
遅くなりましたが「
一宇田展望台編」の続きを書いていきます!
一宇田展望台を後にし、鳥羽方面へ進みます!
次に立ち寄ったのが「朝熊山頂展望台」です。
駐車場についてすぐに近くのスープラを📸

↑RZだったかな!
非常に天気が良かったのでちょっと散策してみることに😃

↑展望台からはこの後行く場所が映っています🤭

↑入りはしませんでしたが、足湯がありました✨

↑群がっている人が多かったので撮っておいたポスト。
調べてみたら「天空のポスト」と言われているもので、
伊勢と鳥羽を結ぶ全長16.3kmの伊勢志摩スカイラインの朝熊山頂展望台にあるポスト。恋人の聖地に指定されています。
このポストから手紙を出すと、伊勢で唯一「伊勢の消印」が押されます。
現在は伊勢市内から手紙を投函すると四日市の消印がつくので、大変貴重なポストです。山頂売店にハガキと切手が販売されています。ここから大切な人に手紙を出すと、思いが伝わるかも
↑とネットに記載がありました!

↑お食事処朝熊茶屋にて天空ソフト頂きました!美味でした!
ソフトクリームを食べた後は日が暮れる前に、あの場所
「伊勢志摩 e-POWER ROAD 見晴台」
に行って撮影タイムに!
まずはリア側から撮影開始!

↑こんな写真が撮ってみたかった!と思わせる場所ですw

↑珍しく離れて撮影!

↑道を挟んだところに側溝があるのでローアングルが簡単に撮れます😊
ここで前後向きチェンジ!
以上!伊勢志摩 e-POWER ROAD 見晴台にて撮影していたものをお届けしました~!
撮り忘れが無いように、日が落ちきる前に色んなアングルで撮ってこれたと思います!おかげで撮っている間は時間を忘れるくらい夢中にw
天気がホントに良く、どこから撮っても素晴らしく映るのでもう最高です😆
感無量でした✨
撮影を終えた後は降りきって次の宿泊先に向かいます。
宿泊先は「亀の井ホテル 鳥羽」!

↑ホテルの駐車場で📸
あ、次の日である12月11日(月)は有給にしてあります✌️
旅行の話は割愛させていただきますが、とても楽しい3日間でした😊
ここまでご覧いただきありがとうございます。
また次のブログをお楽しみに!
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2023/12/28 23:26:27