• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gureamuの愛車 [三菱 ミラージュディンゴ]

整備手帳

作業日:2020年1月25日

地デジアンテナ貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々付いてたアナログテレビ→住宅用地デジチューナー→4×4車用チューナーへと移行してました。アンテナはロッドアンテナでしたが都内でもブツ切り状態。安価なフィルムアンテナを窓に張り付けたところ都内では広い所ではフルセグで、ビルが立ち並ぶ辺りではワンセグで見れます。埼玉に行ったところ熊谷辺りではさすがにワンセグでも映らなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD2 エアコン増強計画(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/3149011/car/3265175/8299088/note.aspx
何シテル?   07/14 17:18
中学の頃は車のエンジンは玩具のように後ろのタイヤの間にあるもんだと思ってたくらいの私です。 何も知りませんでした。 最近はネットで写真付きで調べられるので便...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【実験】電子ブザーを遅れて鳴らす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 12:37:07
【違いクッキリ】CARALL「透明樹脂パーツハードコーティング」のBefore/Afterを比較したら、ド○ノピザのハーフ&ハーフ並みだった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 13:18:21
"三菱 ミラージュディンゴ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 21:53:57

愛車一覧

三菱 デリカD:2 Dingo-2 (三菱 デリカD:2)
三菱ミラージュディンゴからの乗り換え。 GDIエンジンと車体全体の劣化に加え、 後部座席 ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
2022年3月20日。157993キロ。生まれて23年うちに来て14年。 さすがに限界を ...
三菱 RVR 三菱 RVR
昔買ったオープンギア。 オープンカーに乗りたいのと、 車を仕事に使うため屋根に脚立を乗せ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
仕事車として購入。 後ろに荷物を常時積んでいるため後ろが下がってしまうので自動車屋に相談 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation