• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いイダの"バリオス2" [カワサキ バリオスII]

整備手帳

作業日:2019年6月21日

バリオス2 キャブレター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずタンクを外し同時に燃料センサーとコックのホース二本とよくわからんホースを外す。そーするとこーなる。エアクリのボルト5本外して
2
ぱかっ❗️次に8㎜8本とホース外すとエアクリ下部が外れる。ついでに汚れてたから清掃しといた。
3
外すとキャブちゃんが出てきたね。
キャブバンドのプラス4本外すんだけどながーーいドライバーないときついです。アストロで450㎜のドライバー買ってきてキャブバンド緩めてアクセルワイヤーとチョークワイヤー外して冷却水通ってる所は折り曲げてタイラップです。またまたホース等外してキャブが外れます。正直もうホースどこにさすか忘れました笑笑なんだかんだなんとかなります。
4
そーすっとキャブが釣れましたね❗️
上と下バラしていきますかぁ❗️
5
フロートチャンバーのネジ計16本外して、ぱかっと!
クソ汚ねぇ❗️各ジェット類パイロットスクリュー、フロート等外して清掃しなくては!
6
ガソリン固まるとこーなるんだね。皆さん気をつけてね。綺麗にします。
7
綺麗にしたら下はOK❗️あ!後パイロットスクリューの回転数は必ずメモってね!忘れると燃調狂いますよ!てとこでいい時間になってしまったので後はまた後日…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オッドメータ修理

難易度:

オイル交換

難易度:

エンブレム交換、再利用

難易度:

サイレンサー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジン始動不良&ハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー トランスファーガード https://minkara.carview.co.jp/userid/3151145/car/2792334/10005677/parts.aspx
何シテル?   07/22 20:04
ジムニーとサンパチとディオを所有しております??全部改造おもちゃです笑笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダウンギアに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 22:37:47
リアデフオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 21:33:01
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION 68℃ローテンプサーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 15:51:20

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
愛車はH20年車7型XCです。 どノーマルで購入し今まで全部自分で直したり改造したりして ...
スズキ GT380 スズキ GT380
1973年式B3のサンパチです。47年前のバイクでかなり手がかかりますが、いい相棒です😅
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
17歳の頃からaf62DIOも所有しています。
カワサキ バリオスII バリオス2 (カワサキ バリオスII)
友達から売ってもらったのでとりあえずサブとして持ってる感じです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation