• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月06日

補強方法。

例の亀裂の補強ですが、先駆者!?のSIVAさんに聞いた所、溶接修理後にM3C の補強プレートをパネルボンドで取り付けて補強したようなので、とりあえず同じ方法でやってみようとと思います!

パネルボンドがすぐに手に入らないので、代用品としてコニシのクイックメンダーが近所のホームセンターにあったので使うことにします♪


パネルボンドの代わりに、ボディ補強に使ってる人が結構いるようなのでたぶん大丈夫でしょう。

そのうちマイスター様のボルトが長いピロアッパー+タワーバーで更に補強って感じですかね・・・

その後に例のハルトゲショックをOHして取り付けになりそうです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/06 08:41:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

天空海闊
F355Jさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2010年8月6日 14:44

パネルボンドとか分かる内容も、ありますが…。ニヤ━(*′ー`)リ

マニアックな内容は、ワカラナァ~イ。`;:";`;・(゚ε゚ )プッ!!

コメントへの返答
2010年8月6日 16:09
そこまでマニアックじゃないですよ♪

後で内容が分かりやすいブログをアップしますw
2010年8月6日 15:08
クイックメンダーは僕も愛用してますよ!
DIYには欠かせません
コメントへの返答
2010年8月6日 16:09
初めて使ったんですが・・・

この時期混ぜると3分で硬化しますねw

焦りましたw

プロフィール

「[整備] #フュージョン オイルレベルゲージ、Oリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315357/car/2168374/4718168/note.aspx
何シテル?   04/05 14:48
ラグナセカブルーのBMW Z3に乗る8810です★彡 BMW&Z3乗りの皆さん、そして、数少ないラグナセカブルーな皆さんよろしくお願いします。 一部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーディオその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 01:44:11
マツダコネクトverUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 16:57:30
修理費のお支払いは石屋ファクトリーまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 01:19:54

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ラグナセカブルーのZ3に乗ってる8810です。 よろしくお願いします。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2013.3.10納車 H21年式 走行27400km
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
街で立ち話して知り合ったおばあちゃんがもう乗らないからとくれました。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
お友達に自賠責の残額だけで頂いたDioです。 とりあえずZ3と同じラグナセカブルーにオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation