• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

BLITZ R-VIT Festa 2007

BLITZ R-VIT Festa 2007 県内のBLITZ R-VIT Festa 2007 に行ってきました。

目的は、R-VIT DS です。

CX-7のEUCへ伝わっている情報が手軽にモニタできるので、前から気になっていました。

ナビのモニタに表示されるので、手軽で見やすいです。
運転中につい見入ってしますので、要注意です。

(私は、なんども、あぶない目に!!!)


取付は簡単です。

①故障診断コネクタにケーブル接続
 診断コネクタから、電源も取れます。シガーソケットコードは不要です。
②ビデオケーブルをナビのビデオ外部端子(オプションで取付けています)に接続
③ナビをビデオ画面すると現れます。
 この状態では、FM/AM、HDDの音楽は聴けません。
 ナビは、音声が聞けます。

私は、ブースト圧もほしかったのですが、
マニュアルでは、CX-7は、「ブースト圧は不正表示」となっています。

そこで!!

BLITZさんに、別のブースト計のデータを、画面表示できないの?
と聞いて見ましたが、「出来ません」との回答。 アッサリ!!

次に、「インマニ圧画面」で、ブースト圧(正圧)は、表示しないの?
と聞いたら、

負圧から正圧に変わっても信号を出していれば表示します。この車の検証はしていません。
ただ、市販車なので、ブースト計の様に2kとかあまり高い正圧は、表示で出来ないのでは?

でした。

取付け後、表示を見たら、正圧も表示していました。
インマニのピーク(右下)に正圧のピークが残っています。
0.84 この数値は、全開でなく、街中で軽く追越かけた時の値です。
MAXは試していません。


パーツレビューと写真がダブってますが、参考に!

 





ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/11/04 23:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年11月5日 0:21
こんばんわ

どうやらブースト圧は正常に表示されそうですね!

ついついじっと見てしまいがちですので、お互い注意しましょう(笑)
コメントへの返答
2007年11月5日 18:18
こんばんわーー!

インマニ画面に正圧が表示されますが、1.0以上も表示されるか、やって見ないと解りません。
(さっさとやれって!!)

CX-7の頭の内部を見るのには良いツールだと思います。

買ったブースト計どうしよう??
2007年11月5日 23:44
あぅぅ・・・
こうゆうのがもっと早く出ていれば、3連メーター買わなかったんですけど(><)

ぜぶらさんと同じく、
買ったメーター類どうしよう??
コメントへの返答
2007年11月6日 11:42

うぉぉ・・・

世の中色々と進歩するのですね!

しかーし、
メータはとてもレーシーで、雰囲気がありますよ!
でも、同じ表示が重なるとなー!
DSは純正のセンサー以上の表示も出来ませんから

<余ったメータ>
みなさんの集めてオークションなぞはいかがか!!!!

プロフィール

「@hidehart とくいのBBQはどうでした??」
何シテル?   08/08 20:45
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation