこメンテやりました↓↓


 ・エンジンオイル交換(年末以来、気が付くと4000km無交換でした・・・)

 ・キドニーグリル交換

 ・バッテリー交換

 ・プラグ交換

 ・さかな君 交換(←詳細は内緒♪)

 ・内装ムフフ作業(←まだ完成には至らず!)

 ・ワイパー修理 その1 その2(←これらは当初予定に無し!笑)



心なしか、乗ると車の動きが軽くなった気がします。



が、まだまだやりたいことは沢山出てくる訳でして。

夏までにやりたいなぁ~と思ってるのが、以下7点。


 ① アルピナデコライン張り替え(リアトランク部のみ)

 ② 左リアドラシャ交換(ガタが最近猛烈に酷くなってきたため)

 ③ ボディダンパー取り付け
    (ダンパー単体は手元にあるが…私のステー加工図面を元に制作して下さる方、募集中)

 ④ ミッションシフトリンケージ オイルシール交換(相変わらずオイル垂れてきてます)

 ⑤ フォグレンズ割れ交換(E24/28/30 M3の方!前期フォグ高く買いますよ!)

 ⑥ Z3エアコンスイッチ入手(後期Z3の方!スイッチ高く買いますよ!)

 ⑦ ブレーキキャリパー&ローターを…ゴニョゴニョ(内緒♪)


はたして、夏までに7つ全部できるのか?

Posted at 2012/05/05 23:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ
2012年05月02日 イイね!

ワイパーがぁー!!

ワイパーがぁー!!今日の午後は、愛知→神奈川の実家へ帰省するために、白ピナ君で新東名を走りました。

今日の東海、関東はあいにくの雨で、新東名も強い横風と霧、さらに路面の巻き上げ水しぶきが酷いなか、白ピナのワイパーを常時作動させながらのドライブとなりました。

駿河湾沼津SAあたりで、ワイパーに異変が起きていることに気が付きました!

ワイパーが、“上端で止まる”ようになってしまったんです!(>_<)

…何を言ってるかというとですね…(汗)
普通、ワイパーは、扇軌跡の下端に停止していて、ONにすると、上端位置まで扇を描いて、その後再び元の下端まで戻って、止まりますよね。

それが、上端に停止していて、ONにすると、下端位置まで扇を描いて、その後再び元の上端まで戻って、止まるようになってしまいました(-。-;
要は、ゼロ点がずれているような感じ。。

これまで、ワイパーのドライブロッドが外れて、ワイパーアームが動かない(モーター空回り)といった症例はありましたが、ゼロ点がずれる、なんてのは聞いたことありません(>_<)

まだバラしてよく見てないので分かりませんが、どなたか、原因や治し方分かれば教えて下さい〜m(_ _)m




【追記】
無事治りました!(^^)/ お騒がせしました~


Posted at 2012/05/02 23:49:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルピナ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/314846/47996737/
何シテル?   09/28 19:35
BMW E30を2台乗り継いでます。 ・2007年 5月? 1989y E30 320i 5MT ・2008年12月? 1986y E30 ALPIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

H1 LEDはユニットに入るか確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:53:09
ハイビームLED化ー寸法確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 09:52:16
本木目化チャレンジ(お試し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:20:30

愛車一覧

BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
86年式 E30 BMW ALPINA C2 2.5です。 2008年に衝動買い! 長く ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
86年式の老体E30を買い物カーとしてこき使うのはさすがにつらく、増車を考えていました。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ドイツ赴任時に中古で買って乗っていました。 初年度登録 2018年2月のワンオーナー車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
職場の上司から譲り受けました。 国産車の知識はそれなりにあったものの、それまで貧乏学生だ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation