• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意夢僧・華衣のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

こりゃスゴイ!

こりゃスゴイ!これ見てやぁぁぁ!!

昨日、過激団の稽古に行く途中、
平均燃費が17.3km/Lなったでぇ!
この日の最高燃費は17.9km/Lまでいきよった!

いやいやスッゴイなぁ!!
自分のクルマながらこの燃費には驚きやわぁ。
別に特別な走りしてたわけやないで。
高速道路でもないし・・・
さすが、VWが肝いりでつくったTSIとDSGやなぁ。
「ならし運転」も終わったんで、走りも快調やし♪
軽トラ君よりも燃費がええで!

あんまり燃費のことなんか思うて買ったわけやないけど
ホント経済的にタイムリーなクルマに出会えたわぁ・・・
Posted at 2007/10/28 19:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンタープライズ号 | 日記
2007年10月23日 イイね!

「弄り」続き・・2

「弄り」続き・・2昨日の記事の続きやで・・

ちゅうわけで、昨日のコメントいただいたみなはんへのお答えをしてみますぅ。

まず、落札価格やけど
¥5,250円也
だす。(爆安)

これに送料1,790円也が加わります。

ちなみに、新品で買うと
27,300円也
だす。(ビミョウ・・・)

入手料としては安かったんとちゃうやろか?

まあ、ここまではよかったんやけど・・・

昨日のコメにもあったように、
ボディー同色全塗装」にするか?
なんやわなぁ・・・・

したい・・したい・・したい・・したい!!!
とは思ってるんやけど、
Dのニイチャンは
「石ハネなんかで傷つきやすいから、塗装はしないほうが・・・」
ちゅうてるし、
「またオカネかけるんかいな!!?」
て、おがんは不機嫌やし・・・・
第一関門はまずこなんやわなぁ・・・

ちなみにゴルフのリップは、
日本向けは「塗装なし」なんやけど
ヨーロッパのVWのHPで見つけたゴルフGTスポーツ(日本ではGT TSI)は
左の写真みたいに全塗装なんやわなぁ・・・
どっちがええやろう??

(to be continued !)
Posted at 2007/10/23 21:20:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | エンタープライズ号 | 日記
2007年10月22日 イイね!

「弄り」開始やで!

トクダネやでぇ!!!

ワシのブログには珍しく、「弄り」の話題やでぇ!!

先月の下旬「とうぶん弄りはしまへん!」と宣言したんやけど・・・
親切なみんカラ友人からヒジョーに魅力的物件を教えていただき
Yオークションでパーツを落札してしもうたわぁ!!!

それは、「ゴルフGTIのリップスポイラー」だす!

下の写真は現在のエンタープライズ号と同じスポイラー




そしてこれがGTIのスポイラーでだす。


え?よーわからん???

この微妙な違いが、じぇんじぇんイメージ違うんやわなぁ・・・
明日、たぶん、ものは来るで・・・

やけど、まだまだ難問疑問が・・・・
(to be continued !)
Posted at 2007/10/22 19:32:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンタープライズ号 | 日記
2007年10月01日 イイね!

ATでレーシングドライバー体験!

今日はな、「手前味噌」ってわかってるけど書きたいことがあるねん・・
それちゅうのは、DSG(エンタープライズ号のATのこと)のことなんやけど
こいつは、アタマええわぁ!!
昨日な、奈良からの帰り道、バイクなんかが楽しんでるワインディングロードを通ってきたんやけど、
ここでひとつ試してみたことがあるねん。
DSGのモードに「S」ちゅうのがあるんやけど、それで走ってみたんや。
いわゆる、よくATにある「SPORTモード」みたいなもんやな。
まあ、はじめはシフトタイミングを高回転でおこなう程度やと思うてたんやんけど・・・
(だいたいそういうのはよくあるわな)
確かに、これもそういった感じでシフトアップはされるんやぁ・・・けどな
こいつのちょっとちゃうところは「減速時」やねん。
なかなか文字で表すのは難しいけど、
簡単に言うと、
「常に2500回転以上をキープする」
って感じやねん。
今の国産車でも下り坂でエンジンブレーキが
ある程度かかるようにシフトダウンするものはけっこうあるけど、
あの反応の仕方とはちょっと違いまんねん。
なんちゅうか・・自分はその気もないのにクルマが勝手に
「レーシングドライバー」になってるって感じやな。

それやで運転がサプライズに面白いこと!!
排気音もけっこうええ音しますで、気分は「ラリー」ですわ。
おがんを乗せてたで、メチャな加速はしまへんが
おがんも「なんか今日はまくりたてるやないか?」
てビビッてました。
加速時より、減速時が楽しいんやわぁなぁ。
下り坂になっても、アタマのええシフトポジションで走ってくれるんで
オレはハンドルのことだけ考えて走ったらええちゅう感じやったわぁ。

まあ、なんかの雑誌にえらくこのモードは褒めてあったけど、
こいつは、オレの28年間のドライバ-経験より賢いでぇ!
アタマのええロボットと一緒にのってるみたいやった。
あんまよう知らんけど、このATはレーシングマシーンで使われてるもののノウハウを使ってるらしいから
オレよりアタマがええのは当たり前やわ!
「DSG」ちゅうと、トルコンやCVTと違って
MTでの走りが楽しいとか、燃費がいいということがよう言われとるけど、
このSモードは意外な隠し玉やで。
これ、あんま使っとらん人、多いんちゃいまっか?
プロドライバー体験が手ごろに試せまっせ!
Posted at 2007/10/01 19:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンタープライズ号 | 日記
2007年09月23日 イイね!

初心者マーク

初心者マーク今日の夜、家族で食事に出かける・・・
オレは酒が好き!
ということで、今日のエンタープライズ号は
これ!






なんとクルマにマッチしないんやぁ!!!!
うちの次女、まだ免許取って6ヶ月・・・
まあ、しかたないわなぁ・・・

なんとなく・・・「命預けてる」て感じ(爆)
ブツケナイデ・・・
Posted at 2007/09/23 21:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンタープライズ号 | 日記

プロフィール

40代半ばのおじさんです。このような場に来てよかったでしょうか?2007年7月にゴルフGT-TSIを授かりました。とてもいい車です。「みんカラ」の情報がとても役...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢をあきらめない・・・(the civil engineering singer)  
カテゴリ:とりあえずの私自身・・・
2007/08/26 09:32:19
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いろいろな車を乗り継ぎ、この一台に出会えました。名前は「エンタープライズ号」
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
わが第二の愛機、「軽トラ君」です。 これがけっこう役に立つ。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation