• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru@3.0csのブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

内容なし。まさに雑記(^^;

内容なし。まさに雑記(^^;猛暑はキツイですが、カラ梅雨気味だった梅雨のリベンジって感じのこのお天気は正直テンション下がります。秋の長雨の出番にはまだ早過ぎます!まだまだ8月ですもん。入道雲にはもっと登場して欲しい!!
無いものネダリでせうか。。。
真冬もビール党な私ですが(360日はビール飲みます)、今日は手が伸びずコーヒーなんぞ飲んでます。
そういえば、お子様達も東京でも今日から区立等では新学期が始まっているところがあるそうですね。夏休みも昨日まで。何でも土曜が休みになったので授業日数を稼ぐためとか。知りませんでした。8月なのに、かわいそー。
昔に生まれて良かったです(笑)。ある意味、これもまた世知辛い世の中の一端?

思い返せば、私が社会人になった時はまだ週休二日ではなく土曜も仕事してましたね。半ドンだったかな??記憶があやふやです。それから土曜隔週休みになって、完全週休二日に。
8月最終週の長雨に、そんなこんなが想起されたです。

土日が2週連続お天気悪しなので、CS君のエンジンも沈黙。
一昨日、整備手帳にもアップした軽いメンテをしただけ。(あれでダメだったら部品取るか、、、片側で約4諭吉。たかがゴムなのに、後無体なって感じです。。)
お盆休みのビーナスライン旅での燃費もまだ計れてません。ま、この間にだいぶガソリン代下がりましたからラッキー?

F1も最近あまり面白くないしオリンピックも終ったしコーヒーなんぞ飲んでるし(笑)、土曜から始まるブエルタ(ツールドフランスやジロデイタリアに並ぶ3大ツールの1つ、スペイン一周です)にスカッとさせてもらいたいですぅ。

以上、まさに『徒然に』でした(笑)
Posted at 2008/08/25 19:35:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2008年08月22日 イイね!

日韓戦で感じたこと

日韓戦で感じたこと今日のオリンピック・野球日韓戦、ラストをたまたま観たです。
結果はまあこの際置いといて、一番印象深かったこと、それは試合が終って両チームが一列になってすれ違いながら挨拶を交わす場面です。韓国選手の星野監督への挨拶の何と礼儀正しいこと。皆、お座成りではなくきちんと立ち止まって帽子を脱ぎお辞儀をします。その姿からは単なる儀礼を超えたものを感じさせました。その立ち居振る舞いに正直感銘を受けたです。勝った故の余裕かもしれませんが・・・変な言い方ですが、きちんとしてるんだなと。
決勝でも頑張ってもらいたいですね。もちろん、我が日本も銅メダル目指して頑張ってもらいたいです。
Posted at 2008/08/22 20:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2008年08月07日 イイね!

真夏に思い出す絵

今日の青空は見事でしたね。
すっきり濃い青空に真っ白に輝く雲。
まさに真夏って感じ。。
(この際気温と湿度は忘れて、ですが・・)

こんな日は、15年以上前ですが美ヶ原高原美術館で見た一枚の絵が思い出されます。

それは、すっごく濃い青を背景に、真っ黒でシルエットだけ表現された少年の油絵。
たったそれだけですが、妙に鮮烈な印象が残っています。

麦藁帽を被って釣竿か虫取り網を持っている少年。

真っ黒なシルエットから、少年の満面の笑みが見えるようで・・・
油照りの真夏。場所は瀬戸内?
そんなイメージが浮かんでくる絵でした。

絵には疎いので画家(日本人)の名前は知らなかったし憶えてない。。
名前くらいメモっておけば良かったな。

もう一度見てみたいです。

誰か、知っている人いませんか?
Posted at 2008/08/07 19:54:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | 徒然に | 日記
2008年08月02日 イイね!

火星に水

火星に水8月になりましたね。
多くの方が触れられているとおり、ガソリンもハイオク200円時代突入?私事ながら仕事での各材料の仕入れ値も秋にはまたまた1割ほど上がるようです。まあ、主な産油国が反米国なのでアメリカさんに追随している日本はどうしようもないですね。何と言っても石油は戦略物資ですから。サウジなんかもイスラムの同胞国へはバレル20USDで売ってるらしい・・・。
1/6ですね。




こーゆー話題は書いたらキリがないのでこのへんにして、画像はM42星雲、オリオン座です。見てると気持ちも暑さも和らぎ癒されちゃいます。

宇宙から見れば地球での出来事などほんの小さな小さな些事。温暖化だって、地球の自然サイクルの一つにしか映らないでしょう。宇宙はともかく地球でさえ普遍ではありえないのですから。。極論ですが、いつまでも人間に住みよい環境であるわけがないのです。大陸は今でも動いているし、気候だって常に変化しています。そうじゃなかったら今でも氷河期のままでしょう(またはその逆も)。それでも、今に生きる人としては努力はすべきですが、、、。

ま、ビール片手に星空を見上げ、気分転換しちゃいましょう!
それでも原油は上がりますが(^^;

昨日のニュースですが、火星に水が確認されたらしいですね。
水が生命に絶対に不可欠だとは思えませんが(あくまでそれはようやく月まで人を送れる人間の知識レベル枠内での思考だから)、遥数億光年の彼方、どんな生命がいるのでしょうね。

へそ曲りですね(^^;

ちょいと腰の痛い今日、盛夏。思いを馳せてみるです。
Posted at 2008/08/02 11:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2008年06月06日 イイね!

気になること

①先日来ヤフオクの某出品者さんが気になってます。
 3.0CSのパーツを小出しに出品してる。
 初期型CSA(ゼニスのキャブ&AT)のCSを1台バラして売ってる感じ。
 結構ホントに希少な当時物パーツもある。
 当時物ってかなりポイント高い。
 だって、今ディーラーに注文しても当時と同じパーツが来るとは限らないから。
 同じ部品番号でも違うんですよね。
 フロントグリル、エンブレムバッジ(特にCピラー)、リアナンバー灯、etc。。
 枚挙に暇がないです。

 まだまだ出品してないパーツがありそう。
 どのくらい持ってるんだろう。
 かなり気になってます。

②今日は6月6日。6/6といえば『オーメン』ですよね。
 でも、どこでも放映されないみたい。
 なしてだろー。たまには観たいのに。『シャイニング』と並んでマジ怖いですが・・・。

 最近は日付定番の映画ってあんまり放映しなくなりましたね。
 以前なら確実にやっていた12/8の『トラトラトラ』や8/15の『日本の一番長い日』etc
 今でもやるのは『忠臣蔵』くらいでしょうか。

③オバマ候補は黒人と白人のハーフですが、なぜに黒人と言われる?
 ヒラリー女史の目って、、まさに「人に命令する人間の目」に見えるですが・・気になる。。

④東京オリンピックって、何故に今更必要?

⑤社会保障費(医療費含む!)が毎年2200億円も削減され続けてますが、
 道路の財源は必死に確保。医療より道路の方が大事?なして?

⑥裁判員制度が来年から始まりますが、そもそもなんで今のままじゃダメなの?

⑦原油やバイオ燃料の材料になる穀物価格は上がり続けてますが・・・
 市場経済って万能?? 甚だ疑問です。。

「ほのぼの気になる」から怒りモードの気になるになってしまった・・・
これ以上はヤメます。
へそ曲りの独り言と勘弁してやって下さい(^^;
Posted at 2008/06/06 19:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記

プロフィール

1974年生産75年登録のBMW3.0CSiを衝動買いして早29年。 そんなこんなのへそ曲りの独り言です。 (私のクルマは後ろでこっそり写ってるシルバーのC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW E9coupe 
カテゴリ:BMW E9/3.0CS 関連お役立ち
2010/02/23 23:19:47
 
BMW CS OWNERS CLUB 
カテゴリ:クラブ
2009/11/05 22:38:23
 
NIERENKLUB 
カテゴリ:クラブ
2007/08/26 13:23:23
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW 3.0CSi 5年乗ったボビンメーターのシトロエンBXを後ろ髪を引かれつつ手放し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
CS君のセカンドカーとして2,3年持ってました。新車だったのですがディーラーがくれたパー ...
シトロエン BX シトロエン BX
BX16TRS カウンタックと同じマルチェロ・ガンディーニのデザイン。プジョー資本が入る ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation