• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

おーーくびれが気になるーー

おーーくびれが気になるーー インタークーラーを交換した時から気になってました。



「くびれ」でう!!





エンジンカバーを外して、のぞき込むか、手で触れてみないと解からないのですが、インタークーラーからスロットルへ向かう金属パイプのくびれです!!

(話が違うだろって!期待したのにって! 私がそんな話しまへん(ウソデス




明らかに、インタークーラーの入り口のパイプ径より
細くなっています。
(写真を参考に、少しわかりづらいですが)



何故に?



これでは、せっかくの低損失インタークーラーも効果が薄れるのでは??

低速重視のために、絞った??


たぶん、ここはインマニパイプとの干渉を避けるために、このパイプが
負けた気がします。

さて、どうするか!!



exeさんが、気が付いたのか MPV用で開発中ですね!
ターボサクションキットです。

さて効果のほどは??????????


さっさと作って、CX-7認定してほしいです。
早く作ってexeさん!!








ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/11/04 23:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2008年11月5日 1:08
個人的にはインテークパイプも欲しいです。
はやくアクセラに対応しないかな?
コメントへの返答
2008年11月5日 23:35
こんばんは!

開く世良は、いんてーくは、おくやまに有ったような??

サクションはないか??

でも、UUさんなら、手作りで行けそうな気がします。
2008年11月5日 9:29
個人的には、インタークーラーの出口が四角な辺りから気になります(笑)
コメントへの返答
2008年11月5日 23:40
えーーー 個人的には・・

出口が円でない!
同感です!
いかにも流れが悪いですね。

単純な形で繋いでくれたら、市販品もあったろーに!!
2008年11月5日 9:55
個人的には、アテンザの初期ロットで採用されていた金属部分が長いタイプのほうが効果あると思います。
L3K9-13-241A、10,900円
コメントへの返答
2008年11月5日 23:44
あーこじんてきにはーー(笑

情報ありがとうございます。

このパーツの写真をwebで探したのですが見当たりません。

取りつけ口からのくびれは無いのですか?
2008年11月5日 18:15
赤い色のパイプもソソられます(>_<)が効果も大きそうですね(^O^)

機能パーツ大事ですがそれよりも車のパワー感は日頃のメンテナンスが重要である事が今日のオイル交換で良くわかりましたよ…。(^_^;)

コメントへの返答
2008年11月5日 23:53
こんばんわ

今回は濃いー方々からのレスが多いです!

同感です。ガス燃やしたパワーは、色々な所を通ってタイヤに行きますからね!

ターボは結構オイルが黒くなるので、まめな交換がいいですね!

北海道で交換したし!!

メタルキャタライザーと、ローターの塩梅はいかがですか?

プロフィール

「北海道って、涼しくって、湿気が無い地域じゃなかったっけ??????」
何シテル?   07/23 12:28
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation