2021年7月24日土曜日
本日はゆっきー56さんの主催によるプチオフ会に参加してきました!
私が撮ってきた写真を(編集が大変な為)ごく一部ですが貼っていきます!
朝6:00~7:00に霧ヶ峰富士見台集合でした!
4:50起床。着けたばかりの車高調の減衰を16段中6or4の硬めで集合場所にかっ飛ばしていきました!
6:30頃到着!反対車線側からまさき FK7さんと同時到着だったみたいですw
私が付いたころには既に7台くらいお集まりでした。
ここで集まれる方が全員集まってから写真を撮りました!
ここまでで参加された方は
・ゆっきー56さん (白FK7前期)
・松本トムさん (白FK7前期)
・⊿真夏さん推しさん (白FK8後期)
・うっちー64さん (真夏号専属運転手)
・だーまさ (白FK7前期)←私
・ジュンイッツァーさん (白FK7後期)
・mu-Touさん (白FK7前期)
・Noripy39さん (銀FK7前期)
・まさき FK7 さん (白FK7後期)
・ゼロックスさん (青FK7前期)
・【雪音】さん (青FK7前期)
になります。
ちょっとおしゃべりしてから霧の駅に移動しました!
到着時、既にロードスターたちがお集まりになっていました!
ロードスターの集まりが退散してから手前側にシビックたちを移動させました!
駐車場には既に車が何台もいましたがその中でも目を引く一台(見たことのない色のマークX)を勝手ですが撮らせていただきました。
ここでジュンイッツァーさんがお仕事で中抜けすることになりました。
霧の駅を後に道の駅 美ヶ原高原に行きました。
シビック総勢9台でのカルガモツーリングはやはり最高ですね!
道の駅 美ヶ原高原に到着し、masa-civicさん(銀FK7前期)がここで参加です!

↑masa-civicさんのシビックに装備されているスプーンのルーフスポイラー
初めて見ました!

↑masa-civicさんのシビックに装備されているアペックス N1エボリューションエクストリームマフラー
masa-civicさんのシビックは色々と手が込んでいて中々に面白いシビックでした!シフトノブも凄い形状でしたし、ホイールも滅多にない5zigenのやつでした!
ここで所用により松本トムさんがお帰りになられました。
道の駅 美ヶ原高原ではいろんな車に自転車で駐車場内を徘徊しているお腹の垂れた爺さんがいたりしてました。
中でも目を引いたのはGT-Rのプチオフ会でした!←写真撮ってないっ(泣)
旧車は良く分からないのですがスカイライン ジャパンがいたり35GT-R nismoもいました!
ここで2時間くらい滞在後、湯の丸を目指す道中の道の駅 ヘルシーテラス佐久南に向かい、昼食としました!
この道の駅に向かう道中でシビックtype R の赤(前期)、リミテッドエディション、レーシングブルーパール(後期)の3台のツーリング集団に反対車線ですれ違い、思わず手を振ってしまいました!!これはホントに驚きました!リミテッドは初めて見ました!
ここの道の駅で【雪音】さんが離脱されました!遠いところから遥々お疲れさまでした!
昼食をとった後、湯の丸高原に出発しました。
到着し、ハイドラを確認してみると中抜けされていたジュンイッツァーさんが猛スピードでこちらに向かってきていたので到着を少し待ちました!
ジュンイッツァーさん到着後、「ロッジ花紋」さんにてみんなでソフトクリームを食べました!

種類が沢山あって驚きましたが私は54番をチョイス!
久しぶりに食べたソフトクリームでした。うまかった!
この場所から1km進んだところにある湯の丸レンゲツツジ群落駐車場に移動しました!
前回の下見の時とは違って太陽が雲に隠れていて気温がかなり涼しい(22度くらい)状態でした。
車通りも少なく、自然に囲まれていてホントに長閑な場所ですのでオフ会にはもってこいの場所です!
また色別に並べて写真を撮りました!

↑ありそうでなかった純正ホイールの前期後期違い!
この駐車場の角度だからできること!

↑無限テールが3台も集まったのでコラボですw
ここでmasa-civicさんが離脱となりました。
しばらくダベった後、mu-Touさんが「真夏さんのtype Rの全開走行をしよう」と言い始め決行となりましたww
道の下側から専属ドライバーさんであるうっちー64さんに全開走行をしていただきました!
みんなでスマホなりカメラなりを構え、私はスマホで動画を撮ることにしました!
動画の切り抜きですが以下のようなものが撮れました!
私の近くギリギリを通り過ぎて行ったので凄い怖かったですが、排気音と吸気音ががっつり聞こえてもう言葉が出てこないくらい痺れるカッコよさでした!
以上でボチボチ解散とし帰路に着きました。
私の方が早めに帰路に着いていたのですがハイドラを見ると後ろの方で真夏号type Rが迫っていました。家の近くのコンビニで私がゴミを捨てていると真夏さん&うっちー64さんが来て合流となりましたw
ちょっとお話してからあまり長居はせずササっと帰らせていただきました!
今日は朝が早くて帰り際ではちょっと眠たくなっていましたが何とか帰れました。
にしてもこの日はシビックをたくさん見かけたし珍しい車や激レアtype R達も見れ、真夏号の全開走行と、とても楽しいオフ会となりました!
いろいろありすぎてザックリなブログになってしまいましたがホントにまとめきれないくらい色々ありました。
1日土砂降りとかじゃなくてホントに良かったですがビーナスラインの天気は微妙でしたね(・・;)
今回参加された方には県外の方もいらっしゃって遠方から遥々お疲れさまでした。
そしてなにより企画してくださったゆっきー56さんありがとうございました!
またオフ会で集まりましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/07/25 14:17:08