• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南のブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

Re: CX-7プチオフ (完全なるぱくり(笑))







本日は晴天なり。


てな事は無く、風強しだったので、急遽、浜辺からコメダへ変更しましてん。。

でも、晴れて来たりしてww

おまけに、だべり過ぎて、写真がありまてんm(__)m


で、、hede3500さんのブログより(ぱくり)です。。



>CX-7になって同車種の方に色々弄りのお話し伺いたいな〜と思っていたのです
>が同じ神奈川県内在住のぜぶら☆湘南さんにプチオフなどいかがでしょうか? 
>とお声掛けさせて頂いたら快くご了承頂き本日CX-7初のプチオフを行わせて 
>頂きました。                                        


はいはい、こちらこそ、こそですよ。。

久しぶりの、同じCX-7ナカーマとのプチオフです。

次々に、新車へ乗り換える中、もう新しいCX-7オーナーの方とのオフ会は、

ないんだろーーーな  と  じょぼん してました。

そこに、、今日のお誘いです。

了承しない理由が無いです(笑)




>ぜぶら☆湘南さんのROMチューン済CX-7にご好意で乗せて頂きましたが私の
>車とは比べ物にならない加速でした。                         
>アクセル開度20%〜30%で鋭くブーストが立ち上がり全く別次元の加速です。   
>多分ROMチューン感染してしまったかも(^^;;                      
 

なるほど!!  自分の車ってそうなんだ と 気付きました。

てか、ROMチューンしてから長いし、

ノーマルの感覚はとっくの昔に忘れたし、、

比較したくても、CX-7ナカーマは、いねーし  って、、、、

今日、久しぶりに乗り比べさせて頂いて、それなりに、進化したのかなー

何て思いましたよ。。。





さて。。




さて。。。






これから、hide3500さんのCX-7を弄り倒しましょう!!!

ヒッチで引いたジェットのパワーも、CX-7につなげれば、

月まで、かっ飛ぶでしょう!!!     きっと、、、    たぶん、、、、  






・・・・・・



!やっぱり、普通に弄りましょうww







では、お近くなので、又プチリましょう。

今日は、楽しかったです。。。。!!!!




Posted at 2015/03/08 20:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

北海道 初日

北海道 初日なんとか何とか な・ん・と・か

フェリーに乗る事ができ、苫小牧東港に上陸

室蘭に宿をとってます、

伊号さんとの予定が無ければ、途中でくじけている所でした。


伊号さん お出迎え有難う御座います

初めてお会いするのに、初めてでないようなww


それと、明日の白老牛がとても楽しみです


それから

のんぱぱさん

sevenさん

わっしーさん

お声がけ頂いたので、月曜日にモエレ沼?辺りで

会えませんか?

突然ですがm(__)m

Posted at 2013/09/15 00:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

八ヶ岳ツーリングオフ5th(帰り道編)

八ヶ岳ツーリングオフ5th(帰り道編)今年も、行ってきました。

八ヶ岳ツーリング!!

でも、今回は家の事情(大人の事情)で止む無く、夜のBBQから参加しました。

だから、写真はありません。

(画像は帰りのルートです。)




そう、到着は、夜の9時!!



肉なんて無いよね!! 




と心配しつつ  でも、優しいナカーマなので、絶対に有るはず



と 信じて  信じて  信じで でで  みたり   





ひっしこいて 真っ暗な 山道を・・・


ヘッドライトの照らす範囲しか見えない道を おまけに雨・・・



標識なんで無くて、純正ナビ命!! 


途中、ナビが 右に曲がれと指図しても、

信号もない、標識もない、コンビニもない、、
(キャバレーも無い、こんな道いやだ~♪  m(_ _)m


考えていいる暇は有りません。

一気に曲ってカッ飛びます。  でも ・・・  不安がいっぱい・・・・・・・・・・・・・・(^_^;)






すると・・・・



ナビが・・・・・



いきなりカシャカシャっと    リルート!!  (音はしませんが(^_^;)



間違えたんだけど、結果、良かった様な・・・  不安!?



ナビに、「肉の希望」を託して 走り抜けました。


でなんとか9時に到着。。



なんと   そこには    !!!






肉がいっぱい!!!   涙:(T_T) ううっ!!





さすが 持つべきものは  CX-7だな(笑)





てな訳でいつもの様に楽しい夜は更けていきました。



次の日は、食べては、だべり、newレガとCX-5をがん見しながら、温泉で解散。。



私はと、家族連れが多いので、一人で山道へ!!





写真のルートです。

林道ではなく、舗装路でしたが、細いくねくね道の連続でした。

家族連れでは無理なコースですな。




峠を抜けた所から下界を覗く景色が大好きなんです。(写真は無いですが・・・)

すこしモヤっていて、ちょっと神秘的でした。



平原に出ると、車一台 走っていない農道。。  (人もいませんが・・;

遠くに夕日を望みながら走りました。






事故渋滞の高速は使わず、下道を走り、いつもの 道志みちへ

日が落ちると何も見えない山道で、所々に落ちた後が(^_^;)

まだ18時台と言うのに、車はありません。。

時よりインプとか、エボが迫ってきますが、あっさりと譲って、マイペースで行きます。




それと、八ヶ岳の山道を走って来た後なので、峠はもうお腹いっぱい(笑)

でもここから自宅まで100km近く、しかも下道を・・・



走った感いっぱいのオフ会でした。。





終わり・・・・・・(^_^;)





そうそう、気になっていたおみやをGET!!





ビギーさん有難うです。

それから、

今回も幹事さん、参加された皆さんお疲れでした。
おみやげ、差入ごちでしたよ!!



んじゃ! 又次回会いましょう!!












Posted at 2012/10/08 11:39:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

第三回とげとげオフ 年々贅沢になるなあ!

第三回とげとげオフ 年々贅沢になるなあ!あい!

今年もやって来ました。

三大グルメまつりとなった、とげとげオフ






早いもので、今年で 三回目になりました。

濃厚なとげとげの虜になったのも、あの人のおかげですな!!


北海道旅行中に知り合った根室の漁師さん




不思議な事で、北海道旅行中に、CX-7のみんカラで
  
どっかでプチオフしませんくぁ~  だれか~  !!!

と、投げたら



家においでよ!! 



と声をかけてくれました。

そしてCX-7談義の後に、

茹でたての、赤い花咲かにをご馳走して頂きました。

濃厚な味わいで、ついでに お酒をたらして、ずすっと!!!



たまんねぇ~




それからの、ご縁ですたい。






三回目は、「お品書き」の通り


○花咲かに

○北海しまえび

○どでかいたこ

○しゃけ




今年は、これにが加わりました。

○岩手牛(柔らかく、脂が旨い)




それと、

○ホワイトトウモロコシ

これも 甘くて旨し  でした。




それと、西の方からわざわざ差入てくれた

○ピオーネ


濃厚なカニ、えびと牛肉の中で味では負けない、さっぱりとしたピオーネが美味かった!!



今年も旨かったよ。。。!!






食ってばかりなので写真はこれだけ・・・


今年も、根室の漁師さん有難うございました。

食材持ち寄りのみなさん、ごちそうさまです。

ざび亭提供のざびさん、ありがとです。


それと、お品書き作ってくれたしんさん ありがとう です。 

赤い落款 が かっちょえ!!




さて、来年は、何が増えるのだろう。。



楽しみだ~!!



Posted at 2012/08/26 23:15:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

冬眠お目覚めオフ♪ (究極のぱくり画像!)

一週間前の事。

桜を見に西へ。

行いが 大変良い 為か、 湿りがちな天気の中雨も降らずに楽しんで来ました。

御殿場から新東名に乗り、三ケ日まで。。
曲がりも少なく、広い道でスピード感があまり無い道です。
新名神を良くした感じです。

サービスエリアのトイレがめちゃ豪華なのが印象に残りました。


・・・



でだ!!



オフ会の様子はですな。。

写真を誤って消してしまったので、今回のブログはやめっ と思いましたが、

みんなの写真を ぱくり まくって  おしまいにします。

詳細は、他の皆さんのブログで! (^^ゞ



究極の手抜き で ・・・・




またみなさん宜しくです。!!






















あれ??  ま いっか(ばく





それと、


有名になった ca-ke Leather GALLERY


























Posted at 2012/04/21 19:51:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation