• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかもぉたぁすの"ポンコツ" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2021年1月10日

100円でブーストリミッター解除(クライテリア引き上げ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえず配線図入手!
ECUのピン配とセンサーのI/Oを確認

現状1.0(×100kPa)くらいで点火カットします
1.2〜1.3まで引き上げたいと考えてます

圧力センサーPIM(プレッシャーインテークマニホールド)の部分をいじれば良いはず
2
ECUへの出力は負圧→正圧になるにつれ電圧が上がり、5Vにつきあてになると思われます

これを少し騙してあげればいいってわけでなので、抵抗をかませ、電圧を下げに行きます
3
センサーはこれです
4
抵抗をかませました
本来はポテンショメーターとか使って調整できるようにしたいですが、手元になかったので、テスターで電圧測りながら抵抗を足していきました。ナンオームか忘れました笑
5
WGVのアクチュエーターをいじるのは、よく見かける方法です。
微調整がむずい!
6
1.3くらいでリミッターかかるようにいじれました!

本来は点火時期の遅角(ノック対応)と燃料増加(エキマニバルブなどの部品保護と出力UP)も必要ですが、そこまでできないのでまぁこれでよしです

20kPaくらいのことですが、早くなりました!
リミッター解除のキットが10000円以上の価格で売ってますが、これは100円以下でできました笑笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤

難易度:

エンジンオイル交換 73回目

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

バッテリー補充電(梅雨前にガラスコーティングも)

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクにFR化ムーヴ出品してみました。
売れるかなぁ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e472657328
何シテル?   11/03 23:29
車と、酒と、重低音が好物です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全塗装 手塗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 22:27:11

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
通勤用1ナンバー貨物爆音仕様!
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
基本は嫁と子供にのっとられてます
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
はじめての車 爆音(オーディオ)で大学に通ってた車 今思うと、わりといい車だった気が・・・
シトロエン C3 シトロエン C3
わりと長く乗ったかなぁ かわいい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation