ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [意夢僧・華衣]
歌とゴルフとお父っつぁんthe civil engineering singer with GOLF
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
意夢僧・華衣のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年11月08日
「辛い」のち「喜び」
今日、仕事でとても辛いことがった。
道路工事につき物の、「言いがかり」・・・
人というものを一番疑いたくなるいっとき・・・
この仕事をやっていって、最も情けなくなることの一つ・・・
けれど、それにもましていいことがあった!
うちの長女、音楽大学に行ってるんやけど、
今日、その大学の定期演奏会のオーディションがあったんや。
うちの娘、3年生・・・
定期演奏会はほとんど4年生が出るんやけど、
うちの娘・・
オーディに合格した!!!!!
ようやった!!
ホントにようやった!
高校一年のとき、急に「音大に行って歌うたう」と言って、
家族中をビックリさせてから、
ここまでずっと一生懸命頑張ってきた・・・
彼女にとって、オーディ合格は、大学合格より大きな出来事・・
ワシも多少関わっているから、その気持ち、ようわかる・・・
予選にうかったとき、ワシにメールしてきた・・・
「合格したでぇ!!」
そして・・・
本選通ったら・・
泣いて電話してきよった・・・
こっちも泣けた・・・
家にお金がないことをわかって、バイトばかりして
満足なレッスンも受けさせてやれないのに、
どこで練習積んだか・・・
いつの間にやら自慢の娘になってたわぁ・・・
おめでとう!
我が娘!!
Posted at 2007/11/08 22:00:56 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
思ふこと
| 日記
2007年10月29日
ええかげんにせぇや!(怒)
150円/1L突破!?
(レギュラー)
(怒爆)
昨日、燃費がええ話したばっかやのに、
またガソリン
値上げ
かいな???
エンタープライズ号はハイオク専用だすよ?
いくら燃費よくても、それ以上に値上がりのほうが加速してまっせ!?
通勤手当はとっくに赤字やねん!!
おまけにうちの会社「運送業」もしてまんねん・・・
仕事頑張っても・・・「賞与」は無理やなぁ・・・(泣)
いったい誰が悪いんや?
石油産油国?アルカイダ?米国?日本政府?石油取り扱い業者????
責任者出てきて、説明してみぃ!!!(怒)
Posted at 2007/10/29 21:37:47 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
思ふこと
| 日記
2007年10月25日
クルマの魅力
昨日なぁ、テレ朝の「報道ステーション」ちゅう番組でこんなこと言うとった・・・
「クルマをデートの重要なアイテムと思ってる若者は10%・・・」
へえええぇぇぇ~・・・・
そうなんかぁ・・・
まあ、若い者に高価なものを奨めるのも問題やろけど、
昔は「クルマ持ってる」「ドライブする」ちゅうのは
デートと切り離せれへんもんやったけどなぁ・・・
映画でもテレビでも「クルマ」ちゅうのは
ドラマを生むアイテムやったで。
なんでそんなにクルマは魅力がなくなってしもうたんやろう?
そこで答えていた若者は、
クルマが思い通りに到着しないこと言うてた。
つまり「道路事情」・・・「渋滞」「駐車場不足」等々
確かに都会はそうやなぁ・・・
渋滞で高い高速道路使い、高い駐車料金を払う・・・
今の時代にはとても魅力に感じられへんわなぁ~
さらに、「女性ドライバー」「女性オーナー」が増えたこと・・・
昔は「男が運転」、「クルマは男のもの」やったけど、
今はそんなこと関係ないもんなぁ。
クルマは「男の見栄」でなくなってしもうたからなぁ・・・
もう、クルマは若者にとって
「ツール」
でしかないんやろか?
確かにそれでしかないものなんやけど、
たとえ「ツール」でも、
優れたツールは、その存在だけで魅力的やし、
人をひきつけるチカラもあると思う・・・
「見栄」になるのはもう無理やけど、
赤いイタリアンカーから颯爽と降りて
「やあ、待たせたね・・」
なんて言うのがカッコいい時代もええと思うんやけどなぁ~・・?
Posted at 2007/10/25 21:32:34 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
思ふこと
| 日記
2007年10月14日
秋が似合う・・
エンタープライズ号の洗車をしてから
ハナちゃん(ダックス)の散歩に行ったら
荒畑にイッパイ黄色いコスモスが咲いてたでぇ。
もうすっかり「秋」でっせ。
何や知らん、今日はえろう涼しいし・・・
セータカアワダチソーの花粉も飛んでるし・・・・
夜はムシがよーけ鳴きよるし・・・
さっきスーパーで買ってきた、エビとタコとカキと豚バラとキャベツと三つ葉と
お好み焼きセットで、肴でもつくろかな・・・・
お好み焼きを肴に、熱燗キューっとやって・・・
ほろ酔いになったら、
おがんの膝で、うたた寝でもしょうかなぁ・・・??
秋はおがんと熱燗がよー似合う季節でっせ・・(季爆)
Posted at 2007/10/14 16:45:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
思ふこと
| 日記
2007年10月02日
とりあえず・・ご挨拶
と、言うことで、
ここまで無理やりにでも更新を頑張ってきたブログでしたが、
そろそろマイペースに戻そうかと思っています。
正直、9月のほとんど全部の日(たった一日だけを残して)を更新してきましたが
けっこう無理があったと思います。
「みんカラ」という自動車絡みでないと記事になりにくいブログで
そんな知識もチャンスも少なかった私にとっては
「毎日更新」はなかなか難しいことでした。
けれど、やるからには皆さんとのコミュニケーションが楽しさの源だと思いましたので、
自分を覚えていただくためにもここまで頑張ってきました。
おかげさまで、毎日つまらない記事であっても、いつも訪問してくれる友達ができ、
さらにたくさんのコメントをいただいて本当にありがたい限りです。
実はブログを書いたのはもう4年も前からなんですよ。
ほんの半年前くらいまでほとんど毎日更新していました。
けれどこれが全然ウケなくて・・・
記事の面白くないのが一番の原因ですが、
なんかブログと言うものが前に書いていたときよりも
だいぶ性格が変わってきたようにも感じました。
書き手がものすごく増え、
「読み物」ではなくなり
「殴り書き」「吐き捨て」さらには「落書き」になっていたようにも思います。
もちろん自分のを含めて・・・
ですから、ここ半年ばかりはブログもすっかり更新が途絶えていました。
ところがこの「みんカラ」を見つけて、新しいブログの魅力が見えたように感じたのです。
星の数ほどいるブロガーを相手にするのではなく
「グループ」というもので情報を交換し合うコミュニケーション・・・・
雲をつかむような物でなく、
打てば応えるようなダイレクト感がとてもいい感じを覚えました。
テーマを自動車に絞らなければならないことが、私にはちょっと辛いですが、
逆に言えば、その共通点があることで、グループの話題も集中できると言うものです。
それにグループ内でのチャット風な書き込みも、
若い人がやっているもののマネのようなことができて面白いですし、
久しぶりに「発信する」ことに夢中になってしまいました。
(最近受身なネットが多かったので・・・)
おっと、こういった書き方すると、ちょっと歳がばれてしまいますね・・・
(て、バレバレですが・・・?)
と、言うことで
けっこうここまで楽しくやってきましたが、
やっぱり無理やりのネタでは長く続きません。
まぁどうにかこうにか皆さんのペースに乗れるようにはなりましたので
このへんで自分も、そろそろマイペースで更新していこうと思います。
たぶん歯抜けな更新になると、けっこうアクセスは減るでしょうが、
この「みんカラシステム」だったら、
大手ブログよりはコミュニケーションが取れるでしょう。
信じていいですよね。
おっと!?
今日の記事は内容も去ることなから、なんだか妙に面白くないですよね?
そうそう・・・
「なにカッコつけてんのやぁ???」
がなかったんですよ。
まあ、あの書き方はそれほど難しくはないのですが・・・
正直、意味が通じているんでしょうか?
「テキトー」なんですよね・・あの「関西弁」。
まあ、しばらくはあのスタイルでいこうと思ってますが、
あんまり抵抗あったら、遠慮なく
「ヤメロ!!」
て、言ってくださいね。
ほな、また、よろしゅう頼んまっさあぁ!
Posted at 2007/10/02 22:34:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
思ふこと
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
意夢僧・華衣
[
三重県
]
40代半ばのおじさんです。このような場に来てよかったでしょうか?2007年7月にゴルフGT-TSIを授かりました。とてもいい車です。「みんカラ」の情報がとても役...
19
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
のりもの ( 11 )
ごあいさつ ( 1 )
ネタなし ( 16 )
エンタープライズ号 ( 18 )
パソコン ( 1 )
おしごとちゅう ( 10 )
過激団 ( 2 )
好っきゃネン! ( 7 )
思ふこと ( 16 )
行ってきたデ! ( 3 )
歳時記 ( 2 )
リンク・クリップ
夢をあきらめない・・・(the civil engineering singer)
カテゴリ:とりあえずの私自身・・・
2007/08/26 09:32:19
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いろいろな車を乗り継ぎ、この一台に出会えました。名前は「エンタープライズ号」
ホンダ アクティ
わが第二の愛機、「軽トラ君」です。 これがけっこう役に立つ。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation