ソニグレオフ会に参加してきました! part.1
に続いて写真載せていきます。
part.2ではここに私とタナッキーさんが居ることを知ってお越しくださった「ろめ240」さんのシビックの写真からスタートですww

↑レオニスTEの19インチ!これを見た瞬間誰だかすぐわかりましたよww

以前、みんカラ内ではやり取りはありましたが、初めてお会いすることが出来て良かったです!
洗車したてということで、洗濯したばかりの白いTシャツばりに✨でしたので沢山撮りましたw
ここからは、少しですがよっちゃんさんと私のシビックに焦点を合わせて撮影

↑左がよっちゃんさん、右が私のシビックです。

↑私は今回はすみっコぐらしのトカゲのぬいぐるみを設置!
すみっコぐらしの中では一番人気のトカゲですが、もれなく私もトカゲが好きです!しかもソニグレと似たような色なんですよw

↑えりりんさんのG025!

↑横から見るとマフラーが出ているのがハッキリとわかります!

↑縦構図でも1枚パシャリ!

↑途中参加でFD2も来ました!
FDもFKもこの辺の地域の人は弄ってある個体が沢山いますね!

↑ADVAN Racing RSII かな

↑フロントはフェンダーとの隙間がほぼ無いらしいです。

↑57FXZを履いたtypeR!でっかい鳥爆弾がドア部分についていたので横の写真はありませんww

↑しゅーや@ソニダボさんのFK7。57XRのブロンズを履いています!
少しお話させていただきました!

↑忘れずにタワーの写真も!

↑こんな感じで天気が良かったですが、どうやらこの後降ってきたみたいですね。
今週はずっと天気が不安定の中、このタイミングで晴れていて良かったです!
そんなこんなで、ろめ240さんがお帰りになるということでタナッキーさんのtypeRと2ショットを撮ることに!
13時の半ばになると移動して仲間内で撮影する人が増えたので私とタナッキーさんはお昼にするため移動開始しました。

お昼は愛知県のご当地ラーメンである「ベトコンラーメン」です!

「ベトコンラーメン」を注文!初めて食べましたが辛い!!
唐辛子がいっぱい入っているのか辛いの苦手な私には厳しい戦いでした。
涙を浮かべながらも完食!
後で調べたらジャガイモみたいなやつはニンニクだったのか!にんにく特有の臭みは全く無かったです!
面は細麺がスープにしっかり絡んで美味かった!
この後はSAB名古屋ベイに寄りました!

↑到着!

↑店内の様子

↑ミニカー売り場はこれ以外にもメチャクチャありました!

↑ホイールもいっぱい置いてあります!
ここからは名古屋ベイ内2階のBMWコーナー

トロフィーやらホイールやらパーツが置いてありました。
ここ名古屋ベイを一通り見回って時刻は16:00くらい。
本日の夕食である「さわやか」はいつも激混みとのことでササっと移動開始!

で到着!
私は別の所に止めました。
待ち時間を確認すると50分待ち。回転は良かったみたいでそれほど待たずに入店できました!

↑店内の様子です。

Bセットのげんこつハンバーグを注文したので先にサラダが来ました!

↑私は初さわやかでした!
お肉がメチャクチャジューシーでとてつもなく美味かった!

↑2人でデザートを注文!私は「クラウンメロンカスタード」をチョイス!
あっさり食べちゃいましたw
食べ終わる頃、何してるで居場所を把握したYu-きさんからタナッキーさん宛でとある道の駅で待ってるから来ないか?とのお誘いがあり、そちらに向かうことにしましたww
道中、タナッキーさんが道を間違えるハプニングがありましたが何とか「道の駅 潮見坂」に到着!
ここはどうやら明るければ素晴らしい絶景が見えるらしい。また来るとしますかww
で、Yu-きさんと合流できプチオフ状態にww
Yu-きさんとは色々話したり、導入したばかりのシートに座らせてもらったりしました!
次の日に決行する聖地巡礼での注意点などの情報も聞けたのでお会いできてよかったです!
私は三脚を持っていたので撮影をすることに!
1台間隔だと撮りずらいのでタナッキーさんに移動していただきました。
で、ポジション点灯で撮影!

↑Yu-きさんのシビックだけリア正面から!

初めて夜間に撮影しましたが、こんなにバッチリ撮れるとは思っていなくて驚きました!三脚恐るべしw
こんなのスマホでは撮れそうにないですし、これから夜間撮影の楽しみも増えそうな予感がww
21:30になり、目的地の温泉が閉まりそうだったので私は2人を置いて移動開始!
で、到着!

↑「浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯」です!
事前に調べてここに来たのは良かったのですが、なんと受付が22:00で終了。
私が来たのは22:07。うわ~やらかした~。
本当にダメか受付にいたお姉さんに念押ししたら
「閉館の23:00までに上がると約束できるなら良いですけど...」
「30分で上がります!」
との一コマがあり温泉にありつけました!
ホントに良かった~とホッとしちゃいました。お姉さんありがとう!
テンパって3回くらい「ありがとうございます」を連呼してましたww
入浴料は1100円。ちょっとお高いですが背に腹は代えられません。
しっかりお風呂に入り、22:45にはここを出発しました。
で、ハマ虎さんより事前に聞いていた静岡県民割引券をコンビニで買うことに!
このクーポンでホテル宿泊代が2000円オフ&地域限定クーポン1000円が来て3000円ですが旅がお得になる代物です。初めて使用しました。
早速ホテル「ルートイン浜名湖」でチェックイン時に使用!
チェックインが終わって部屋に入ったのが23:37くらい。
何とかして1時前には寝ました。

↑この日の走行距離は489kmでした。
以上!ソニグレオフ会にはこんな感じで参加してきました!
ソニグレはやはり良い色ですね!ソニグレオンリーで集めるとS660にFK7、FL1
が来るため見てて飽きません!
FL1以外をマジマジと見る機会があまりなかったので良い機会となりました!
次開催したらFL5も来てもっと盛り上がりそうだと思いましたw
次の日はゆるキャン△聖地巡礼 in 浜名湖編!
こちらも2分割投稿予定ですw