• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月03日

音響をやるならAV Kansaiは絶対にオススメしない

音響をやるならAV Kansaiは絶対にオススメしない 同じ辛さを他の方が味わって頂かないためにこのブログを残します。
結論から言うと、音響施工で有名なAV Kansaiでは絶対に音響はやらない方が良いと言うことです。
というか愛車を触らせちゃいけない(怒)

下記に何があったかを記載します。
感情高ぶってるのでお見苦しいかもですが、お付き合い頂ける方のみご覧頂けますと幸いです。


===== ↓ 以下実際にあったこと ↓ =====


【堺店の写真】


【店舗プロフィール】
・AV Kansai
 → https://www.avkansai.co.jp
  ※HPを見ると数々の賞を取っているようです
  ※しかし、作業が雑で、人のクルマを預かっている感覚がありません
  ※誠意も謝罪もなく、大変残念なお店でした

【元々施工をお願いしたこと】
・デッドニング
・スピーカー交換
・プロセッサ導入
 →BMW音質革命計画というプラン+デッドニング
 → https://www.avkansai.co.jp/plan-bmw.asp

【時系列】
(1)2月に施工を頂く
(2)6月に運転席側のドアハンドル交換時にデッドニング不具合発覚
(3)今日不具合修正に再訪問

【許せないこと】
・謝らない、ヘラヘラしている
・作業全般がとにかく雑、見えないからと適当全開
・愛車を預かっている感覚がなく、扱いが汚い

【今回発生したこと】
<雑なデッドニング>







分かりますか?制振剤が破れてガムテープで補強してあります。
確認したところ、ドアヒンジのガイドバーがこの位置まで迫り出してくるらしく、ドアを閉めたら破れたためガムテープで補強したそうです。

ガムテープ補強ってなんやねん、雨水で剥がれて来とったわ。
このまま気付かず放置すれば、雨水が溜まって内装側や電装に問題が発生するところでした。
今回はプレートを入れ、補強をしたとのこと。
そもそも破れたの分かっててガムテープで処置って、見えないところだからって舐めてるんですかね?

<レーダーの電源が入ったり入らなかったり>

電気扱う店の癖にありえへん。。
ドラレコの電源から分岐させたそうですが、電源容量が足りてなくて、ドラレコが着いたり、レーダーが着いたり、交互に発生していたようです。
事故が無かったからよかったものの、録画出来てなかったとか発生してたら本当に危険でした。

<助手席のドアノブにエグれ傷>

恐らく内装パネルを外す時に傷つけたと思われます。
BMWのドアノブはアルミ削り出しです。
ガッツリエグれてました。
見えづらいとこだったのと、この店と長くやり取りしたく無かったのでヤスリで慣らしてもらいました。

<引き取った後に車内に残されたゴミと外されたままのドアモール>



本日の補修作業終わった後、車内の異変に気づきました。
赤で囲ったもの、分かりますか?
カルビーのお菓子かなんかのゴミ。
僕は車内で絶対食事の類はしませんし、週1で掃除機かけてます。
細部まで把握してますので、これは僕のゴミではありません。
腹立たしい、なんやねんこのゴミ!怒

そしてオレンジの矢印、ドアエッジに着けていたモールです。
元に戻せと。。
家に帰って来てドア見たらモールが無くなってて、また言いに行くのも面倒だし悔しいけど買うか…って思ってたらゴミと共に運転席脇に落ちてました。

<原因不明の走行中にドアオープン>
これ何が原因かわからないんですが、今日の夜走行中に警告音と共にドアオープン。。
いや、鍵が解除されたとこじゃなくて、ドア開いたんですよ!
これは別途連絡せんとあかんなと思ってます。


===== ↑ 以上実際にあったこと ↑ =====


以上となります。
過去いろんなところでお世話になりましたが、こんなに悲しい気持ちになったのは初めてです。

良きお店を見つけることは中々難しいと思います。
なので、自分の経験が少しでも皆さんのお役に立てればと思い共有します。

ご質問などありましたらお気軽にコメント下さいませ。
お答え可能なことは誠心誠意コメントさせて頂きます。



本当にこのクルマが好きです。
だからこそとても悔しい。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/04 00:05:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月8日、令和7年度自動車税納税
どんみみさん

商店街に踏切がある風景
こうた with プレッサさん

九州一周ツーリング(8日目)
ボッチninja400さん

深夜徘徊。なう。(・∀・)
KimuKouさん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🎉祝10周年
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2020年7月4日 18:27
本当に酷い話しです。
私なら激怒してる所ですね。
ジュンさんは冷静に写真と解説に徹してますがガムテープやお菓子のゴミ外しっぱなしのモールなど、とてもお金を取ってるプロの仕事とは言えません。
クレームどころか詐欺ですね。
こんなショップの餌食になる善良なユーザーが増えないウチに、さっさと潰れて欲しいです!
コメントへの返答
2020年8月11日 14:25
捨さん、お返事し損ねてることにさっき気づきました💦
すみません!!

ホント悲惨でした…やっぱ知り合いの紹介が一番イイのかもしれないですね。
この店は今後続いて欲しくないので、さっさと潰れることを願ってます( *`ω´)
2020年7月4日 23:02
バブル絶頂期にはこの手の酷いお店をよく聞きましたが、まだ生き残っていたんですね(-_-;)

私がお店を選ぶ基準はバイトでも接客用語が言える事、電話の応対がちゃんとできる事、簡単に工賃をまけると言わない事が最低限の基準で、この3つのうち一つでも欠けるとそのお店とは付き合いません(-。-)y-゜゜゜

あっ、今回の後始末でお困りなら、井藤電機サービスをおススメします!社長の人柄と作業の丁寧さは文句なしですよ(^^)/

コメントへの返答
2020年8月11日 14:29
ひかるさん!お返事し損ねてましてすみません!!💦

未だにこんなお店が存在することに僕も驚きを隠せません(・・;)
ひかるさんみたいに基準を自分の中に設けておくのは大事ですね!!是非参考にさせて下さい♪

井藤電機サービスさん良さそうですね!!
まだレーダーの電圧が安定しないので、近々お邪魔してみたいと思います(^ ^)
2020年7月5日 11:15
金を貰ってこれは酷いですね…
お菓子のゴミが混入するって何ですか?仕事しながら車内で飲み食いでもしてるんですかね??

少し話は逸れますが…
BMWに乗っていた時代、修理でしかお世話になっておりませんのでチューニング等されているか分かりませんが、垂水のBMW専門店の水野テクニカルサービスさんは信頼できますよ!
今も店長さんと交流があるので、何かあれば是非仰ってくださいね。
コメントへの返答
2020年8月11日 14:52
おにぃざきさん、お返事遅くなってごめんなさい💦
完全に漏れてました💦

ホント信じられないです…絶対車の中で食べてますよ…
人様から預かった車を何だと思ってるんだと…

水野テクニカルサービスさんよいですね!!
今後の駆け込み寺をどこにしようか悩んでたので、こういう情報はありがたいです♪♪
2022年7月26日 12:55
初めまして!ポルシェ996の記事から辿り着きました。
本当に酷いショップですね。とてもProのやる事とは思えません。私もこう言うことが嫌で、もっぱらDIYを中心にやっています。
趣味で好きなクルマを所有してストレスを溜めたく無いです。
よいショップに巡り合うのも運次第かもしれません。
最近、997後期を購入したので、時々ブログを拝見させて頂きます!
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月15日 22:19
MakotaROさん、コメントありがとうございます(^ ^)
事前にしっかり調べたつもりだったのですが、なかなか本質的なところまでの理解は難しいものですね。。
私も基本DIYにしています♪ 自分ならクオリティ妥協しませんしね♪♪
ただ、私のスキルではオーディオや大掛かりな足回りだったりエンジン周りはショップに任せるしか無いのが現状です(^^;;
仰るように趣味は楽しむものですから嫌な思いしないように自己防衛せねばですね!
997後期よいですね\(//∇//)\
実は私も996買う時に探していましたが、予算といい弾に出会えずでした。。
是非997ライフお楽しみ下さい♪ こちらこそよろしくお願いします♪♪

プロフィール

「@ろめさん、ホントTPOですよね
高級ホテルに短パンTシャツサンダルで行くようなもの
キチンと対応されたいなら、まずは相応の装いが必要ですわね
どんな記事かはわからないんですが、Dが悪い的な話しなら、書いてる側もその程度と言うことですね」
何シテル?   04/26 14:51
juuuuuuuuuunと申します 良ければジュンと呼んでください(^ ^) 大阪在住で、Porsche 996.1GT3CSとTesla Model ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

996 スピーカー交換(前後とも) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 10:31:27
エアーバッグからのビビり音を止める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 12:27:25
[ポルシェ 911] フロントリップ交換 4S用→turbo用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 09:34:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
【Porsche 911 GT3 MK1 ClubSport LHD/MT (Type9 ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
【Tesla Model Y Performance (Dual Motor)】
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
【LandRover Discovery HSE (Petrol V6 3L Super ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに憧れの初ポルシェです♪ いつかはポルシェ…そう思っていたタイミングがこんなに早く来 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation