• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

意夢僧・華衣のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

頑張ろうや!

現場が行き詰ってもうた~
下手な設計で、現地と整合性が合わず
とうとう民間のお宅に多大な影響が出ることになってきた・・・
ワシのせいやないけれど、
最後にシワ寄せくるのは、工事請負会社・・・
その現場の「長」がワシやから
いずれ全ての責任がワシにかかってくるんやろうなぁ・・・
ワシのせいでなくとも・・・

話は替わるけど・・・

最近のみんカラ友達ブログ読んでると、
「みんな、辛いけど、頑張ってなぁ~・・・」
て、思うわぁ・・

思いっきり凹んでる人・・
ボーナスない上に倒産かぶっちゃってる人・・
それほど高くない請負で目が回るほど忙しく働いている人・・
いろんなことに疲れて、秘湯まで行って癒してる人・・
とっても好きな人が別の人と一緒にいるのを見て凹んだ人・・
心機一転、りんご農家を始めた人・・・
戦後最大の好景気と言われてるのに・・・
ボーナスなしと言われている人がたくさんいること・・・

なんか・・・・・・・

「みんカラ」って本当はクルマ好きの「輪」やのに
こんなにみんなの生活が見れて・・
変な話やけど・・・
「安心」
するわぁ~
「共感」「勇気」「応援」「明日があるさ・・・」
感じます。
四十爺になって、世間では
「責任ある立場」
なんて言われるけど、
そんなに何でもできる人って、
うまくことが運ぶことって、
あるやろか?
世の中ホントうまくいってなくて当たり前とちゃいまっか?
けど・・・
それでもみんな頑張ってるんやなぁ~・・・
みんな、頑張ろうな!!
生きとれば、辛いことが多いけど・・・
きっと、ええことも、たくさんあるで!
きっと・・・・
Posted at 2007/11/15 19:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思ふこと | 日記
2007年11月14日 イイね!

興味、薄れ・・・

入院したエンタープライズ号が気になりまっか?
実は昨日退院してまんねん。
で、それはどうかって・・??
・・・・・・・・・・
まあ、それは後のお楽しみや!
(実は車庫に入ったままで、ワシ、夜に帰るからチャンと見れやん!)

ところで、このあいだ新聞で気になる記事があった・・・
「東京モーターショー、観客動員激減!」
う~ん・・・・
たまたま今年は久しぶりに新車購入したさかい、
クルマに対する興味が20年前くらいに大きかったで、
モーターショーも興味あったんやけど・・・
時代は変わったんやなぁ・・・・
ようするに、クルマも、
「一つ趣味」
なんやなぁ・・・
なんでも画一化するのは良いことではないやろけど、
「クルマとは、男なら誰でも欲しい究極のツール」
やと思うてた。
だから、クルマに興味がなくなることが考えられへんかった。
「血沸き肉踊るモノ」
と思うてた・・・・
けど、それは勝手な思い過ごしやったみたいや。
「クルマより面白いこと」て、世の中には五萬とあるようや・・・
だからいつか、東京モーターショーに行くなんて言ったら、
「『ヲタク』やなぁ~!!??」て、言われるんやろなぁ~・・・???

ときどき勝手に思うことがあるんやけど、
「昔の人」て、「名馬」を欲しがるわなぁ・・・?
クルマやバイクって言うのは、そういった感覚のものとはちゃうんやろか?
よう似とると思うんやけどなぁ・・・????
Posted at 2007/11/14 21:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | のりもの | 日記
2007年11月12日 イイね!

入院

入院あのな~・・
今日、エンタープライズ号を、Dに入院させた・・・

病気や怪我とちゃいまっせ!







例の・・・















リップスポイーラー付けるでぇぇぇぇ!!!!!!!!!

みんカラでは、まんだGT-TSIにGTIのリップ付けた記事は見たことないけど・・
(と、思うけど?)
ヨーロッパ仕様のGT SPORT(日本のGT-TSI)のリップは
GTIと同じなんやわぁ。
だから・・ワシの選択は間違うとらへん!!(キッパリ!)

弄りは・・・
「信念」やな!!・・・・?
(写真はドイツのwebから・・)
Posted at 2007/11/12 21:00:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンタープライズ号 | 日記
2007年11月11日 イイね!

大学祭

大学祭今日は次女の大学祭に行ってきたでぇ!
女子大やぁ!!!






「おんなの園」やで(爆)

写真見ての通りの雨上がりで、足元ドロドロやったわぁ
そやけど、ナンパ野郎たちが仰山来てて、大盛況やったなぁ・・・

うちの次女は「保育士」目指してます。
早速次女のゼミの発表見てきたんやけど、
なかなか面白い発表やったわぁ。
「鶏の解体から食の大切さを学ぶ」
ちゅうことで、
鶏のさばき方を実際体験して来たみたいや。
絞め方や羽のむしりとり、うぶ毛の処理とおろし方まで
女子大の娘(こ)たちにはちょっと辛い体験やったかもしれんなぁ・・・
けど、元気に
「その鶏は、ちゃんとカレーの具にしていただきました!」
とあったわぁ・・・
一生懸命レポートしてあって、
「食のありがたみがよくわかりました!」
と締めてたで。

けっこううちの地域では名門な短大だけに、
しっかりした教育をやってるんやと、感心したわぁ・・・

って、まあ、そのへんはそこらそこらで・・・
そのあとの模擬店イッパイのところなんやけど(写真の場所)・・
スカートの短いかわいい子達が仰山おる、まさに
「おんなの園」
思わず顔が・・・
ゆるんでた( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
らしい・・・
うちの娘の模擬店でジャガバター買ったんやけど・・
ここにもかわいい子イパッイ!やったわぁ~

て?
あれ??

オガン、早うにどこかへ行ってもうた???
今・・・あんま機嫌ようないみたいやわぁ???
Posted at 2007/11/11 17:25:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行ってきたデ! | 日記
2007年11月08日 イイね!

「辛い」のち「喜び」

今日、仕事でとても辛いことがった。
道路工事につき物の、「言いがかり」・・・
人というものを一番疑いたくなるいっとき・・・
この仕事をやっていって、最も情けなくなることの一つ・・・

けれど、それにもましていいことがあった!

うちの長女、音楽大学に行ってるんやけど、
今日、その大学の定期演奏会のオーディションがあったんや。
うちの娘、3年生・・・
定期演奏会はほとんど4年生が出るんやけど、
うちの娘・・
オーディに合格した!!!!!
ようやった!!
ホントにようやった!
高校一年のとき、急に「音大に行って歌うたう」と言って、
家族中をビックリさせてから、
ここまでずっと一生懸命頑張ってきた・・・
彼女にとって、オーディ合格は、大学合格より大きな出来事・・
ワシも多少関わっているから、その気持ち、ようわかる・・・
予選にうかったとき、ワシにメールしてきた・・・
「合格したでぇ!!」
そして・・・
本選通ったら・・
泣いて電話してきよった・・・

こっちも泣けた・・・

家にお金がないことをわかって、バイトばかりして
満足なレッスンも受けさせてやれないのに、
どこで練習積んだか・・・

いつの間にやら自慢の娘になってたわぁ・・・

おめでとう!
我が娘!!
Posted at 2007/11/08 22:00:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 思ふこと | 日記

プロフィール

40代半ばのおじさんです。このような場に来てよかったでしょうか?2007年7月にゴルフGT-TSIを授かりました。とてもいい車です。「みんカラ」の情報がとても役...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢をあきらめない・・・(the civil engineering singer)  
カテゴリ:とりあえずの私自身・・・
2007/08/26 09:32:19
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
いろいろな車を乗り継ぎ、この一台に出会えました。名前は「エンタープライズ号」
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
わが第二の愛機、「軽トラ君」です。 これがけっこう役に立つ。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation