• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツ再生プロジェクトの"ポンコツムーヴカスタム" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2020年6月17日

ポンコツL150S 再生計画 Vol.48(インジェクターOリング交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、インマニガスケット交換時に、インジェクターOリングを交換せず、再使用していましたので、新品に交換します。

燃圧が掛かる場所なので、万が一ここから燃料が漏れ出せば、火災の原因になります。

●INJOリング3個 90043-01136 43円/個
●インシュレーター3個 23291-87701 292円/個

ついでにインシュレーターも交換します。
2
最初に燃圧を下げるために、フーエルポンプリレーを外して、エンジン始動させます。

始動直後にエンストしますが、その後3回~4回クランキングして、圧力をゼロにします。
3
インジェクターは、2本のボルトで固定されているだけなので、この2本を外せば、フーエルデスビが外れます。

ちなみに助手席側のボルトはインマニが邪魔して、完全に抜けませんが、大丈夫です。
4
短めのレンチを使ってボルトを緩めます。

この場所からインジェクター2本は容易に外れますが、No3インジェクターはアクセスできません。
5
No3インジェクターをフューエルデスビに残して、助手席側にずらします。丁度、赤丸場所が空きスペースがありますのでここでインジェクターを外しました。

★ここまで掛かった費用(Vol1~48)
118,453円となります!

(※Vol48で発生した費用)
●Oリング3個 129円
●インシュレータ3個 876円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

そして洗車。

難易度:

89,256km AZ FCR-062 添加 6

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

洗車

難易度:

ETC取り付け位置変更

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #AZ-ワゴン ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.44(ブーストメーターLED化) https://minkara.carview.co.jp/userid/3154406/car/2976186/6190047/note.aspx
何シテル?   01/22 22:36
新車よりも、廃車寸前のポンコツ車に魅力を感じる変態です。(笑) 手を加えるごとに、達成感が味わえることに満足しています。 小学生の時ににプラモデル作成や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターの針 狂い位置調整(ブースト計) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 09:43:39

愛車一覧

スズキ アルトラパン 銀うさ (スズキ アルトラパン)
娘が帰省時に使えるように購入しました。 必要無いって言われれば、必要ないんですが、年式の ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
エンジン一発死んでおり、加速不良 リヤバンパー損傷のため、我が家へ転がり込んできました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ポンコツムーヴカスタム (ダイハツ ムーヴカスタム)
友人が故障して、修理代が高額になるため処分する車を譲り受けました。 特に必要ではなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation