• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意夢僧・華衣のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

携帯買い替え

今まで使ってた携帯・・
使用期間が24ヶ月を終了!

ちゅゆことで、オガンの了承を得て

携帯買い替えました!!

で・・・

今度のは



















EXILIM携帯!!





みんカラ用に高画質を求めました!(爆)



家族も撮ります。








しかし・・・
この写真・・・
箱と一緒で、





















ヤフオクに出してるみたいや!!?(更爆)
Posted at 2007/12/09 17:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 好っきゃネン! | 日記
2007年11月05日 イイね!

鯖寿司

昨日のウケのわるい記事の続きやで!?

ちゅうことで昨日は「鯖寿司」を買いにいったんやけど
この「鯖寿司」について、ちょっと喋りますぅ♪

「鯖のお寿司」ちゅうと「バッテラ」「酢鯖」なんてのを思い浮かべるわなぁ。
けど、この鯖街道のお寿司はちょっと違うやわぁ。
バッテラのように箱でギュッと押し寿司にするわけやなく。
酢でしめるのも、スッパクなるほどやるまへん。
店によってはかなり「生」な感じもするで。
大きな脂ののった鯖のヒラキで酢メシを巻いたお寿司ダす。
これから鯖は脂がのってくるので、
味は最高においしくなってくるで!

で、ワシのお勧めの店を並べてみよか?

「いづう」
「花折」
「花ひさ」

「いづう」は京都の「さば姿寿司」の老舗やで。
有名デパートにも出してるわ。
とにかく味は一番やろう。
けど、値段も一番やで!
場所は京都の祇園やで。

「花折」は鯖寿司の店では一番有名かも知れんなぁ。
鯖街道の花折峠と京都の下賀茂にあるで。
鯖街道のお土産ならここが定番かな?

最後の「花ひさ」
ここは一番リーズナブルやな。
昨日話した「四季」のある高島市朽木にあるで。
このあたりに数件店があるけど、ワシはここが好きや。
この店、鯖寿司もおいしいけど、「焼き鯖そうめん」が名物なんやわぁ。
こいつは絶対お勧めダす!

この鯖街道、鯖寿司、焼き鯖そうめんのほかに
「焼き鯖」「鯖のなれ寿司」も有名やで。
それに、最近有名になった飛行機の弁当・・「空弁」で人気ナンバー1になったのが
この地から生まれた「焼き鯖寿司」!
「あおい魚」は苦手!ちゅう人も、いっぺんこの地の鯖料理、食べてみてや!?
目からうろこが取れる思いやで!

Posted at 2007/11/05 22:02:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好っきゃネン! | 日記
2007年11月01日 イイね!

祝!!

祝!!
日本一!!!
中日ドラゴンズ!!!
(核爆)


ようやった!!

中村の涙・・・本物やなぁ~
泣いたわぁ~
Posted at 2007/11/01 21:13:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 好っきゃネン! | 日記
2007年11月01日 イイね!

告白・・

ワシなぁ・・

ワシなぁ・・・!

ワシなぁ・・・・!?

黙っとったけど、

ハッキリ言うわ!











ワシ、40年間、ずっと
ドラファン
ですねん!!
(核爆)

頑張れCD
Posted at 2007/11/01 19:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 好っきゃネン! | 日記
2007年09月24日 イイね!

逃げちゃダメだ!!

逃げちゃダメだ!!エヴァンゲリヲン新劇場版:序
見てきたでぇ!

え?一人で行ったかって?
アホなこと!、
47才のおっさんが一人で見てたら
ちょっとキモイで、ホンマ?
次女に連れられて行ってきたんでっせ。

まあ、それにしてもこの映画、
映画のことよりも、映画館の中の雰囲気がちょっと変わってましたわぁ・・・
いわゆる「ヲタク」ばっかりや!
今日は運がよく「メンズデー」ちゅうことで、入館料が1000円やったんやけど、
これが逆に「ヲタク」を集めてるっちゅうわけやぁ。
そやで、さっきまでうるさくしゃべってたにちゃんたちが、
映画が始まると・・・
「シ~ん!!!!!!!!」としてるんやぁ。
けっこうイッパイ入ってたのに、
こないだのトランスフォーマーと大違いやで!
(あんときは、ガキやじょうちゃんがキャーキャービービー騒ぎまくるねん!)
Lサイズのジンジャーエール、全部飲み干せやんかったわぁ・・
隣のにいちゃんの目が気になって・・・・(恐!)
(だいたいこの映画のタイトル自体「ヲタ」やで・・なんでエヴァンゲリンなんや?)

そうそう、別のホールでは「HERO」やっててな、
そこへ行く女子高生がこんな会話しとるんやで・・・
「あんたわ、こっちに入りなよ~(笑)」
「いややわぁ・・アタシ『ヲタ』と違うでぇ~(更笑)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(爆)

オレはヤッパ「ヲタク」かいな!!(自爆)

けどな・・・
オレ、やっぱ、ミサトさんがええねん!!
ああいう気が強い女の人、ちょっと好っきゃねん!!
って・・・・
やっぱ「ヲタ」や!!オレも!!??

で、映画はどうやったって??
そやな・・・
今回のは「序」やさかい
もうちょっと続き見てみやんとなんと言えんなぁ・・・・
やけどな、「序」は前のテレビ版とほとんど同じで
ストーリーはまったく一緒何やけど、
ラストシーン・・・泣いてしもうたわぁ~・・・・

「別れ際に・・・『サヨナラ』なんて・・・
  言うなよな・・・・」
byシンジ

名台詞やでホンマにもう!!!・・・クククッ(爆泣)
(ヤッパ『ヲタ』かいな???)
Posted at 2007/09/24 16:53:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 好っきゃネン! | 日記

プロフィール

40代半ばのおじさんです。このような場に来てよかったでしょうか?2007年7月にゴルフGT-TSIを授かりました。とてもいい車です。「みんカラ」の情報がとても役...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢をあきらめない・・・(the civil engineering singer)  
カテゴリ:とりあえずの私自身・・・
2007/08/26 09:32:19
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いろいろな車を乗り継ぎ、この一台に出会えました。名前は「エンタープライズ号」
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
わが第二の愛機、「軽トラ君」です。 これがけっこう役に立つ。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation