ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ジョギングレーサー]
ジョギングレーサー
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ジョギングレーサーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年11月23日
VAG型とVAB型の運転違い
SKYLINE//IMPREZAと長いことMT車両を運転してきたので、AT車両は便利すぎて慣れすぎてしまう事が、自分にとって運転技量が下がってしまう恐れがあるのでダメである。 ただし、運転中の手足操作量が少ないため、余裕が少し生まれ、その軽減分が集中力の持続性を高めてくれるので、良い所もある。
続きを読む
Posted at 2024/11/23 01:39:29 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年11月09日
VAB-D型 DUNLOP SPORTS MAXXタイヤ交換
2024年11月09日土曜日に、 VAB-D後期型のタイヤをダンロップタイヤへ 交換しましたので、報告します。 車両購入時は、2018年11週目(2018年3月頃製品)が装着されており、6年間以上にわたって使用した事から、タイヤ交換を行いました。 走行距離は13000km程度です。 選択したタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 16:53:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
タイヤ交換
| クルマ
2024年10月14日
秩父川端温泉 燃費記録VAG-B 自動計算 燃費7.8km/L
埼玉県秩父地区の川端温泉梵の湯へ再度、行きました。 今回はほとんど寄り道せずに国道299号線、国道140号線を利用して139Km走行しましたが、秩父長瀞地区へ行く前に、市内で買い物利用のため113km走ってからの139km加算となり、秩父長瀞地区だけでは、SUBARU自動燃費計測だと11.9km程 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 12:59:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自動燃費計算
| 旅行/地域
2024年08月20日
所沢道の駅 レストラン 彩乃菜宴
8月20日水曜日に 2度目の所沢道の駅、彩乃菜宴 ランチバイキングへ生誕日記念のために暴食してきましたので、報告します。 平日は休祝日とは異なり、90分時間制限がなく、16時くらい閉店まで食べ続ける事ができます。さすが水曜日であって、13時20分に現地到着したのですが、店内にはほとんど利用客がおら ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 16:18:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ランチバイキング
| グルメ/料理
2024年08月01日
新潟県柏崎市 燃費記録VAG-B 自動計算 燃費15.0km/L
新潟県柏崎市に3号車で出かけたので、SUBARU自動燃費測定を検証しました。 検証結果は、1号車、2号車同様に実燃費の約0.9倍掛け算した数値とほぼ同じでした。 3号車の自動測定は「燃費記録VAG-B 自動計算 燃費15.0km/L」でしたが、実燃費は594km走行して、43.0L給油したので、計 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/03 09:29:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自動燃費計算
| 旅行/地域
2024年07月18日
VAB-C型フロントガラスヒビ割れ修復完了 撥水処理加工済み
VAB-C型フロントガラスヒビ割れ修復完了 撥水処理加工済み またもや1号車VAB-C型のフロントガラスにヒビが入り、7月18日木曜日に 東京スバル殿にてフロントガラスを交換してもらいました。 作業時間はおよそ2時間。 交換金額はおよそ21万円。 交換代金は、前回2018年と比較して3万円値上げア ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 02:13:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
フロントガラス
| クルマ
2024年05月15日
SUBARU車載 自動燃費計算
SUBARU車載の自動燃費計算について、気づいたことを連絡します。 我が1号車C型、2号車D型ともにSUBARUの自動燃費計算のマルチディスプレイで画面表示される表示方法は違いますが、燃費計算するソフトウェアは同じはずです。 毎回、給油時満タン方式で自分で燃費計算するのですが、どんな運転操作やどん ...
続きを読む
Posted at 2024/05/15 12:21:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
自動燃費計算
| クルマ
2024年05月05日
所沢食の道 彩乃菜宴 ランチバイキング
5月05日日曜日に 以前から気になっていた所沢の食の道、彩乃菜宴 ランチバイキングへ視察と試食してきましたので、報告します。 休日祝日は90分の時間制限があり、11時00分からの開始時におおくの利用客で混雑するとの情報から、12時30分過ぎに現地に到着しました。 その結果、予想通り利用客でたいへん ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 23:14:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ランチバイキング
| グルメ/料理
2024年03月16日
WRX VAG-B型 増車(3号車)
この度3号車を増備しました。 自分で管理していませんが、義理親の利用車輌としてVAG-Bを購入しました。車両状態はとてもよく感じ、外観キズ・ヘコミ・マガリ・ワレはとくに目立たず、我がC型1号車、D型2号車のほうが、乗り物として乱雑に取り扱ったためにキズ・ヘコミ・マガリが多くて、もう売り物にはなりま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/19 00:11:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年12月23日
秩父川端温泉 燃費記録VAB-D 自動計算 燃費9.5km/L
埼玉県秩父地区の川端温泉梵の湯へ行きました。 道中、国道463号線、国道299号線、国道140号線を利用して173Km走行した結果、車内自動燃費計測で9.5km/L走り、実際は燃料満タン計測で8.6km/Lとなりました。 なぜかSUBARUのWRX自動燃費計測は、実際の満タン計測で比較すると0.9 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/25 19:41:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「3号車VAG-B型 レギュラーガソリン給油
http://cvw.jp/b/3151465/48594134/
」
何シテル?
08/11 19:48
ジョギングレーサー
[
東京都
]
WRX-STI C型・D型とB型S4が所有管轄です。 以前はIMPREZAの中期型2台を所有していました。 購入時期は違うものの、GDB-C型STI・GDA...
10
フォロー
10
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
フロントガラス ( 3 )
排気系 ( 2 )
フォグランプ ( 2 )
撥水処理加工 ( 1 )
ランチバイキング ( 5 )
自動燃費計算 ( 3 )
タイヤ交換 ( 2 )
エンジンオイル交換 ( 1 )
日帰り温泉 ( 2 )
愛車一覧
スバル WRX STI
SUBARU WRX-STI 前期C型・後期D型を所有しています。(今回3号車としてVA ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation