• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru@3.0csのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

2022地元桜etc

2022地元桜etc寒の戻りな週末でございます。
寒いです。
ビールが朝から進みます。ん?w

ってことで、例年通り地元桜のご報告&ナル画見てね!ブログですw

開花宣言の出た20日、地元もこのように無事開花。いつもこの木からこんな感じで咲き始めます。


その後、お天気にも恵まれ一気に咲き進みましたが、画像撮るタイミングには恵まれず。で、靖国で満開宣言の出た27日。地元では満開まであと2日位かな?って感じでしたが、この日は朝から出かける予定でしたので今までは人が多くて撮れなかった場所でまずは今年初の「桜とナル画」の第一号をば。

この橋、区名のルーツとなった場所です。

出かけた先は芝の東京プリンス。ラルフローレンと雑誌Octaneが定期的にやっている『Ralph's Coffee』イベントでした。この日のテーマが「2ドアポルシェ」ってことで、CS乗りのお仲間も2人はポルシェで参加するようでしたので見学に。

356と930(ターボルック)のスピードスター!!
最高ですね。眼福です。

話しを戻して、午後から曇っちゃいましたね。

地元はやはり7,8分咲きって感じでした。

満開後はお天気にも撮るタイミングにも恵まれなかった今年です。
結構散っちゃいましたが青空だしラストチャンスとばかりに4/2。

いつもの智清寺さんは今年も綺麗でした。



ここ、本当に穴場。川沿いが賑やかでもいつも静寂に包まれています(^^)

その川沿い。ギリ見頃って感じでした~。


では「桜とナル」をずらずらっと。

こやつは背景がたまたま桜ってだけですね^^;



木が選定されちゃったのが残念です。。



でもまあ、まあまあかな。

実は一番ナルしたい桜の木は別にあるのですが、行ってみたら既に終了状態。。

来年こそ、満開後散り始め直ぐのタイミングが青空の土日に重なりますよう!

ではまた♪
Posted at 2022/04/03 18:36:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

1974年生産75年登録のBMW3.0CSiを衝動買いして早29年。 そんなこんなのへそ曲りの独り言です。 (私のクルマは後ろでこっそり写ってるシルバーのC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

BMW E9coupe 
カテゴリ:BMW E9/3.0CS 関連お役立ち
2010/02/23 23:19:47
 
BMW CS OWNERS CLUB 
カテゴリ:クラブ
2009/11/05 22:38:23
 
NIERENKLUB 
カテゴリ:クラブ
2007/08/26 13:23:23
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
BMW 3.0CSi 5年乗ったボビンメーターのシトロエンBXを後ろ髪を引かれつつ手放し ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
CS君のセカンドカーとして2,3年持ってました。新車だったのですがディーラーがくれたパー ...
シトロエン BX シトロエン BX
BX16TRS カウンタックと同じマルチェロ・ガンディーニのデザイン。プジョー資本が入る ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation