• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru@3.0csのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

秋は~?

秋は~?長月も折り返し地点。

日中はまだまだ殺人的蒸し蒸し残暑ですが、夕方の風は涼しい。。
何時の間にか、霞んで見えなかった夕富士も姿を現してくれるようになってきました。
でもセミさんもまだ少なくなったとはいえ鳴いてるし。。

来週は彼岸の入り。
古から人の曰く、「暑さ寒さも彼岸まで」となるのでせうか。期待!

とはいえ、再来週は再び信州高原詣での旅なので、向こうはまだ夏色であって欲しいと我侭な思ひも(^^;


しっかし今週はお仕事的に忙しい。。
座っている時間もほとんどないっす。

その暑さと忙しさのせいか、体重も奇跡的に60キロ台をキープしとります(^^)。

話し変ってみんカラ。
不思議なのですが7日を境にワタシのところへのアクセス数がここ数ヶ月の平均に比べほぼ半減ペースに激減。何があったんでしょう。私は多分恐らく何もしてないんですが(笑)。
あまりのナルぶりに辟易された?(笑)


さて、今宵は久方ぶりに高中を聴いてます。

これは90年代前半に出たベスト盤みたいなもんですが、今はもう売ってないのかな?

名曲「渚・モデラート」のリメイク版「Nagisa'91」が1曲目。
その他も「Voyage」とかバラード系中心にオヤジにはイイ曲が収まってます。

涼しげなギターの音が結構心地良い、そんな夕べ。。

でも、バラードとはいえやっぱり高中は夏。
海辺やプールサイドでフローズンダイキリって感じですね(笑)。


今週末は3連休。
日曜あたり、辰巳夕涼みプチでもしよっかな~♪
Posted at 2011/09/15 18:55:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2011年04月24日 イイね!

2011年4月24日 青山

昨日の荒天が嘘のように穏やかな青空日曜です。

なので、お出掛け。
青山へ。

外苑西通り。
246から入って信号二つ目。
何時の間に出来た?な赤坂署のお隣にポツンと建つ一軒のピンクの建物。
これまた何時の間にやら出来てた?なトラットリア前にて。

といっても、この建物は昔からあった気がする。

25,6年前、20代前半だった頃、都心ど真ん中にしては辺鄙感を感じられるロケーションが気に入って時々行った「Rバロッコ」なるケーキ屋さん(自分の記憶力に自画自賛(笑))。覚えてる方もいらっしゃるでしょう。やっぱりピンクだったし、場所も同じはずだし同じ建物では?違うのかなー

この通り沿い、路駐が許されるならもっとカフェとか出来て欲しい。
昔からそう思ってたです。
デニーズが出来た時は場違い感がショックだったけど(^^;

イタリアンの老舗「ピエール」や「山崎」、もちろん大老舗「ウェスト」は健在。
それはそれで嬉しいんですけどね。

このトラットリア、いつか行ってみよう。

そんなことはともかく、今日のとーぜんの目的は青山葬儀場。
18時には超残念ながら行けないので、せめて前を通って手を合わせてこようと。。。

我々ファン用の受付も準備万端のようでした。。。
「ありがとう・・・そして安らかに・・・」(涙)


地元では、薄ピンクの桜花に替わって青々と葉を茂らせた桜樹を背景に小学生の書いた鯉のぼりが。

実際は橋の左右に8重くらいたなびいています。

私が子供の頃はこの辺にも洗い張り屋さんや染物屋さんがあり、本物の鯉のぼりが川の流れに泳いでいましたが、、、
これはこれで微笑ましいですね。

季節は、確実に春色を濃くしていますね。
Posted at 2011/04/24 17:40:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2010年12月25日 イイね!

クリスマスに赤プリを想ふ。

家PC復活により、怠惰な日常徒然ブログも復活です(笑)。

赤プリ、来年閉館ですね。
今年が最後のクリスマスイルミ。
ニュースで見て感慨一入であります。
うーん、、、寂しい。。。

今年はそんな寂しいニュースが多かったよふな。
和光が日曜営業に踏み切ったといふのもその一つ。
うーん、、寂しい。。。

諸行無常、盛者必衰。まさに言い得て妙的2010年のクリスマスであります。

で、赤プリ。
懐古主義的でどーかなとも思いますが、やはり良き80’sを思い出させてくれます。

私は20代真っ只中。
イブに泊るなんつーマスコミが喜びそうなバブル的使い方はしませんでしたが、お世話にはなりました。「見付け側でなるべく上層階の部屋を♪」が予約時のお決まり科白。
で、夜遅く小腹が空いたら赤坂の「なかよし」で塩チャーシュー(笑)。

青春っす!(涙)

最後のイルミネーションとのことで、記念にナル画を撮りに行こうかな♪と思うも後の祭り。
既にビールを開けてしまっていました~。。。(^^;
怠惰な休日に過ぎる・・・(TT)
あぁ無情なクリスマスであります。

せっかくなので、先日の没ナル画を(^^;


PS:今夜11時からのNHKハイビジョンは必見です♪
Posted at 2010/12/25 12:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2010年12月13日 イイね!

陽射しが眩しい~♪日和。

陽射しが眩しい~♪日和。先月の中頃から思ってたんですけど、この時期陽射しがキラキラまばゆいと感じません?
朝陽も日中も、もちろん夕方も。例年こうでしたっけ?

太陽の角度が低いからでしょうか。
とにかく、キラキラでマバユイ(^^)。

そーなるととーぜんクルマに乗りたくなるってもんです。


ここ最近の日曜はそーゆーわけであちこちナル画を求めてうろうろしてました(笑)。
羽田空港の方にも行ったり。でも、あんまりイイ場所が見付けられない。

そーこーしているうちにも年賀状の季節到来。
年賀状用のナル画を求めてさらに徘徊は続きます。

そして当り前のごとく今は師走。
街はイルミネーションが華やかなわけで、去年と同じくイルミネーションをバックに撮りたい!のは
とーぜんの人情であります。
場所の条件は
 ①イルミネーションのすぐ前にクルマを停められる。
 ②3脚出して撮っていても他人の邪魔にならない&照れないで済むくらいに人が少ない。

なかなかないんですよねー。こんな穴場。
どこかイイ場所ご存知の方がいらしたら是非に教えて下さいませ。

そうそう、去年撮った播磨坂ですが、昨日通ってビックリ。
イルミネーションがないです。
ご時世でしょうか、寂しいです。。。

PS:やっと家PC注文しました(^^;ネット不義理をもうしばらくご容赦下さいませ。
Posted at 2010/12/13 17:14:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2010年01月20日 イイね!

惚れ惚れ。。。

惚れ惚れ。。。1964年 Ferrari 250GT LUSSO

20代の頃って、結構物欲もあったしお金が解決してくれる(笑)夢も多数持ってた。
つまり「欲しい欲しい」病ですね(笑)。

「いつかはクルーザー!」とか
「時計はパッテクでしょう」とか
「マンションは部屋の廊下が3回以上曲がってる間取りの外人用」とか
「家具はカッシーナ」とか etc

20代のガキだった私には似つかわしくない物も多々ですが、ま、それはそれ、あくまで”夢”ですから(笑)。
しっかし見事に夢=物欲の塊だったなと我ながら感心するわけです。

で、それから20年経ち50間近になってみると、そーゆー”欲”ってほとんど脳裏を過ぎらなくなってる自分にふと気付くわけで。。。それって良いことなのかなーと。一見地に足がついているようでもあるので、それはきっと良いことなのでしょう。バットしかし、現実的に過ぎるのも生活の昂揚感や発展性を自ら削いでいる結果になっている気もするし。。。

ま、早い話が定期的に「これが欲しいー」と夢みたいなことを「地に足つけて」マジメに考えてみなくちゃと!(笑)。脳内的にも必要だなと。
その方が楽しいですよね。

といふことで、ネット上を久々のビンテージF様巡り。

今日の一品。
こんなん見付けました♪ FOR SALE っす。

250GT LUSSO
大好きな憧れビンテージF様の中でも、形的にはこれが一番好きかも。

相場的には250GTシリーズの中ではGTOやLMやSWBほどではない”中”クラス。

しっかしカッコイイなー。。。
ホントか嘘かワンオーナーだとか。
ほちぃ。。。。

やっぱ、いい年こいても夢見る大人でいようと思ふのであります(^^)
Posted at 2010/01/20 23:16:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記

プロフィール

1974年生産75年登録のBMW3.0CSiを衝動買いして早29年。 そんなこんなのへそ曲りの独り言です。 (私のクルマは後ろでこっそり写ってるシルバーのC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E9coupe 
カテゴリ:BMW E9/3.0CS 関連お役立ち
2010/02/23 23:19:47
 
BMW CS OWNERS CLUB 
カテゴリ:クラブ
2009/11/05 22:38:23
 
NIERENKLUB 
カテゴリ:クラブ
2007/08/26 13:23:23
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW 3.0CSi 5年乗ったボビンメーターのシトロエンBXを後ろ髪を引かれつつ手放し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
CS君のセカンドカーとして2,3年持ってました。新車だったのですがディーラーがくれたパー ...
シトロエン BX シトロエン BX
BX16TRS カウンタックと同じマルチェロ・ガンディーニのデザイン。プジョー資本が入る ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation