• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月23日

ボクサー活動報告書 NO.41 R1200S 『信貴フラワーロード 青山高原 伊賀コリドール』

ボクサー活動報告書 NO.41 R1200S 『信貴フラワーロード 青山高原 伊賀コリドール』 ボクサー活動報告書 NO.41 R1200S

『信貴フラワーロード 青山高原 伊賀コリドール』

日付がバラバラだが最近行った場所を思い出し書く。



最近はR1200Sが面白すぎて。。

乗る回数が劇的に増えそう!
去年、R1200Sは1,700kmしか乗っていなかったみたいだ。

ちょろっと乗りに行った記憶を残しておく。

いつもの裏パノラマライン
(信貴フラワーロード)

いつものテストコース信貴フラワーロード



この日はどんより曇り空



車輪館から10km

いつもの信貴フラワーロード



ここは、生駒の『信貴ニュルブルクリンク』

“信貴ニュル”




約12kmの広域農道だ。



カーブあり登り降りのアップダウンの起伏が凄い!



いつものテストコースだ。



ちょうど2年前BMW モトラッド大阪中央で色々やって貰った時から2年が経ったか。
その時の明細 

21万円。。。

前後サスのオーバーホールをして、ゴム系を交換、劇的に乗り味が変わった。

そんなR1200Sも、楽に乗れるR1250GS ADVばかり乗ってしまっている。




乗るのがGSばかりになってしまっていたが、
オフロードのバイクに乗り始めてコースを走るようになってから、R1200Sを乗る時、自分でも上手くなった?ような気がする。



G450X でオフトレの効果??



RIDERS CLUB

2022年5月号




元Moto GP 中野真矢

オフロードで 走ると上手くなるとの事。



ブレーキング、スロットルワーク サスペンショの反動からのステップワーク等々




レーサー時代にモトクロスをもっとやっておけば違った結果があったかも知れないと雑誌に書いてあった。


そんなこんなで話がそれて。。

R1200Sで乗るのが楽しくてこの前に『青山高原ウィンドファーム』へ行ってきました。


経由は
伊賀コリドール!










伊賀コリドールを走っていると、『青山高原ウィンドファーム』が見えて、たまには行ってみるかと。

青山高原には
駐車場がいっぱいあり、伊賀方面、伊勢湾方面など、景色が良いです!

第1駐車場









『青山高原ウィンドファーム』

風力発電所の出力は95,000kWで
日本最大級の出力を誇る風力発電所です。
一般家庭約55,000世帯の電力を賄うことができるらしい。







青山高原はこんなところ
青山高原は、伊勢の国と伊賀の国を分ける布引山地に属し、標高600~800m、南北およそ15kmにも及ぶ大草原です。春のツツジ、秋のススキなど四季折々の景観が、訪れる人を魅了します。展望台からは見事なパノラマが展開し晴れた日には、伊勢湾、知多半島、伊賀盆地などが手に取るように見渡せます。

『風の通り道』青山高原
風力発電施設から程近い、青山高原の主峰『笠取山(標高842m)』は、若狭湾から琵琶湖を経て、伊勢湾へ抜ける"風の通り道"であり、地名の由来も、"笠が取れるほど強い風が吹く"ところから来ており、平均風速7.6m/sと本州屈指の好風況地域であります。




スキーに行った御在所岳も近いです!














第6駐車場






奥に伊勢湾が見える。



何機あるのか?







羽根の真下は、怖すぎます。











おしまい。

奈良のいつもの針テラス




ほな、また。
ブログ一覧 | R1200S
Posted at 2022/04/23 00:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2022年4月23日 1:55
笠取山分屯基地をすぎたとこに風車と大接近できるとこがあるんですよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2299163/blog/39938097/
※前半は無視していただいて ^^;
コメントへの返答
2022年4月23日 8:14
梟-296-さん
こんにちは⭐︎

ブログ読ませて頂きました!

いつもの第6駐車場なんですね!
メッシュジャケットでは寒かったです。

それにしても私もそうなんですが、梟-296-さんも、山越えしていつも奈良三重をよくツーリングされているのでいつも参考になります。
私は針テラス周辺が担当!笑😅

針T・R・Sですね。
2022年4月23日 21:12
こんばんは☆

私も10代、20代はヒザを擦りながら山を走っていた人間なので、バイクの楽しさ、気持ちよさはわかります(^^)

何年か前に妻に「レンタルバイクに乗っていいか?」と、聞いてみましたが、即答で却下されてしまいました(^^;
あれからだいぶ時間が経ったので、また聞いてみましょうかね。。。
コメントへの返答
2022年4月24日 10:09
TEC-DB8さん
こんにちは⭐︎

バイクやめられません!^^

やはり、一度降りると?反対されるのでしょうかね……。

ずっと乗り続けている理由。。。
かも知れません。


3輪とか乗ってみたい?とか!?
転けにくいですよ!

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025YZF−R125北海道33日目 オートリゾート八雲へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:33:51
北海道お気に入りキャンプ場まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:55:56
昼は蕎麦9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:50:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation