
11日(日)
JRのチケットを購入した帰りに長男とランチ。長男曰く、「矢場とんの3倍うまい」とんかつ屋さんへ。桜通線桜山駅から徒歩4分のお店『豚いながき』寒い日でしたが、待合室があります。約40分待ち。
12日(月)
午前中はお仕事。
ランチはそば『竹笛』
今週は月曜日から水曜日まで外出先で仕事です。
定年し、雇用継続も終わり在宅で個人事業主として仕事をしておます。そのため、ずーっと家にいると言われます。家事には定年がないのか?とか・・・。
そこで、奥様の家事軽減のため、午前中に仕事が終わってもランチを済ませて帰宅です。
夕食は奥方様とお好み焼き六三へ。
何度も言ってますが、大阪の人にも食べてほしいです。
デザートも美味しい😋

店舗は多数あります。
12日(火)
北陸応援割がスタート。
奥方様の奮闘にも関わらず、予約失敗。
仕事から帰ったら、ご機嫌ナナメ。
14日スタート分でリベンジをすることに。
13日(水)
浜松出張。
駅近くでの仕事のため電車移動でした。
乗り換えの豊橋駅の駅ナカで「あんまき」を購入。あんこ大好きです(笑)
仕事も上手く行きました🎶
14日(木)
朝1で仕事を済ませて、桑名市へ。
中学生時代からの友人と住宅街にある「そばわたなべ」へ。夫婦同伴では何十年ぶりかの再会です。それぞれの夫婦で色々あったねと話は尽きません。海老の天ぷらは絶品です。
今日15日(木)
朝1で整形外科のリハビリです。
可動域は問題ないので、筋力をつけるトレーニングです。
帰宅後、北陸応援割石川県の予約でスマホと睨めっこ。2万円引きは大きいので奥方様と必死のパッチでしたが、クーポン獲得するも予約出来ず。残念❗️
奥方様のご機嫌直しに一宮市でランチして、ドルトさんに向かうことにしました。
その前に、オイル交換の入庫前の洗車です。
時間がなく外部のみでしたが、納得の仕上がりです。撮影タイムがなくなり写真がありません🙇♂️
ランチは一宮のキッチン リップル。
食べログも良い評価でしたが、奥方様は大満足。これからオイル交換の時にリピートです。ワンプレートランチを注文。
デザートのプリンも絶品。
ドルトさんでオイル交換。
下抜きのため作業時間は1時間半。
待ち時間の間にテレビでドジャース・オオタニさん、奥様のツーショットを拝見してました。

作業終了後に工場長にご相談。
Bellofのデジタルインナーミラーが不調のため相談。次回のオイル交換の際に取り外しメーカーで調べることになりました。
次回のオイル交換は、6万キロを超えるので、
プラグ交換。ブレーキローター交換。ブレーキパッド交換もお願いしました。
忙しい1日。忙しい1週間でした。
毎日、何かしら予定がありました。
今日、用がある→教養。
今日、行くところがある→今日、行く→教育
昔からよく言う教養と教育が大事ということです。
タイトルの写真は、アピタの駐車場で。
最後までお付き合いいただきありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at
2024/03/15 21:23:49