• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru@3.0csのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

2012最後のメンテ。

2012最後のメンテ。今年もあと1日。
いよいよ押し迫って参りました。

そんな雨の大晦日イブは、いそいそとCS君のお手入れ。

の前に、まずは←これのご紹介♪
久々の食ネタをば。

大森水産さんの「生海苔すがた煮『磯の娘』」

CSLのS山さんにいただいたイワユル海苔の佃煮ですが、これが絶品ーーー!

S山さん、いつも本当にありがとうございます。。

桃屋の「ごはんですよ」に代表される海苔の佃煮は大好物で、伊豆や千葉へ行くと必ずと言っていいほどつい買っちゃう。

しかっし!
これが今までのベストでござります。

お江戸大森はその昔から江戸前海苔の特産地。
近年は江戸前の海苔はもう過去のものとなってしまい産地は様々のようですが、その伝統の製法は生きていて焼き海苔も大森のお店のは美味。

そして、そんな大森ブランドのこの「磯の娘」!
「本製品は従来の佃煮と違い、海から採取した生海苔を直接煮た品で長くつながっているのが特徴です」とあります。確かにつながってますが、それより何よりその味!海苔本来が持っている甘味あるアミノ酸的旨みが絶品であります。

海苔の佃煮ファンの方は是非お試しあれ♪
ご飯が美味い(^^)。

う~ん、、関係ないけど、「ひらまつ」の小鳩のサルミソースが食べたくなった。。。


さて、今日の年の瀬CS君お手入れです。

まずはヒーターのメンテ。
先日の鎌倉からの帰路、突如「きゅるきゅるきゅる~~」と大きな音がしたですよ。
慌ててスイッチを切る。
しばらくして恐る恐るスイッチを入れると、、、大丈夫でした。。(^^;
が、今年の冬は極寒だし不安なので、自分では初のお手入れを。
533愛さんやクラウスさんの記事も参考にしました。
放置して焼き付いたりしたら大事ですからね(^^;
その模様は整備手帳に。

次いで、エンジンオイルが減っていたので500ccほど追加。

その他プラグや冷却水、クラッチ・ブレーキオイル等はチェックOK。

これで安心して年を越せますでしょう(^^)。


さて、一段落した今年最後の歌声は、クラシックでも懐かしの洋楽でもなくMISIAのこれを♪
MISIA「逢いたくていま」

ライブ(しかも野外の)でこれだけの歌唱を表現できるって凄いです。
高音域のみならず低音も中音も素晴らしい。
ワタシ的には、やっぱり美空ひばり以来の歌姫だなー。

紅白はあまり観ないのですが、今年は永ちゃんとMISIAが特別出演とな。
観てみようかな。


それでは皆様、良いお年をお迎えください(^^)。
Posted at 2012/12/30 17:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

1974年生産75年登録のBMW3.0CSiを衝動買いして早29年。 そんなこんなのへそ曲りの独り言です。 (私のクルマは後ろでこっそり写ってるシルバーのC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 78
910111213 1415
16171819202122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

BMW E9coupe 
カテゴリ:BMW E9/3.0CS 関連お役立ち
2010/02/23 23:19:47
 
BMW CS OWNERS CLUB 
カテゴリ:クラブ
2009/11/05 22:38:23
 
NIERENKLUB 
カテゴリ:クラブ
2007/08/26 13:23:23
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW 3.0CSi 5年乗ったボビンメーターのシトロエンBXを後ろ髪を引かれつつ手放し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
CS君のセカンドカーとして2,3年持ってました。新車だったのですがディーラーがくれたパー ...
シトロエン BX シトロエン BX
BX16TRS カウンタックと同じマルチェロ・ガンディーニのデザイン。プジョー資本が入る ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation