• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

我が家の必需品

これは、我が家の必需品です。 これがあれば、長い間家を空けても、大丈夫 ジャーん 自動給水器です。 マンションの気候は結構厳しいのです。 風は、年中吹いてます。 昼頃に、凪が有ります。(この時間帯で、ぬりぬり します。) 台風シーズンは、特に大変。 鉢が、鉢が ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 11:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2009年04月28日 イイね!

原始的ですが!!

原始的ですが!!
注文したガスケットが来るまでの間 待つのもつまらないので、 原始的な方法で、型を取って見ました。 正確なねじ位置が取れれば良いだけなので・・・・・ 削るイメージが出来れば良いので・・・ ・・・・ ・・ ・ 早く来い!  こい! がすけっと!!  連休前にね ね ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 22:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月26日 イイね!

まったりガーデニング

まったりガーデニング
天気の良い日なので、まったりガーデニングの日でした。 先週は、CX-7で動きまわったので、今週はガーデニングです。 古い鉢の土を日干しにして、根っこを取りさり、雑草もとり、遅効性の肥料を入れて完成です。 普通は、鉢の土は、庭に戻せば良いのですが、マンションでは、そうは行きません。 捨 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/26 22:54:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2009年04月25日 イイね!

新たな挑戦の始まり

新たな挑戦の始まり
なにやら、物が届きました。早っ! 下手の横好き。 しろーとの果て無き挑戦 って 事で、板金加工に挑戦です。 今回は、厚みが有り、精度も必要(私から見た精度ね!)なので、ちょっと心配です。 俺に出来るのか? と自問!! やれば、何とかなるやろ! って ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 12:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月20日 イイね!

輝け第二回えびふりゃOFF

輝け第二回えびふりゃOFF
中部のみなさんの主催で、じゃん 第二回 えびふりゃおふ へ参戦してきました。 何故ゆえに、「えびふりゃ」かと 想像して見てください。 ・ ・・・ ・・・・・・・ ま! 簡単なので回答は省略! このオフ会は、春のおとずれを感じる季節に始まります。 そして、昨年もそう ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 23:53:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年04月13日 イイね!

ターボサクションキットの内容

ターボサクションキットの内容
中身は、こんなんです。(爆 基本は、ぽん付けなのですが、わたしの場合は、 インタークーラーの取付部分に、10mmのスペーサーをかまして、わずかながら隙間を作ってます。 これが、あだになるかも! 純正は、長いシリコンパイプなので、10mm程度は許容しますが、 今回は、鋳物 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 22:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ピンポ-ン宅急便で~す!

ピンポ-ン宅急便で~す!
「宅急便でーーす。はんこください。」 何だろう。 「サインでいい!」 「ここにお願いします。 有難うございました。」 いえいえ、こちらこそ、ご苦労様です。 ・・ ・・・・・・ てな訳で、 何か来ました。 ・・・ AutoEXE !! ・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 14:42:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年04月11日 イイね!

西の匠に東の破壊王

今日は、いい天気でした。 西では、期間工までやとって、せっせと例の物を仕上げていますね! ご苦労さまです。 私はっと、今日は風が強いので、例の物を磨いてました。 前回、西の匠から「ちゃんとやらんかい」と激を飛ばされたので、ちょっとまじめに、磨いてます。 でも~ 取付けるパー ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 23:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぬりぬり | クルマ
2009年04月05日 イイね!

若葉ののころ!!

若葉のころですね! 今日は、晴れのち曇りですが、花々は着々と芽をのばし始めてます。 「若葉のころ」と言えば、「小さな恋のメロディ」を思い出します。 可愛かったな。あの頃。 私が言うのは変っだって!! 悪魔の誘いばかりしてませんって!! 我が家のクリスマスローズです。 ま ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 11:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2009年04月05日 イイね!

新年度年頭訓示まりえん

関東での初オフでしたが、私用で小一時間程度しか参加できませんでした。 みなさん ゴメン_(._.)_ おまけに、写真なしです。 初参加の方もいらっしゃる様でしたので残念です。 しかーーーーし yoshyさんのsoraちゃんに会えました。 「お初でーーーーーす!」 にっこ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 00:37:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「北海道って、涼しくって、湿気が無い地域じゃなかったっけ??????」
何シテル?   07/23 12:28
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19 2021222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation