• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

2016・北に向けて:足回りのリフレッシュの結果(^^♪

足回りのリフレッシュしてきましたよ! ショップへ行って、スタッフさんと 現状について、あーだ、こーだと 話をして、ちょっとの希望を話して 一日預けてきました!!! 翌日 14時頃に、ショップに伺って、 調整後の話やら、 出来ること、出来ないこと、 自分 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/21 02:44:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2016年08月14日 イイね!

2016・北に向けて:足回りのリフレッシュ

実に久しぶりのブログです。 ま!! ネタも、メンテ物ばかりで、 歳にもメゲズに、今年も、北行の準備をしています。 自分の体も、ここ数年、大病を繰り返してます。 人生、こうゆう時期が有るのでしょうね、、、、、、、 ですが、 病気の後は、前よりも元気!!(笑 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 12:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2016年01月25日 イイね!

続・リハビリーな日々

続・リハビリーな日々
大雪で大変な日々をお過ごしの皆様!! 湘南地方は、晴天でございます。。m(__)m さてさて、 右鎖骨靭帯切断でリハビリーな日々を粛々と過ごしているぜぶらでございます! 治るまでは、何もできないので、・・・ 今朝のコーヒーのご紹介です。。。 藤沢の 27coff ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 11:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年01月10日 イイね!

初弄り・・・にしては。(笑) 磁石式フォルダの合体

初弄り・・・にしては。(笑) 磁石式フォルダの合体
もうすぐ成人式ですね!!  今年は、どんなオチがつくのやら。 雪も降らなくて、冬なんだか、  何なんだかよくわらんこの頃です。。 はてさて、今年の初弄りには、・・・程遠い内容ですが。。 温かい部屋の中で、ぬくぬくとスマホスタンドを弄ってました。 ねたは、幾つか有るのですが、、、、  ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 12:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年10月01日 イイね!

蝦夷地の次は、ふくしまん!!

蝦夷地の次は、ふくしまん!!
時は過ぎ!! 時は流れ・・・・ 10月に  (・_・;) 広島→箱根→仙台港へと進撃を続けるsevenさんを 常磐道・湯ノ岳PAで待ち構える漢がいた。。。。。。 その漢の名は、 そう! 上杉謙信公さん!!! ・・ ・・・・!・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 00:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年09月28日 イイね!

蝦夷地からの使者の迎撃

蝦夷地からの使者の迎撃
今更のブログ第二弾です。 時は、  いつだっけ??   そうそう、9/21(月) 北海道のsevennさんが、mazda50週年記念ファンミに参加。。 唯一のCX-7だったそうです。。 その夕方に、ひろしまんとおかやまんとぷちオフ。。 その足で、夜通し走って、東京へ。。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 01:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年09月26日 イイね!

ピオーネオフ 2015夏

ピオーネオフ 2015夏
いやいや、いやいや、 今更感たっぷりですが、 書きますか! 今月の・・・・ いつだっけ?? 場所はと言うと、 「穴栗」とかいて「しそう」と読む。。 はじめは、「あなくり」か。 などと読んでました。(汗; 西は、ひろしまんから、東は、落花生の国から集まりました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 22:13:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

思い出の部品(AWDベンチリング)

思い出の部品(AWDベンチリング)
もう、手に入れる事が出来ないAWD出羽さんのパーツ AWD CX-7 ベンチリング CX-7仲間は、ほとんど付けていたんですが、自分は エンジン回りに走ってたんですね でもね パーツの出来の良さが違うのですよ 仲間のパーツを見るたび ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 15:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年03月29日 イイね!

CX-5シャークアンテナ新旧比較

CX-5シャークアンテナ新旧比較
momokemさんのブログを見て、新型CX-5のシャークアンテナのデザインが変わったのを知ったので、早速デラで見てきました。 そして注文!(笑) 単純に、デザインが少しシャープになってますね。。 でん!! ちこっと写真の角度が違うのと、ピンボケなので、見難いですが、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 19:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年03月21日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!

全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。 詳細はオフィシャルHPへ http://tire.bridgestone.co.jp/regno/ ■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。 MAZDA/CX-7/2007年式 ■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 23:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation