• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月20日

CS君、この15年。

CS君、この15年。 過去15年間の重整備。

オーバーホールやリビルトor交換したものを
ざっと一覧にしてみました。

さて、総額いくら掛かってるんでしょう!(笑)
(事故による修理分(100諭吉以上TT)
は除いてます・・)


・燃料供給 ボッシュDジェトロ→WEBER42DCOEの3連
・点火系 ポイント式→フルトラ&CDI
・エンジンシリンダーヘッドOH(バルブ、ロッカーアーム等々) *上記画像
・ミッションOH
・クラッチ
・フライホイール軽量化
・クーラー(コンデンサ、コンプレッサー等々)
・オルタネーター
・ウォーターポンプ
・電磁ポンプ
・セルモーター
・ブレーキキャリパー
・ブレーキディスク研磨
・各ブッシュ、ホース類

こんなもんかな?
(何か大物を忘れてる気もしますが・・・)

おかげで、年々調子良くなってるわけです(笑)。
ブログ一覧 | E9/3.0CS | 日記
Posted at 2008/01/20 18:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

セルシオ
avot-kunさん

長野東京館往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年1月20日 20:23
こんばんは。

E9はパーツは入手はどうなんでしょうか。

91年まで存在したE30ですらチラホラ欠品が出てきています。
今日もフロントから「AGにもないです。」
ってメールがきたところです。

生産中止後30年はすべてのパーツを確保してほしいですね。
コメントへの返答
2008年1月20日 20:31
走る、止まるの重要パーツは問題なくモービルトラディションから出ますよ。内外装パーツは問題アリですが・・。そこんところはメルセデスを見習って欲しいもんです。でも、日本車に比べたら良い方でしょう(笑)。
2008年1月20日 20:48
良い車を永く乗りたいですが、大変ですよね~。

でも、直近の15年で100諭吉以上って限りなく200諭吉に近い、100諭吉って事でしょうか?

3.0CSiのお乗りの方に、維持費の話をする等失礼ですね。 

駆けぬける歓びを味わう為には、各ブッシュはコマ目に換えたいですよね。 小生のE46も今年12月で、登録後6年経過の為、12ヶ月点検で各ブッシュを交換しようと考えています。
コメントへの返答
2008年1月20日 23:02
100諭吉以上っていうのは事故での修理代のことで、維持費とは無関係なので一覧には加えてませんという意味でした。言葉足らずで済みませんでした(^^;

ブッシュ交換はリフレッシュで一番体感できますね。

プロフィール

1974年生産75年登録のBMW3.0CSiを衝動買いして早29年。 そんなこんなのへそ曲りの独り言です。 (私のクルマは後ろでこっそり写ってるシルバーのC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E9coupe 
カテゴリ:BMW E9/3.0CS 関連お役立ち
2010/02/23 23:19:47
 
BMW CS OWNERS CLUB 
カテゴリ:クラブ
2009/11/05 22:38:23
 
NIERENKLUB 
カテゴリ:クラブ
2007/08/26 13:23:23
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW 3.0CSi 5年乗ったボビンメーターのシトロエンBXを後ろ髪を引かれつつ手放し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
CS君のセカンドカーとして2,3年持ってました。新車だったのですがディーラーがくれたパー ...
シトロエン BX シトロエン BX
BX16TRS カウンタックと同じマルチェロ・ガンディーニのデザイン。プジョー資本が入る ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation