• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッション電気の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2007年11月23日

ETC 取り付け位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 今までこの位置に付いてましたが、少々問題がおきたので取り付け位置を変更することにしました。
 この機種、カードのイジェクトがボタンじゃなくスライド式なのでまれに右ひざで触っちゃって、運転中にカードびょ~んってなるのでこりゃまずいわ、と。
2
途中経過はすっ飛ばして(というかほかの作業も平行してたので忙しい&写真撮ってない)こうなりました。
 有名なのでいまさら説明するまでもないですが、スバル純正ETCビルトインカバーです(品番:H0017AG223 オフブラック)。他所でも散々言われてますがこのカバーとこの機種だとばっくり隙間空きまくりな訳でして、そこでこんなものを調達してきました。
3
スコッチの屋外用隙間ふさぎ防水テープです。ホームセンターで\398でした。
 上の写真でわかっていただけるかな、本体の上と左右に適当にあてがって寸法出してカッターで切断→貼り付けで割りとましにふさげました。今後も結構役に立ってくれそうな予感がします。
4
それと今回一緒に電源スイッチも付けてみました。以前からETCにはスイッチがセットってのが俺のポリシーでしたし。
 とは言っても+線にトグルスイッチ割り込ませて、取り外す際の為に2極カプラー付いてるだけですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC2.0取付

難易度:

ヘッドライト 磨き

難易度:

ダッシュボード拭き清掃 24年6月

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

シフトノブ周りをいじる

難易度:

アライメント調整データ(基本角のみ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「トンネルの中で止まって写真撮ってる奴は〇ねばいいのに」
何シテル?   10/04 19:29
いい歳してガノタになりました。 でもまだVとかWとかGとか∀とかXとか観てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
中古通勤車
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
週に1度ぐらいしか動いてないので置物化してます。 変な持病をいっぱい持ってます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
おとんの唯一の足、ほぼ買い物専用号。 歳なのであっちこっちで大小こすってきます。 もう小 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation