• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月13日

八ヶ岳ツールリングオフ

八ヶ岳ツールリングオフ 今年も参加しました。

八ヶ岳ツーリングオフ!!

今年は、昨年出来なかった八ヶ岳付近の名水をGET。

白州の名水です。
サントリー白州蒸留所がある所で有名ですね。
南アルプス天然水です。


場所は、「道の駅 白州」
写真上は、名水の取水場です。

到着してから、水汲みの人でいっぱいでした。
口に含んでみると、ほのかに甘い水でした。
たっぷり 10LGET です。

こいつを使って、キャンプでコーヒーを入れます。


9時になると、道の駅が開店。
中は、産直の野菜がいっぱい。
手ごわいおばちゃん軍団の間から、おいしそうな「しいたけ」と「大きい丸いなす」

GETして、集合場所に向かいます。


メンバーが集まったてから、向かった昼食場所。
なんと、「グワシ」で有名なあの方が・・
プライベートでもあの格好でした。

その後、フィールドアスレチック。。

早速。「温泉」 あああ茹だった・・ 気分はまったり!



ツーリングの話が出てこないなぁ・・・・・



で、キャンプ&BBQです。
詳細は、今回の専属カメラマンにお任せするとして(~_~;)



出てくるは、出てくるは、うんまいお肉の山。
魚介、秋刀魚、ましゃカルビ、牛タン、砂肝、先ほどのしいたけ、

えい・・ 覚えてらんないくらい。

キャンプは、翌朝の昼間で、まーったりと、のんびーーーり しました。。

昼食で、お待ちかね「ちゃんぽん」
腹が減ってなくとも、食える不思議な食べ物です。



その後は、やっぱりほれ。 本命の・・・・・・ツーリン・・


でなくて、 「温泉」 ざんまい!

やっぱいいですは、温泉は!! (ハアー ゴクラク ゴクラク

三回目になると、まーったり、のんびーーり がいいですね。

こんなオフ会でした。


謝辞

幹事のみなさん、今回も有難うございました。
参加できなかった方々は、次回お会いしましょう!!

んじゃ!!

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/09/13 23:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年9月14日 0:28
お疲れさまでした♪

今回もコーヒーありがとうございました

よく考えたら今年既に3回も会ってるのか… 
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年9月14日 9:47
お疲れ様でした。

今回は、適当さに加えて一味変化をと「名水」GETしました。

え!3回も会っちゃったの・・・( ̄▽ ̄;)

思い起こして見ても、食べてるシーンの記憶しか・・
2010年9月14日 0:53
美味しい珈琲、ご馳走様でした。朝、ひと足早く白州に足を伸ばした甲斐がありましたね。お水、軟らかくて良い感じでした。
コメントへの返答
2010年9月14日 9:43
お疲れ様でした。

白州の水は良かったですが、コーヒーが適当で・・(~_~;)

yoshiy料理に使っても良かったかな。。
2010年9月14日 8:03
お疲れさまでした♪
来年からは八ヶ岳温泉ツアーに改名しようかしら(・ω・)??
マスターのいれてくれたコーヒーはサイコーでしたよ
ってことで、来年もよろしくお願いしますww
コメントへの返答
2010年9月14日 9:46
幹事お疲れ様です。

今回も楽しいオフ会でした。
ツーリングだと迷子になるので、温泉が良いかも(爆爆・・( ̄▽ ̄;)

又楽しいオフ会宜しくです。
2010年9月14日 12:08
名水コーヒー飲みたかったです♪

仕事さえなければ行くので来年も名水よろしくお願いしまーす(^^)♪
コメントへの返答
2010年9月14日 20:59
あざーす!

次回はぜひ!!

名水は八ヶ岳だけでなく、オフ会の近くにあれば汲みに行きますよ。
情報くださいーい。
2010年9月14日 12:51
お疲れ様でした~

あの水は旨かったですね
肌寒い気温だったので、ホットコーヒーがやたらと美味しかったです。
コメントへの返答
2010年9月14日 21:01
おつかれっす!

水出しか、ほっとか迷ったのですが、
のんびり飲むにはほっとかなっと思いました。

八ヶ岳の名水は、甘い水でした。
2010年9月14日 20:21
おつでした。

ぜぶら珈琲店の品質の不安定さを水がカバーしてましたな(爆)

って、おかわりもたくさんしたし、いつも美味い珈琲をありがとさんです。

しかし、あんな時間かかるなら、ボウリングすればよかったのに(笑)
コメントへの返答
2010年9月14日 21:04
おつかれです。

ははははははhhhhhhh・・・
痛い所を・(>_<)




ボウリングも可能だった気が・・・
2010年9月15日 0:05
ちょうどタンブラーに飲み物が満載なときに限ってコーヒーが出来上がるので、1杯しか飲んでません(ばく

あとはマリカを買って次回は参戦してください(笑

お疲れ様でしたー。
コメントへの返答
2010年9月15日 9:46
お疲れ様です。

ワオー
じわり、じわりと、
ボーリングと、マリカが迫ってくる~。
ま!其の内に(~_~;)

幹事?? お疲れ様でした。
2010年9月15日 15:19
行きたかったな(´・ω・`)
コーヒー美味しそう(´・ω・`)


まあ、お肉を調達した甲斐はあったようなんで、少しでも登場できて良かったですw
コメントへの返答
2010年9月16日 12:19
極旨肉の手配有難うです。

楽しかったですよ。毎度ですが。。
コーヒーは、名水でカバーして(笑)
BBQは、みんなでわいがや で。。

翌朝は、肉又肉で。。
〆のちゃんぽんは、昼食でした。

又次回お会いしましょう。。
2010年9月15日 22:21
お疲れさまでした♪

ぜぶりんが入れたから美味かったのか、名水だから美味かったのかw
とにかく珈琲は美味しかったです。ゴチでした~♪

あ、センターパイプ確認するの忘れた( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年9月16日 12:22
とーーーーーーーーい所、お疲れ様です。

最近は往復1500kmなんぞ遠くに感じませんね!貴方だけですが(爆

コーヒーは水で決まります。(キッパリ;;

センターパイプはをみる場合、TO-Gさんが何時も使っている「かがみ」を持参で(なぞ・・
2010年9月15日 22:27
おつでやんした♪
&コーヒー、ゴチでした☆

あっ、カーボンフェンダー早く作ってくださ〜い(ばく
コメントへの返答
2010年9月16日 12:25
幹事お疲れです。
今回も楽しいオフ会でした。
コーヒーならいつでも。。

うっ!^^;
ダイノックカーボンなら在庫有りますが(滝汗;;

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation