• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜぶら☆湘南のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

あっつい時には これだね!!

あっつい時には これだね!!あっつい日が続いてます。

ぶろぐさぼりーの 弄りさぼりーの ぜぶらです。


てか、この暑さでは、いじりは無理!!!



こんな暑い日はっと 、エアコンの効いた部屋で、




ゆっっくりと





ゆっくりと






ゆっくりと






コーヒーを水出ししてます。


ゆっくり過ぎると、この暑さでは、お湯になりますが(笑)





この辺までは、いつものぜぶら家の風景ですが、、、


結構気にいっていた、、スタバのコヒーゼリーが販売終了したので、、、、




ぜぶら珈琲でも、やってみるかと








一旦冷やした水出し珈琲を鍋に、、、、


今回は、粉寒天を使用しました。。
(ホントはアガーを使いたかったのですが、近くのスーパーに無し)


ゆ~っくりと、ゆ~っくりと、煮溶かして





部屋の温度が、、暑さが、、、蘇って来ましたが、、、フー;;







型なぞないので、とりあえすジップで。。。。:(^_^;)




粗熱を、ゆっくり~な と とって


冷蔵庫へダンク。。






待つこと・・・・


マツコと・・・・・・


まつことまつこと・・・・・・・・・・


グー  ・・・・・・・               がくっと・・・














ちょーでかい珈琲ゼリーが できまっっした!!


おまけにzippのロゴ入り(笑)






取り敢えず、シロップとクリームをかけて、、


こんな感じに!!!!






デカすぎて、入れる器がうちではこれしかなかった。。(笑)





では、さっそく。。。。。。。








うむ!  ・・・(・o・)







えっ!・・・・・(^_^;)








なんと!・・・・・・・・・(*^_^*)









これ!!!    

自慢じゃないが!!!


もの凄く旨い!!


軽く、、カルー---く  スタバのゼリーを超えた。  ううう;;





シロノワールに勝ったぞ!!(・ω<)




しっかし!!!   



デカすぎて、食いきれんかった!!

(あの人サイズだよ。。ぜったい(笑))




次回はちと アレンジするかな。




ぜぶら珈琲の裏メニューにするかな(笑)





Posted at 2014/07/27 18:07:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年06月22日 イイね!

ぶった切って取付(ブルーミラー)

 

そう言えば、取付けて無かったブルーミラー!!





 






 最近のは、ミラー内にシグナルLEDが装着されているのが主流みたいですね。





 私は、取付けていませんでした、、、、



 何故か??





 シグナルLEDの部分がミラー内部に出っ張るので、
 


 この部分が引っかかりミラーがノーマルより外側に向かないのです。。。








 ミラー内のシグナルLEDは、好みではないので、シグナルLED無しを購入!!
 (箱は、LED有りですが・・)





 そして、この出っ張りの部分を、金ノコでバッサリカット!!





 普通に開くようになりました。。。。



 

 メデタシメデタシ 

 オシマイ。。

 


Posted at 2014/06/22 23:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

水出し珈琲 増産中

水出し珈琲 増産中今年も、

水出し珈琲 増産中 です。



でも、



サッカー負けたのが、とっても残念!!
Posted at 2014/06/15 15:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2014年06月08日 イイね!

梅雨のたわ作業

 とま、梅雨だからと言う訳ではないですが、

 気になっていたので、

 

 



 解りにくいですが、


 リアワイパーの 白化 現象 

 ま!



 プラ部分は早かれ遅かれこうなるのですが、、


 

 で!  


 ダイノックの切れっ端が余ってたので、こうして見ました。






 



 ま!



 買い直した方が良かったとも





 いふ!!

 さてさて!!
Posted at 2014/06/08 10:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年05月25日 イイね!

しゃーけーん 無事 終了!!


 早いもので、3回めのシャケーンが終了しました。

 まだまだ乗りまっせ!!



 車検代 しめて、105425円

 安っ!!



 交換部品は無し。。

 ブレーキ系が交換時期なのですが、ディスク+パッド、ブレーキフルードも
 DIXCELに交換したし、

 気になるブレーキのスライドピン清掃&グリスアップも無償でやってもらったし


 あれも、これも(笑) 



 ディラーの儲け無いよね。これでは、、
 
 顔出すたびに、新車を買えって言って来るわけだ!!(笑)



 新型ディーゼルや、エンジンも気になりますが、、、


 てか!、すっかいどらいぶがほっすいですが??


 日本が誇るアイシン製のAT6速にムチうって、乗り続けます


 
 7年目のトータル燃費も9km台を維持してます。。

 基本サンデードライバーですが、コンビニへ車を使いません。


 でも最近は、遠出もしてないな!!

 




 そして、このパーツをオーダー!!



 

 年中バンパーを下ろしていると、こんなになります。
 

 解りにくいけど!!





 さて!!

 次は、積もり積もったあれを どげんかせんといかん!!
Posted at 2014/05/25 12:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation