ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [意夢僧・華衣]
歌とゴルフとお父っつぁんthe civil engineering singer with GOLF
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
意夢僧・華衣のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年10月12日
話題の『GT-R』見つけたでぇ~!
帰ってきたでぇ!!!!!
10日ぶりやぁ!!!!
忘れられとったんとちゃいまっか???
(ちょっち、ええとこで、浮気してました~♪)
「居夢想・蛍」改め
「意夢僧・華衣」只今参上!!!!
(HN改名には深~いワケが・・・・・・ありゃしまへん!)
ほんで、スッゴイネタ、見つけてきた!!
↑
これこれ・・・
今話題の
『GT-R』
やがなぁ!!!!
現場の団地におったがなぁ!?
このフロントグリルのエンブレム・・・レッド「
R
]の文字が何よりの証拠!!
リアには大型
ウィングスポイラー!!
迫力満点ですがなぁ!!??
て・・・・・????
こんなしょうもないネタですが!!!
これからも
「夜露死苦!!!!」
Posted at 2007/10/12 16:02:24 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
のりもの
| 日記
2007年10月02日
とりあえず・・ご挨拶
と、言うことで、
ここまで無理やりにでも更新を頑張ってきたブログでしたが、
そろそろマイペースに戻そうかと思っています。
正直、9月のほとんど全部の日(たった一日だけを残して)を更新してきましたが
けっこう無理があったと思います。
「みんカラ」という自動車絡みでないと記事になりにくいブログで
そんな知識もチャンスも少なかった私にとっては
「毎日更新」はなかなか難しいことでした。
けれど、やるからには皆さんとのコミュニケーションが楽しさの源だと思いましたので、
自分を覚えていただくためにもここまで頑張ってきました。
おかげさまで、毎日つまらない記事であっても、いつも訪問してくれる友達ができ、
さらにたくさんのコメントをいただいて本当にありがたい限りです。
実はブログを書いたのはもう4年も前からなんですよ。
ほんの半年前くらいまでほとんど毎日更新していました。
けれどこれが全然ウケなくて・・・
記事の面白くないのが一番の原因ですが、
なんかブログと言うものが前に書いていたときよりも
だいぶ性格が変わってきたようにも感じました。
書き手がものすごく増え、
「読み物」ではなくなり
「殴り書き」「吐き捨て」さらには「落書き」になっていたようにも思います。
もちろん自分のを含めて・・・
ですから、ここ半年ばかりはブログもすっかり更新が途絶えていました。
ところがこの「みんカラ」を見つけて、新しいブログの魅力が見えたように感じたのです。
星の数ほどいるブロガーを相手にするのではなく
「グループ」というもので情報を交換し合うコミュニケーション・・・・
雲をつかむような物でなく、
打てば応えるようなダイレクト感がとてもいい感じを覚えました。
テーマを自動車に絞らなければならないことが、私にはちょっと辛いですが、
逆に言えば、その共通点があることで、グループの話題も集中できると言うものです。
それにグループ内でのチャット風な書き込みも、
若い人がやっているもののマネのようなことができて面白いですし、
久しぶりに「発信する」ことに夢中になってしまいました。
(最近受身なネットが多かったので・・・)
おっと、こういった書き方すると、ちょっと歳がばれてしまいますね・・・
(て、バレバレですが・・・?)
と、言うことで
けっこうここまで楽しくやってきましたが、
やっぱり無理やりのネタでは長く続きません。
まぁどうにかこうにか皆さんのペースに乗れるようにはなりましたので
このへんで自分も、そろそろマイペースで更新していこうと思います。
たぶん歯抜けな更新になると、けっこうアクセスは減るでしょうが、
この「みんカラシステム」だったら、
大手ブログよりはコミュニケーションが取れるでしょう。
信じていいですよね。
おっと!?
今日の記事は内容も去ることなから、なんだか妙に面白くないですよね?
そうそう・・・
「なにカッコつけてんのやぁ???」
がなかったんですよ。
まあ、あの書き方はそれほど難しくはないのですが・・・
正直、意味が通じているんでしょうか?
「テキトー」なんですよね・・あの「関西弁」。
まあ、しばらくはあのスタイルでいこうと思ってますが、
あんまり抵抗あったら、遠慮なく
「ヤメロ!!」
て、言ってくださいね。
ほな、また、よろしゅう頼んまっさあぁ!
Posted at 2007/10/02 22:34:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
思ふこと
| 日記
2007年10月01日
ATでレーシングドライバー体験!
今日はな、「手前味噌」ってわかってるけど書きたいことがあるねん・・
それちゅうのは、
DSG
(エンタープライズ号のATのこと)のことなんやけど
こいつは、アタマええわぁ!!
昨日な、奈良からの帰り道、バイクなんかが楽しんでるワインディングロードを通ってきたんやけど、
ここでひとつ試してみたことがあるねん。
DSGのモードに
「S」
ちゅうのがあるんやけど、それで走ってみたんや。
いわゆる、よくATにある「SPORTモード」みたいなもんやな。
まあ、はじめはシフトタイミングを高回転でおこなう程度やと思うてたんやんけど・・・
(だいたいそういうのはよくあるわな)
確かに、これもそういった感じでシフトアップはされるんやぁ・・・けどな
こいつのちょっとちゃうところは「減速時」やねん。
なかなか文字で表すのは難しいけど、
簡単に言うと、
「常に2500回転以上をキープする」
って感じやねん。
今の国産車でも下り坂でエンジンブレーキが
ある程度かかるようにシフトダウンするものはけっこうあるけど、
あの反応の仕方とはちょっと違いまんねん。
なんちゅうか・・
自分はその気もないのにクルマが勝手に
「レーシングドライバー」になってるって感じやな。
それやで運転がサプライズに面白いこと!!
排気音もけっこうええ音しますで、気分は「ラリー」ですわ。
おがんを乗せてたで、メチャな加速はしまへんが
おがんも「なんか今日はまくりたてるやないか?」
てビビッてました。
加速時より、減速時が楽しいんやわぁなぁ。
下り坂になっても、アタマのええシフトポジションで走ってくれるんで
オレはハンドルのことだけ考えて走ったらええちゅう感じやったわぁ。
まあ、なんかの雑誌にえらくこのモードは褒めてあったけど、
こいつは、オレの28年間のドライバ-経験より賢いでぇ!
アタマのええロボットと一緒にのってるみたいやった。
あんまよう知らんけど、このATはレーシングマシーンで使われてるもののノウハウを使ってるらしいから
オレよりアタマがええのは当たり前やわ!
「DSG」ちゅうと、トルコンやCVTと違って
MTでの走りが楽しいとか、燃費がいいということがよう言われとるけど、
このSモードは意外な隠し玉やで。
これ、あんま使っとらん人、多いんちゃいまっか?
プロドライバー体験が手ごろに試せまっせ!
Posted at 2007/10/01 19:01:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
エンタープライズ号
| 日記
2007年09月30日
パトカー
今日、妻と奈良までドライブへ行くと・・・
←
このクルマ見てしまったでぇ!!!!
奈良県警察インプレッサWRX Stiパトカー!!!!
(思いっきりリアスポイラー付きやで!)
すっごいもの見たと思ったんやけど、これってけっこう有名なのね・・・
ネットにイッパイ記事載ってた・・・しかも古いのが・・・
高速道路の途中やったで、写真が撮れなかったのが残念!
けど・・・
こんなんに追いかけられたら
地獄の底まで追いかけられそうやでぇ!!!??(爆)
Posted at 2007/09/30 22:03:30 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
のりもの
| 日記
2007年09月28日
宣言!
こんなことブログに書いても、だれもな~んも興味ないやろけど・・・・
私、来年の10月まで、エンタープライズ号の『弄り費』は凍結します!
実はエンタープライズ号には予定外の多大な出費をしてまんねん。
それは前にも話したけど、
さらにうちには、私立の大学生が2人いるのだ!
そう・・・その
学費
もスッゴイ大きいのだ!!
それが来年の秋で全て終了なんですわぁ
(2番目は短大生なので、姉と同時卒業・・・の予定??)
それまでは、やはり
ガマン!!
これも、
大人の責任
ドェス!!(爆)
ツマランキジデスンマセンデシタ・・・
Posted at 2007/09/28 20:29:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
思ふこと
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
意夢僧・華衣
[
三重県
]
40代半ばのおじさんです。このような場に来てよかったでしょうか?2007年7月にゴルフGT-TSIを授かりました。とてもいい車です。「みんカラ」の情報がとても役...
19
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
のりもの ( 11 )
ごあいさつ ( 1 )
ネタなし ( 16 )
エンタープライズ号 ( 18 )
パソコン ( 1 )
おしごとちゅう ( 10 )
過激団 ( 2 )
好っきゃネン! ( 7 )
思ふこと ( 16 )
行ってきたデ! ( 3 )
歳時記 ( 2 )
リンク・クリップ
夢をあきらめない・・・(the civil engineering singer)
カテゴリ:とりあえずの私自身・・・
2007/08/26 09:32:19
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いろいろな車を乗り継ぎ、この一台に出会えました。名前は「エンタープライズ号」
ホンダ アクティ
わが第二の愛機、「軽トラ君」です。 これがけっこう役に立つ。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation