• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru@3.0csのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

『君恋し』に感じたこと。

もう朝晩は寒いくらいですね。

今朝起きてみると、リビングでは出勤身支度中の奥方が暖房入れてました。
今年初暖房。
ちと早くね?と愚考したワタクシです。

最近、土日にしかブログを書かなくなってますが今日は久し振りにクルマとも無縁な暇人ネタでも徒然と。早、ビール片手なワタシです(^^;


先日、何気にテレビを見ていると、懐かしきフランク永井さんの「君恋し」の映像が。
その歌詞の日本語の美しさに改めて感嘆した次第。

作詞:時雨音羽

『宵闇せまれば 悩みは涯なし
みだるる心に うつるは誰が影
君恋し 唇あせねど
涙はあふれて 今宵も更け行く

唄声すぎゆき 足音ひびけど
いずこにたずねん こころの面影
君恋し おもいはみだれて
苦しき幾夜を 誰がため忍ばん

去りゆくあの影 消えゆくあの影
誰がためささえん つかれし心よ
君恋し ともしびうすれて
えんじの紅帯 ゆるむもさびしや』

大ヒットしたのは昭和36年だそうですね。
私が生まれる1年前です。

しっかしこの日本語、美しいです。
半文語体とでもいうのでしょうか。
今の超口語体主流の歌詞とは一線を隔しています。

こういう言葉遣いの歌が大ヒットしたというのも、今思えばちょっと驚きかもしれません。
明治大正ならいざ知らず、高度経済まっしぐらの時代なのですから。

大好きな映画「寅さん」シリーズでも、小学校中退という設定ながら渥美清さん演ずる寅さんの使う日本語は美しい。今と、何が異なるのでしょう。。

言葉は時代とともに移ろいます。
それは当然のこと。
ですので今もこうした日本語を使えとは思わないのですが、効率と便利さの追求を最善とする世界的経済至上主義の風潮に負けず、言葉に限らず『和』の風情は死守してもらいたいなーと。

そんなことを感じたフランク永井でした~。


『和』つながりで。今、広尾の山種美術館では「竹内栖鳳ー京都画壇の画家たち」展がやっていますね。11/25までか・・。東の大観・西の栖鳳。見に行きたい!明日、雨さえ降らなければ行くのですが、、微妙です(TT)。
山種美術館、以前も書きましたが、その収蔵品は本当に素晴らしいです。


話は唐突に何の脈絡も無く変りますが、私がアップしている「おすすめスポット」に異変が!

今日現在のアクセス数BEST3はこうなってます。

1168PV 筑波 アップルツリー 2007/10/20登録
920PV 鎌倉・常盤『トラットリア・カチュッコ』 2012/06/10登録
911PV 伊豆高原 城ヶ崎 食事処『松』 2007/12/24登録

第2位の鎌倉のトラットリア・カチュッコの躍進ぶりが驚異です!
筑波のアップルツリーも城ヶ崎の松も、5年掛けての数字。
それが、カチュッコに至ってはたったの4ヶ月でこの数です。

何故なのでしょう。不思議ー。
立地は最高ですが、味自体は普通なのですが(^^;

皆さん、「鎌倉・常盤」といふ「和」を連想させるワードに敏感なのでしょうか。

それなら、それはそれで良きことかと(^^)。



あ~~~週末お天気イマイチそう。
気持ち良きナル画はお預けですね(><)

なのでせめて先週の残りを貼ります。


そうそう、このインカオレンジの1502は新車からのワンオーナーなんですよ。
しかも毎年のクラブのイベントにもほぼ皆勤賞。

クルマは動かしてそして使ってなんぼ。
素敵な付き合い方ですよね。

BMWって、丈夫でしょ?(^^)
Posted at 2012/10/27 12:25:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記

プロフィール

1974年生産75年登録のBMW3.0CSiを衝動買いして早29年。 そんなこんなのへそ曲りの独り言です。 (私のクルマは後ろでこっそり写ってるシルバーのC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

BMW E9coupe 
カテゴリ:BMW E9/3.0CS 関連お役立ち
2010/02/23 23:19:47
 
BMW CS OWNERS CLUB 
カテゴリ:クラブ
2009/11/05 22:38:23
 
NIERENKLUB 
カテゴリ:クラブ
2007/08/26 13:23:23
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW 3.0CSi 5年乗ったボビンメーターのシトロエンBXを後ろ髪を引かれつつ手放し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
CS君のセカンドカーとして2,3年持ってました。新車だったのですがディーラーがくれたパー ...
シトロエン BX シトロエン BX
BX16TRS カウンタックと同じマルチェロ・ガンディーニのデザイン。プジョー資本が入る ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation