• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高齢運転者Aの愛車 [レクサス UX]

整備手帳

作業日:2019年7月7日

UX 運転席周りの改善(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前愛車「CT200h」のシート(ファブリック)はしっくり!快適だったが、
「UX200」のシート( L-tex )は全くなじまない。
     (スポーツTypeのバケットシートなら良かったろうが)
我が体形に合った「しっくりシート」へ改良検討中。(途上です)
 ・ 私の体型は173Cm・82Kg・やや肥満体・慢性腰痛持ち。
 ・ 各種スポンジ材は100円ショップで購入(靴底、滑り止め等々)
 ・ 丈夫な合成皮革シートなので、各種クッション材を両面テープで再剥離。
 ・ 最初は「お尻部分」「両サイド」「太もも部分」を対象、次に「腰部」。
2
UX 運転席周りの改善(その2)
添付資料

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(39回目)

難易度:

タイヤ & アルミホイール交換

難易度:

洗車(42回目)

難易度:

久々の洗車機でモヤモヤ

難易度:

洗車(41回目)

難易度:

洗車(40回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #UX UX 運転席周りの改善 (その5) https://minkara.carview.co.jp/userid/3151519/car/2792901/5423418/note.aspx
何シテル?   08/03 16:50
高齢運転者Aです。 来年は後期高齢者(75歳)なので、 7年愛車の「CT200h」から、最新安全装備充実の 「UX200」に5月末 乗換えました。 どう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
レクサス UXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation