• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

蝦夷地からの使者の迎撃

蝦夷地からの使者の迎撃
今更のブログ第二弾です。



時は、  いつだっけ??   そうそう、9/21(月)




北海道のsevennさんが、mazda50週年記念ファンミに参加。。

唯一のCX-7だったそうです。。



その夕方に、ひろしまんとおかやまんとぷちオフ。。



その足で、夜通し走って、東京へ。。




そのまま、拉致りました。


待ち合わせ場所は、御殿場!!

sevennさんが来るのは、良くて午後だろうと高をくくってましたが、なんと

午前中に着かれたと・・・・・^^;



私も急いで、普通は下道ですが、ここは、とばかりに高速へ・・・・

これが、また、、、  御殿場までが大渋滞!! いや、泣けました(;´д`)トホホ…








で、合流後は、2台で箱根スカイラインへドライブ!!





うむ!!  



 うっ 美しい!!


   ラディアントエボニーマイカが2台も!!



      ほぼ、見られないツーショットです!


 
       この色は、光加減で、綺麗なワインカラーになります










晴れてればなあ!!





次に、おしり姿です。





芦ノ湖っす!!







蕎麦屋さんで、腹ごしらえ!









何故か、、、、やぎさんが




蚊取り線香炊いて・・・・・^^;  何だ??








次に向かったのは、なんと、、、、、



関所!”


しかも、おっさん二人で(笑)。 昔だったら二人共通れんな と (ばく









やがて、大歓山 マツダターンパイクへ。





ここでも、ツーショット!!

いいですね。

ノーマルバンパーとエクゼバンパー!!!



晴れてればな!!  しつこい(笑)










今回のチケットです!!


sevenさん、おつかれでした。。。






--- 次は福島編へ つづく --           ハズ!



Posted at 2015/09/28 01:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年09月26日 イイね!

ピオーネオフ 2015夏

ピオーネオフ 2015夏
いやいや、いやいや、

今更感たっぷりですが、

書きますか!



今月の・・・・

いつだっけ??

場所はと言うと、

「穴栗」とかいて「しそう」と読む。。

はじめは、「あなくり」か。 などと読んでました。(汗;



西は、ひろしまんから、東は、落花生の国から集まりました。





いつもは、お盆の時期に開催されるので、私は参加出来なかったのですが、

今回は、どにーちょなので、久しぶりに参加。。しかも、どたサン!




今までは、神奈川から兵庫は、夜通し走って、夜通しで帰って来たのですが、

最近は、お肌の調子を考えて、1泊2日の旅です。




初日は、ゆっくりと東名→伊勢湾岸→東名阪→新名神→草津SA

ここで、食事、名前は忘れた。ww










それから、宍粟のビジホで、一泊

それが、これ!!








なんか、怪しげな、、、、、、、


部屋も、すんごく広いです。








普通のシングル3部屋分くらいの広さと、ダブルベット!!!


あやしい!!






実は、このホテル。

結婚式場が、ダメになって、待合室をビジホにした様です。

そんで、夕食。。www











前置きが長くなりましたが、(ネタが少ないもんで(泣))








ピオーネオフ当日です。





あいにくの雨模様でしたが、みんな集まりました。

ひさしぶーーーりりりり!!  ってな のり で(爆






で、いきなり、BBQ!!





みんな、食べる食べる。。。。

でも、昔よりは、確実に食べる勢いは、落ちてます、(笑)



私は、いつもどおりのコーヒーで、、





今回は、スタバのコロンビアです。酸味の少ない、すっきりとした味  のハズ。



そんでもって、

みんなの、くるまは、こんな感じに停めて、。。






お腹も、一杯で、みんなの車を見ながら、だべっていると、


とある方は、

今回は、弄る気まんまんで、工具とジャッキと馬など積んできたのに、この雨では

できんな!!    と

下の写真を見ても解る通り、やがては、工具とか、工具の使い方と、弄りの

話に (まっ!!いつも通りですが。。。)







話に熱が入って来た頃に、、、、、





こらっ! 早よ! 食わんか!! 
の 号令が、、、、、






これっすね!!! 毎度のちゃんぽん焼きです。





これも、うまかったっす!!



で!!



この後は、、、




・・・





。。







・・・・




温泉に浸かって、ゆっくりした後に帰路に着きました。





帰りの草津SAで、結局、6時間も寝てしまった。(;´д`)トホホ…




でも、今回も、良く走ってくれました。





いつも高速では、5速/3000付近で走って、こんな感じです。




朝飯は、これ!!




セブン-イレブンのドーナツ!!

普通に美味しかった。。。






今回も、幹事の方、みさん、楽しいオフ会でした。

有難う御座いました。。。

ではでは!!
Posted at 2015/09/26 22:13:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月18日 イイね!

思い出の部品(AWDベンチリング)

思い出の部品(AWDベンチリング)






もう、手に入れる事が出来ないAWD出羽さんのパーツ





AWD CX-7 ベンチリング






CX-7仲間は、ほとんど付けていたんですが、自分は

エンジン回りに走ってたんですね





でもね






パーツの出来の良さが違うのですよ



仲間のパーツを見るたびに


やっぱりAWDで揃えたい







思うわけですよ!!










でもね!


買えなくなっちゃった。。。











































CX-3へ乗換えた、仲間から


頂きました



あざす!!!


キムニ!!!









このパーツのどこが良いかって?











スマホなので、マクロはこれが限界ですが、




拘りのAWDだけあって



ヘアラインの仕上げや



鏡面の付け方



など



磨きながら見ると、むむむ と思ってしまう



そんな、パーツです。






Posted at 2015/04/18 15:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年03月29日 イイね!

CX-5シャークアンテナ新旧比較

CX-5シャークアンテナ新旧比較
momokemさんのブログを見て、新型CX-5のシャークアンテナのデザインが変わったのを知ったので、早速デラで見てきました。

そして注文!(笑)




単純に、デザインが少しシャープになってますね。。



でん!!







ちこっと写真の角度が違うのと、ピンボケなので、見難いですが、


新型の方が鋭く、スピード感が有り良いと思います。



ちなみに、CX-3のフケヒレとも若干デザインが違う気がします。

CX-3の方が、気持ち、小さい??   かな??































!!!







おおおおおきく 違うのが!!












中のアンテナ部分ですね!!!




旧型は、基盤でアンテナ部分を構成していました。


周波数の高いアンテナなどは、この様な構成が見られますが、

AM/FM、アナログTVでは、どうなんだべっと思ってました。

デザインもこのために、ずんぐりデザインになったのかな、きっと!!



新型は、普通に ヘルカリアンテナ してる!!!


このおかげで、デザインはシャープになったのかな。。。  きっと!




はてさて、受信感度はどないでしょうか!!



凝りもせず、又ラ
ディアントにに塗るので、装着はしばらく先かなww
Posted at 2015/03/29 19:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年03月21日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
MAZDA/CX-7/2007年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
ブリヂストン/REGNO/GRV/255/50R19/103W(前)
ブリヂストン/REGNO/GRV/255/50R19/103W(後)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  2、REGNO GRVⅡ
●希望タイヤサイズ:
REGNO GRVⅡ 255/50R19/103W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
3回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
タイヤ専門店

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
タイヤメーカーのHP、インターネットの情報

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
性能が良い(グリップ・乗り心地)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
やや満足

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
高価

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
700km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。

レジャー、趣味

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
高速道路30%、市街地30%、山坂道40%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/21 23:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation