• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru@3.0csのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

初、神宮外苑銀杏並木ナル。

初、神宮外苑銀杏並木ナル。今日は朝の青空に心動きましたが、下り坂で気温も激しく低いという予報を信じ、風邪もまだ抜けないことですし家でジっと穏やかな日曜を過ごしております。

なのでとーぜんのビール3缶目、ダメ人間なのも相変わらずであります(^^;

さて、昨日は恒例クラシックカーフェスタで神宮外苑へ詣でたわけですが、去年と違いCS君を駆り出して見に行きました。
予報通り雨がポツリポツリ。でも、午後には青空!という気象庁を頑なに信じたわけです。市ヶ谷辺りでは風も雨も強く、ちとメゲそうにもなりましたがあくまで予報を信じます。

雨だと駐車場は屋根付きぢゃなくイヤ!とCS君も申しておりましたので、CIプラザが空いていることを祈り現地へ。ここは地下だし自走の平置きだし好きです。
お天気のせいか、空いてました(^^)。とーぜん停めるや否やCS君を拭き拭き磨いたのは謂うまでもありません(笑)。

ちと前置きが長くなりました。

クルマの撮影スポットとしても名高い神宮外苑銀杏並木。

もちろんロケーション的には最高なのですが、こと路上にクルマを停めて撮るとなると、左右どちらに停めても太陽の向きがイマイチとなります。

なので東京に生まれ育って50年、今までナル撮りしたことがなかったのです。意外?(笑)

とーぜん昨日もその気はなかったのですが、帰路一応並木道に入りますと、あれだけの人の多さにも係わらず駐車スペースはそこそこ空いています。んぢゃ、しょーがないなーとなった次第。
おもむろに縦列駐車。ギャラリーが多かったので、いつも以上にブリッピングしたアホな自意識過剰ナル人なのは謂うまでもありません(笑)。

さて、ナル撮り。
昨日も1枚アップしましたが、背景の色付いた銀杏まで綺麗に撮ろうとすると私の腕と古いコンデジでは無理。これが限界?かと。
それでもボンネットへの青空と銀杏の映り込みにはそこそこ満足。



でもやっぱりクルマのナル撮りにはあまり向かないなーと改めて実感した神宮外苑初体験ナルでした。

今度は、あの”作られ過ぎた”感がイマイチではありますが、かのイタリア街にも登場するつもりであります(笑)
Posted at 2012/12/02 13:25:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

1974年生産75年登録のBMW3.0CSiを衝動買いして早29年。 そんなこんなのへそ曲りの独り言です。 (私のクルマは後ろでこっそり写ってるシルバーのC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 78
910111213 1415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

BMW E9coupe 
カテゴリ:BMW E9/3.0CS 関連お役立ち
2010/02/23 23:19:47
 
BMW CS OWNERS CLUB 
カテゴリ:クラブ
2009/11/05 22:38:23
 
NIERENKLUB 
カテゴリ:クラブ
2007/08/26 13:23:23
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW 3.0CSi 5年乗ったボビンメーターのシトロエンBXを後ろ髪を引かれつつ手放し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
CS君のセカンドカーとして2,3年持ってました。新車だったのですがディーラーがくれたパー ...
シトロエン BX シトロエン BX
BX16TRS カウンタックと同じマルチェロ・ガンディーニのデザイン。プジョー資本が入る ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation