• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月12日

巻き込み確認

巻き込み確認 免許をとってから16年。日頃から安全運転を心がけており、無事故を貫いてきた私だが、本日危ないことがあった。
なんとステアリングを左に切ったとき、「これ以上回らない!」という瞬間があったのだ。
幸い家の近くで、あと数分で到着する場所だったため大事には至らなかった。
しかし左にステアリングを切った瞬間ガゴっという嫌な音がした。
無理やり回さないと帰れなかったため仕方なくそのまま走り、家で確認。




ボンネットを開けると何やら配線が剥き出しになっている。ステアリングと配線が結び付かず原因がわからなかったためレスキューとして父親召喚。


分かりにくいが、ステアリングのコラムシャフトがクーラー配線を巻き込み、カプラーについている配線がそのまま抜けてしまうほど強い力で引っ張っていたようだ。
配線を留めていたものがいつのまにか無くなっていて、いつの間にか巻き込んでいたのだろう。





バッテリーを、外し
配線の色を確認してカプラーに戻し、無事に元通り。二度とステアリングシャフトに巻き込まないよう取り回しを変えておいた。
その後エンジンをかけてクーラーの効きも確認できた。

滅多にないことだろうが皆さんも巻き込み確認をして安全にカーライフを送ってほしい。





ブログ一覧
Posted at 2024/06/12 19:46:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイエース1~3型へのアルファード ...
227B コミュさん

パンダ4x4ie クーラー振動で断 ...
ジャック.さん

クルーズコントロール
seiwatomiさん

未だ収束せず…その③
あらこめさん

地味なカスタム 自分しか分からない ...
ogawaBASEさん

群馬遠征の復習は、ナンカンパンの予 ...
ジャック.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yodefです。よろしくお願いします。 岡山でディフェンダー110 300tdiに乗っています。 自分はH2年生まれなので、自分のディフェンダーは3歳年下です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 19:06:32

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
岡山 95MY 300tdi ディフェンダー110 ローバーミニ(93)→ディスコ300 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
整備アップ用のもう1台です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
おじいの形見を乗り継いでいます。 H1年製のネオクラシックカーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation