• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

2022-2023ski! NO.6 『暴風雪なニセコ アンヌプリ』 アースホッパー2回目

2022-2023ski! NO.6 『暴風雪なニセコ アンヌプリ』 アースホッパー2回目 2022-2023ski! NO.6

『暴風雪なニセコ アンヌプリ』
アースホッパー2回目


昨日12/13はニセコリフト2本でした。




18:30の新千歳→神戸の飛行機ですが

昼過ぎくらいまで滑る予定で、『アースホッパー』が使えるニセコアンヌプリへ。

ゴンドラ動きそう!



情報では昨日からの降雪が0cmとなっていましたが。。


麓の車には雪が積もっていました。



道路見たらわかりますが。。
昨日雨だったのでツルツルの上に10cmくらいの積雪。


泊村からニセコアンヌプリへ来ましたが、1時間30分くらいかかった。

降るとやっぱり時間かかる。


リフト券
アースホッパーで買った(交換をして貰った)けれど本当だったら下記の値段。


ニセコアンヌプリ

アーリーシーズン

2022年12月3日(土)~2022年12月16日(金)

営業時間8:30~16:30

券種 大人

5時間券 4,100円

1日券5,000円



午前中 こそ風が強くなくゴンドラ回しをしていたが、11時頃から嵐に。

気温が-8℃くらいと低く寒い。



まあまあな雪だが、下地は硬かった。






お客様はまばら。
寒いのか。。






ちょいパウ



リフト待ちはほぼ無かった。






ニセコ雪崩情報が1番正解かも。



ここの情報がわかりやすく好きだ。

 ニセコなだれ情報  Niseko Avalanche Information


このゴンドラを最後に止まってしまった。

7本ゴンドラに乗れた。




12時頃にゴンドラが風の影響により終了。。


昨日12/13は雨と風で9:30にゴンドラが止まってしまったらしい。
今日はまだマシか?

フード付きで回していたが、風が凄い。

風速30メートル/秒
はありそうな暴風雪!




ピントすら合わない。

(iPhoneのカメラのせいか。半分壊れてる……。)


フード付きのクワッドリフトすら、歩くスピードくらいでの運転。


リフト降り場着くまでにブーツの中の脚の感覚がなくなるくらい寒い。。。。


フード付きクワッドリフトには、修学旅行の高校生で溢れている。

並ぶのに時間がかかる。


クワッドリフト1本目はひとりで乗った。

クワッドリフト2本目は修学旅行の高校生!
佐賀県から!

嵐の訓練させられてるね!!って話をしたり、中学の修学旅行(大阪予定だった)はコロナで無かったので、高校の修学旅行は来れて良かったとか、寒いながらも楽しい、リフトの時間だった!
大阪には大学生活するかもって!
教育系に進むらしい!


長いクワッドリフト時間3本目

台湾のスノーボーダー 
『寒いですねって』日本語で言ったらジェスチャーで返された。。

日本人とばかり思った。

カタコトな英語で話したら、台湾から来られて、ニセコに40日滞在するらしい。。

マジか。。 すげぇな。ニセコ。
こんな人ばかり来るんだから。。


適当な情報↓↓↓↓

(鴻海精密工業の娘かその関係者か?
と思わせるブルジョア!?)

そんな人でも今日は寒いねって話題で盛り上がった。^ ^

It's very cold today。。

3本リフトで我慢したけれど寒過ぎて。。

撤退。。



9時頃から13時前くらいまで滑りました。

だんだん寒くなる一方。。

暴風雪なので帰り道が怖いのもあって、帰ることにしました。

途中、昨日も行った『きのこ王国』大滝本店

昨日は別店。

倶知安から喜茂別までは最強な暴風雪で完全ホワイトアウト!!



その後

きのこ王国を後にして、美笛峠すぎて、支笏湖でようやく吹雪は無くなりました。

山ってすごい。



カニのきのこの炊き込みご飯

大好きなソーセージ

今日は行者ニンニク
昨日はチーズ

大盛りのきのこ汁






きのこ王国で見る千歳空港の静けさ。



きのこの栽培が見れるらしい。








入ってみた。




















きのこ汁安いし美味い。。

外は暴風雪。。



美笛峠越えたら平和だった。。


千歳雪なし。

パンダ車はこの車のみ?くらいな。








走行距離 884km

運転時間 22時間22分

平均燃費 16.7km/ℓ



新車ならし終了させてておきました。

400kmくらいで借りた新車なfit
1300km台に。

444 555 666 777 888 999 1,000 1,111 1,234

どのキリ番も写真にありません

♪( ´▽`)



ほんといい車だ。

HONDA センシングファンになってしまいました!

斜め置き立てかけたらラッキー
往路でオーバーしているから復路ももちろん重たいはずですがセーフ!



昨日泊まった温泉宿で貰った
3,000円クーポン
ほっかいどう応援支援クーポン






結局は、柳月。








大荒れな天気な最終日!

この遠征
日向スキー場で滑って教えて頂いたことが今回1番の収穫思い出に!
みんカラの出会いに感謝⭐︎
kitakaze先生ありがとうございました!


日向スキー場にて。






使ったリフト代

12/10
かもい岳        2,400円
日向スキー場 ナイター   950円

12/11
日向スキー場 1日券 1900円

12/12
さつぽろばんけい 『アースホッパー』 0円
本当なら2時間券 3,500円

12/13
ニセコ ひらふ
4ポイント券     2,000円

12/14
ニセコアンヌプリ  『アースホッパー』 0円
 アーリーシーズン
    本当なら1日券 5,000円
        5時間券4,100円
レギュラーシーズンだと5,900円/DAY


            リフト代合計 7,250円


    
            
使ったホテル代

12/10 (土曜宿泊)
士別市 ホテル美し乃湯温泉
        4,488円(4割引済の値段)
1泊 朝食付き 1,000円クーポン(休日前) 
実質 3,488円


12/11 (日曜宿泊)
旭川市  OMO7旭川 by 星野リゾート

       4,800円(4割引済の値段)
素泊まり  3,000円クーポン(平日)

実質1,800円

12/12(月曜宿泊)
小樽市 Cozy Inn OTARU
         3,480円(4割引済の値段)
素泊まり  3,000円クーポン(平日)
実質480円

12/13(火曜日宿泊)
泊村 盃温泉 潮香荘 
         3,135円(4割引済の値段)
素泊まり 入湯税別 3,000円クーポン(平日)
実質135円プラス入湯税150円


4泊             合計15,823円

支援クーポン金額   10,000円(4泊分)

支援金額を差し引くと4泊 実質5,823円

このツケはきっと若い世代が。。。。税金。
m(_ _)m


レンタカー 11,000円
ガソリン 6,000円程

高速代金3,500円くらい。


最後に忘れてはいけない“プライスレス”な体験

“最北の先生のプライベートレッスン”
ありがとうございました♪


さて、
本州にも雪が積もり、シーズン開幕!!


滑った距離はたいしたことないけど。。

あまりにもHONDAのNEW “Fit”の運転が楽しくて移動しすぎました。

いいぞ!
『HONDAセンシング!』





おしまい。

ほな、また。

ブログ一覧
Posted at 2022/12/15 11:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レコーダー検収確認 REGZA D ...
揚げ職人VIPさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2022年12月15日 12:09
こんにちは、北海道遠征お疲れ様でした。

R1250GS ADV + R1200Sさんの地元は多分、私と近いと思います。
私、冬はちくさ高原スキー場かだいせんホワイトリゾートのどちらかに行っます。
来られる事があれば、ご一緒に滑りましょう。😊
コメントへの返答
2022年12月15日 12:56
萩茶んさん
こんにちは⭐︎
コメントありがとうございます!
スキーショップの方にちくさ良いですよと言われております!
冬の大山も良いですね!
機会あればよろしくお願い申し上げます^ ^
😁
2022年12月15日 13:09
こんにちは。
無事なお帰り、なによりです🤗

フィット4もシエンタも冬の北海道で
走りまくりましたが、なかなか
侮れないですよね?

フリード、フルモデルチェンジしたら、
マツダから半分卒業出来るかも?
と思ってます😎

じゅんたも、うん10年ぶりにスクールに
入ってみようかな?と、思える内容で
とても参考になりました。💡

お疲れさまでした〜

コメントへの返答
2022年12月15日 23:24
じゅんた035さん
こんばんは♪

1人乗りだとこのサイズ良いですね!
最近のシステムに(半自動運転)に感動しまくりでした😅😁

自己流で滑っていても。。。
でした。

明らかに身体の動きが全く違います。。。

教えて貰うって大事です(^o^)
2022年12月15日 14:07
お疲れさまでした。
倶知安からの移動が大変だったみたいですね。

相変わらずに格安っぷりですね!
私が自由に行動できるならあちこち行きたいのですが!!!

確か私のオデッセイもホンダセンシングだったような…。
(あまりよくわかってない)
コメントへの返答
2022年12月15日 23:28
こうじ@ODYSSEYさん
こんにちは⭐︎

対向車の後の何も見えないあの感じ。。
慣れません。

ホワイトアウトな運転で肩凝り酷い。

首がガチガチになって運転してました。
うんちゃら支援で格安宿とクーポン最高です。
3女ちゃまが卒園くらい?なるとぜひ一緒に!!

えっ、センシング付き??
ぜひ理解して使ってください!!
(^◇^)

私は
13年落ちのアルファードなんで、最新のシステムに感激、感激!

2022年12月15日 17:50
北海道スキー良いですね~
あと2回位行くのでしょう

今年は長男の大学受験なので、正月の初滑りは無理そう
滑りに行けるのは合格が出た2月末か?
まぁ、昨シーズン北海道10日間滑らして貰えたから我慢です
コメントへの返答
2022年12月15日 23:33
PIAAさん
こんばんは♪
あと何回か。
(⌒▽⌒)


北海道去年行かれていましたね^ ^
激道!でしたね。ブログ面白かったですよ〜!
タフでした!!


2月末でもまだ冬真っ盛り!

また機会あれば是非!

合格でできると良いですね‼️


2022年12月15日 21:16
寒いところで食すきのこ汁はプライスレス!

また飯抜きで楽しみましょう・・・・
コメントへの返答
2022年12月15日 23:37
kitakaze先生

こんばんは♪

きのこ汁110円は絶対来たら食べようと決めてます!

飯代は払うので教えてください^_^!
笑。

しかし教えるのお上手ですね。
一呼吸、ジャンプターン→腿の意識。
これで全然変わるのでビックリ!!
2022年12月18日 23:27
ニセコ大好きです。アンヌプリ良いですよね。^ - ^また私も行きたいです。^ - ^
コメントへの返答
2022年12月27日 6:51
milk18181818さん
遅くなりました!

 ニセコ!
毎年?
行くたびにかわってます!ぜひ機会あればまた行ってください^ ^

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025YZF−R125北海道33日目 オートリゾート八雲へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:33:51
北海道お気に入りキャンプ場まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:55:56
昼は蕎麦9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:50:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation