
ちょっとした進展(?)があったのでご報告。
100円ショップで売っている、耐震対策クッションで固定できないかとテストしたその結果です。
(ゲル状でどこにでも貼り付く感じで、水洗いすれば再使用可能らしいです、
プレートが汚れている場合はキレイに拭いて使用した方がよさそうです。)
カバー自体に反りがあると徐々にはがれてきてしまいますが、概ね良好な感じでした。
いろいろと形があるので、画像の通り●タイプと▲タイプを試してみました。
(お店には他に■タイプと長方形タイプがありました)
上記にもありますが、カバー自体が反っていなければ板地の枠に2日ほど貼っておりましたが、
床に落ちることはなかったです。ただし、反りがある場合は、徐々に剥がれて行くようです。
現状の素材は反りがある場合、洗濯ハンガーのようなもので耐震クッションを
付けたままぶら下げて放置すると、まっすぐになったりしますが、完全にまっすぐにはならないです。
反りに関しては業者さんと相談して、もう少し厚めの素材か
反りの少ない素材はないのか相談してみます。
このアイデアは、
この方のこの
コメントより思いついた方法なので
ズバリ「
ヌーブラ方式」と命名しました。(笑)
ちょっとは進みましたよね?(汗)
相変わらず本業が忙し目なので遅々として進んでませんが、ご報告まで。
量産化までもう一歩ですかね~
Posted at 2008/05/24 15:32:42 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ