• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

3周年ふぁんみ(キラーン☆)

3周年ふぁんみ(キラーン☆) CX-7 3周年ファンミーティング 

整備手帳 オブザイヤー に選ばれました。


これは、当日参加者の方々が、それぞれの方の整備手帳を投票方式で選出


いやー!!
えらいこっちゃ!

ノミネートは、幹事さんの方で行われ、会場に次々に紹介されました。
みんな、ふむふむ むーーー ってな感じで見入っているようでした。
(あ!、自分ですかね。。)

発表された時は、びっくり!!
その後、なんだかこっぱずかしくなりました。

みなさん、有難うございます。




てな訳で、細かい内容は、他の方にお任せして、




今回も、幹事さん、スタッフ、3周年ふぁんみを盛り上げて頂いた方にお礼を申し上げます。
有難うございました。ご苦労さまでした。
又参加されたみなさん、お疲れ様でした。

オフ会でお会いしましょう。



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/12/05 22:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 23:34
サン
コメントへの返答
2009年12月6日 0:15
タモニカ

でたなぁ 脂○三兄弟!!
って三人だけでは、ないのね。今回

米するの大変じゃん。
2009年12月5日 23:34
コメントへの返答
2009年12月6日 0:16
椒。
2009年12月5日 23:34
SUN
コメントへの返答
2009年12月6日 0:16
ドラック。
2009年12月5日 23:34
さん
コメントへの返答
2009年12月6日 0:17
すう。

もう。
2009年12月5日 23:34
コメントへの返答
2009年12月6日 0:17
アルカリ。
2009年12月5日 23:35
コメントへの返答
2009年12月6日 0:17
川。。
2009年12月5日 23:35
さんるーふ
コメントへの返答
2009年12月6日 0:18
むーんるーふ
2009年12月5日 23:35
( ̄ー+ ̄)キラーン
コメントへの返答
2009年12月6日 0:20
(ーー;)ブブ
2009年12月6日 0:18
↑なんだ この流れは(笑)

今日は、お疲れ産でした~

先ほど無事に帰宅しました。
やっぱり関東は遠いっす。
コメントへの返答
2009年12月6日 0:22
この時間帯は、禁ブログなのを忘れてました。

お疲れでした。

岐阜ー関東近いって。。

ねえ。To-Gさん。。
2009年12月7日 8:48
先日はお疲れ様でした~‼

楽しかったですね〜〜!
そして駐車場への案内係もごくろうさまでしたm(__)m

サンルーフはいいですよね~♪
整備手帳オブザイヤーに相応しい!

またオフにておあいしましょう。
コメントへの返答
2009年12月8日 3:21
お疲れです。

協力できるのって、このくらいなので。。

サンルーフの事久しく忘れてました。
あのエントリー見て、そう言えばやてたなってな感じで。

次回会うときは、サンルーフついてたりして。。



2009年12月7日 22:24
おつかれっしたー。

あいにくの天気で自慢のサンルーフも活躍できませんでしたね( ´・ω・)ショボン

これからも誰にも真似できないいじりを期待しております(`・ω・´)シャキーン


あ、駐車場係も乙でした。
コメントへの返答
2009年12月8日 3:26
おつかれです。

誰でもできますって(爆

聞かれた方が、そんな値段でできるんだと言ってましたよ。
covaりんも、一つどうでしょう。。

駐車場係り、またやりましょう。
2009年12月7日 22:58
いやぁ、マリエンで最初にサンルーフのぜぶら号を見たときの衝撃が蘇ってきました。うちのグループ、一通りノミネートを見終わった後、何が印象に残っているかって考えたら、サンルーフだったんですよね。
晴れていたら、あの後実物お披露目とか出来たんでしょうけどね。
コメントへの返答
2009年12月8日 3:31
おつかれです。

あざーす。
サンルーフは、はずせないんですね。これが。。開放感を味わってしまうとね。

みなさん、結構意識している様ですね。。サンルーフ
2009年12月8日 21:50
お疲れ様でした。

受賞おめでとうございます。

サンルーフ、やっぱりポイント高いですよ!
文句なしのNO1でした。

またオフ会にてお会いしましょう。
コメントへの返答
2009年12月8日 22:39
お疲れ様です。

有難うございます。

サンルーフの施工は忘れていたので、自分でもびっくりしてます。

こちらも宜しくです。
2009年12月8日 23:50
お疲れ様でしたー。

屋根をぶった切って付けるなんて、誰にも出来るわけではないですから( ̄▽ ̄;)
次回までに、サンルーフ以上のインパクトアイテムを見つけないと!
オープンでつか?(ばく

しかし、ぜぶりんアイテムが多数エントリされてましたなぁ。
ぜぶりんかザビさん、って感じでしたねw
コメントへの返答
2009年12月9日 9:31
お疲れ様です。

屋根ぶった切りは、これで2台目です。
最初の一歩を踏み出せばわけないですよ。
戻れないのでね。

CX-7のフルオープン。かっけー!
屋根の大きさからして、あと2個は行けるとおもふ。。

一杯出てましたね。
だんだんと恥ずかしくなりましたよ。
2009年12月11日 11:24
お疲れ様でした~!

整備手帳オブザイヤー受賞おめでとうございます^^
エビオフの時に見せてもらった記憶がよみがえりました。やっぱいいっすねサンルーフ。
最近はヒカリモノもはじめられた様で。アイラインLED見せてもらうの忘れてました^^;
また次回どこかで見せてくださいね~
コメントへの返答
2009年12月11日 23:33
お疲れです。

ども!自分も忘れてました。
受賞してびっくり。
そこで思いだしました。サンルーフ付けたの(爆

光物も好きですが、凝るのでなかなか進みません。

次回でもじっくりと見てやってください。

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation