• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

2019春 北海道ツーリング③ ゆにガーデン編

今日は、新しい北海道のなかーまに会える
ゆにガーデンオフです。

しょーもない奴ですが、誘って頂けました。m(__)m










すみません。だべってばかりで写真を取り忘れました。

cx-5、MPV、アテンザ、FC、FD、RX-8、ロードスター、ルーチェ、デミオ、アクセラ、あとあと、まだ有ったと思います。

そして、待ちに待った昼食のジンギスカンの食べ放題!








なんせ、自分は、肉を一枚一枚載せる焼き方しか知りませんでしたが、

ここでは、肉をジンギスカン鍋の上から流す!!

すごいです。

これまた旨い肉です。

かなりの量の肉を食べました。
ごちそう様です!!


食後は、また、だべりタイム!

久しく忘れていた帯広HKSテクニカルファクトリーさんで、作成してもらった
サクションパイプが、話題に。

最初MPVの方々の手で進めていたパイプの情報を聞きつけ、CX-7用に作成してもらった話など

帯広の店が無くなって、店長さんは、別の仕事をやってる話など

懐かしい頃の話も出来て楽しかったです。

集まった方々の、ニックネームすら分からない状態ですが、

これに懲りず、また誘って下さい。

では、


Posted at 2019/05/01 22:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月27日 イイね!

2019春 北海道ツーリング②

函館の朝は、、、、、

まっ、こんなもんです。

9時過ぎに、函館朝市へ

人がいるいる、たくさん!

なぜか、日本語が少なく。、、




色々見て回って、 おぼろ昆布 を
作っている所を初めて見ました。
うまそうでした。

ほっけ定食を食べて、いざ

白老へ


今日は、白老牛を食すのが、メインです。

てか、これしかないです。(^0^;)

意外にも、函館→白老間は、車が多くゆっくりと流れていて、他を見る時間が有りませんでした。

今回のお店 いわさき ごちそう亭




本日のステーキ ¥6000 ですが

ハンバーグが有ったので、白老牛の濃厚な油は、どんな感じになるのかと思い、ハンバーグ大盛300gにしました。








火の通ったまるまるのトマトが、酸味が、抑えられていて、チーズを絡めて食べると、とても美味しいです。

おじゃがも、ホクホク。
ボリューミーなハンバーグは、意外とさっぱり。白老牛の濃厚な味を想像していたのに、意外でした。

でもって、ここの店員さんか、とても美人さん。

白老牛を知った過去の経緯など、懐かしい話をさせて頂ました。


次、本日の宿。

白老にあるゲストハウス。







薪ストーブな有る静かな宿、barも有り
お酒も、飲めます。

ここの受付の女性も、とても綺麗でした。

白老って、美人の町なのか???


Posted at 2019/04/30 21:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

2019春 北海道ツーリング①

2019春 北海道ツーリング①春の北海道ツーリングです。

入り口は、いつもの小樽港です。
天気予報が思わしくなく、雪マークが有りました。

気分はグレーです。

ま、何とかなるかー のいつもの乗りで出発です。

小樽港 4:30

まずは、腹ごしらえ。

早朝から営業している のんのん さんへ





朝から、バッチリ海鮮丼で目を覚まします。
贅沢だー!

それから、函館までの道中、雨の中
五稜郭へ向かいます。

先ずは、五稜郭タワーから、
本当に、5角形なのか確認!





桜も綺麗に咲いていました。

晴れだったらなぁ 最高だろうに!!

お昼は、五島軒のカレーです。
2種類の味を楽しみました。





再建された、函館奉行所を見学




旧北海道庁函館市庁舎を見たり





トラピスチヌ修道院を見たり





などなど、なにげに真面目に観光してますね。
Posted at 2019/04/30 00:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月25日 イイね!

2019春 北海道ツーリング

2019春 北海道ツーリング10連休を挟んで、
奇跡的に行けるようになりました。




いつもなら、宿泊地も決めずに旅人の情報から次の宿泊地きめますが、
さすがに今回は、事前に予約しました。

みんともさんと、どこかでお会い出来ればいいですね。
でも、今回は、無理かな。

宿泊地
4/25 新潟港→小樽港
4/26 函館
4/27 白老
4/28 新冠 ゆにガーデン参加予定
4/29 釧路
4/30 サロマ
5/01 浜頓別
5/02 浜頓別
5/03 塩狩
5/04 ぬかびら
5/05 富良野
5/06 富良野
5/07 小樽港→新潟港
Posted at 2019/04/25 12:02:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年04月06日 イイね!

ドリンク剤GET!!

ドリンク剤GET!!
久しぶりのドリンク剤です。

効き目はどうでしょうか??




即効性があるのか??

デメリットがあるのか?

まっ!

試して見てから考えよう!

Posted at 2019/04/06 15:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation