• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

進捗率40%

CCFLイカ付プロジェクターフォグユニット交換を初めて、2週間。

先週の3連休は仕事!

今週は、ぼちぼち 始めてます。

机の上は、フォグの部品でいっぱい!

あーでも、こうーでもと、楽しくやってます。

玉寿さんの力添えの、フォグランプステーが、今日届きました。

思い切って、左右2セット。十分です。きっと!



現在の車の状態です。
フォグランプ、周りが無い方が結構いいかもと、思ったりしてます。





無事に、電どらも購入し、右側だけ、仮付けしてみました。

こんな感じです。

イカの配線は、まだです。

このフォグランプは、バンパーを下ろさなくても、取はずせます。

取付けは、かじかんで手が動かないようだと×ですね!

配線と、CCFLのインバーター取付けもあるので、きっとバンパーおろすだろうな。





なぜ、右ができてるのに40%なのって?

まだまだ、色々有るんです。

配光は、こんな感じ。

壁にスポットが有り、明るいほうが、HID・JPフォグ、となりが、バルブをHIDに変更したもの。


JPフォグの方が、運転席からでも明るく感じます。






これから、光軸の方向を調整します。

これを、しないとえらく迷惑を掛けますからね!!



来週のどにーちょは普通に休めますように!!!


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/01/18 23:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 23:13
おぉ~、すごい。
もうちょっと、もうちょっと。

ちなみに、フォグ点けたらCCFLってどうなるんざましょ?
コメントへの返答
2009年1月18日 23:21
おされて、おされて右だけなんとか。

フォグ3000k、CCFLはたぶん6000辺りだから、・・
やっぱり、フォグの中にうずもれるのかな??

完成時に見てくださいね!

だけど、意外な所に気が付いたですね!
2009年1月18日 23:14
男の部屋って感じがイイですね( ̄ー+ ̄)

フォグ無しの方がレーシーですなぁ・・・むむむ(-。-;
コメントへの返答
2009年1月18日 23:24
におい感じますか!!

って

フォグ無しも結構いいですよね!

実は、昼は、両フォグ無しで走ってました。

夜は、・・・捕まるな!!




で! marさんに提案!!
エアロつくってーーー!

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation