• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

2022-2023ski!NO.23 『奥飛騨 平湯温泉スキー場 最高なローカルスキー場』

2022-2023ski!NO.23 『奥飛騨 平湯温泉スキー場 最高なローカルスキー場』 2022-2023ski!NO.23
『奥飛騨 平湯温泉スキー場 最高なローカルスキー場』

信州にスキーですが、少し遠いため信越に行く前に岐阜で途中下車。



東海北陸道 飛騨清見から高山を経由して1時間。


奥飛騨 平湯温泉スキー場へ。


いつも長野からの下道経由で帰る時に『ひら湯の森』の温泉が好きで寄るのだが、近くのスキー場は行ったことが無かった。

アースホッパーで長野のスキー場かと思ったけれど、日曜日でいっぱいかも?と思いローカルスキー場を目指した。



急斜面な全体像



半日券 2500円

平日は2000円みたいだ。

(温泉付き♨️)




リフト券が温泉入浴券になる。




8:00〜12:00



マイナス7.5℃



寒い!!

シーズン券持ちの富山の方が1番。
私が2番 

スタート時に並んだのは6人。。



昨日からの雪で10cmほど積雪あり。






急斜面がたまらない!!


しかし
寒い。。
北向き斜面は日射がない。。

『ジャイアントコース』
上級者向き、最大38度、平均26度と厳しい設定のコースは、1.5キロメートルもハードなシーンが続くコース。



硬いバーンに10cmトッピングなので無理はできないですが、楽しめました。
3本ほどジャイアントコースで冷えて下部のゲレンデへ。

そこそこワイドのバーンで基礎の練習にもってこい!


記念撮影をして朝ご飯を。



半額のパスタ
レンチンで、皿なしで食べられた。


コーヒーもついでに。




車に積んでいるのか、発電機の始動はすこぶる調子が良い。


板をチェンジ。
Line SAKANA


久しぶりに履きます!

本当によく曲がる。

センター105mm
181cmに思えない。

kitakaze先生の指導のポジションが変わって??
違う板に思えてきます。

昨シーズンはほぼ乗っていなかった。


荒れ荒れ。
今日はパウダージャンキー多いみたい。









奥に白山 





笠ヶ岳


奥に中級コース















食堂。






日曜日昼間なのに結構空いています!



座敷がいいね。





昼で終えて温泉で食べます!

車で2分ほど

『ひら湯の森』

大好きな温泉だ。

600円の入浴券はリフト券提示(回収される)で無料で温泉にはいれる!




温泉は満員!



13時頃に着いて結局16時まで。

お風呂入って、お昼食べて、またお風呂。。






少し遠いですが良いスキー場でした!
安い!
混まない!!
コースバリエーション楽しい!
初心者のは下のバーンしか無いけれど。。
良いですね^ ^!





その後移動。。

平湯→松本→長野 小布施。

明日
月曜日は竜王スキーパーク予定。


天気が良い予報。
北アルプスが見れたら良いな⭐︎

おしまい。


ほな、また。
ブログ一覧 | 2022-2023 ski !
Posted at 2023/02/05 22:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今シーズンは雪不足の心配は無さそう ...
GRJ再販70 foreverさん

タダ券をしっかり利用させてもらいます
さむらいBSさん

岩見沢萩の山市民スキー場
スキーに乗った山親爺さん

24-25スキー 24回目
otsu☆さん

北海道ローカル16箇所目の通算4回 ...
m-Anesys (; ・`д・´)!さん

2025 Season Rd6 た ...
silverstoneさん

この記事へのコメント

2023年2月5日 22:28
R1250GS ADV + R1200Sさん

こんばんわ🌙

平湯♨️良いですねぇ⤴︎✨
しかも、ジャイアントコースがOpenの時に‼️

僕も去年のお正月に行った時、ジャイアントコース滑れたので良かったですが③本でお腹いっぱいになりました笑っ✨

この後も、めちゃくちゃ楽しそうなプランで、羨ましいです⛷✨

お怪我ナク…enjoyしてください😆😆😆
コメントへの返答
2023年2月7日 12:52
凛とした空さん
こんにちは😃🌞😃

平湯温泉良かったです!

いつもは温泉だけなのですが、スキーしてみたくて⭐︎
ジャイアントコースはやっぱり良いですね❗️

ちょくちょくとスキー場回って来ます〜❗️
2023年2月5日 22:38
お隣にいらっしゃったんですね。きょうはめっちゃええ天気でしたねーーー。
コメントへの返答
2023年2月7日 12:55
梟-296-さん
こんにちは⭐︎
ハイタッチアプリ入れていないですが、ハイタッチしていましたね❗️

僕の滑りを車中から見てくれましたか〜!
😅
何してる見させてもらいました!!
2023年2月5日 22:42
こんばんは。
一発目は平湯でしたか?

あのコース30cm 積もるような日は、
平日でも猛者達がどことからとも
なくやって来て、パウダー競争になります。

じゅんたは、体力ないので3本滑ると、
太ももパンパンです💦
あのコース幅なので3本滑れば…

でもドライパウダーで眺望もよくて
レストランも美味しくて、温泉も良くて
遠くても降雪時は狙い目ですね~

好きなスキー場なのでつい 💦 🤗
明日以降もお気をつけて楽しんで下さい~🌠


コメントへの返答
2023年2月7日 12:58
じゅんた035さん
こんにちは⭐︎

猛者来るほどですか!

降ったらあの急斜面の『ジャイアントコース』は最高ですよね
(^-^)

いえいえコメありがとうござます!!

平湯ファンになりましたよ❗️

近くの朴の木も行ってみたいです❗️

2023年2月5日 23:41
良いですね、平湯温泉スキー場
滑った事無いですが、高山に行く都度右側の急斜面美味しそうだな~と
そう言えば、20年以上前にレストハウス辺りで秋に車中泊した様な
ひら湯の森も良いですよね
外に足湯もあるし
明日のレポが楽しみです
コメントへの返答
2023年2月7日 12:59
PIAAさん
こんにちは⭐︎

平湯温泉もし機会有れば!
是非!

良かったですよ〜!

さすがの標高!
雪質悪くなく人手も少ないので良きスキー場でした❗️
2023年2月6日 19:46
こんばんは。

まさかの平湯温泉スキー場!!
ローカルの王様(笑)。

安房峠(トンネル)越えで移動ですね!
お気をつけていってらっしゃいませ。
コメントへの返答
2023年2月7日 13:01
文殊菩薩さん

こんにちは⭐︎

ローカルの王様ですか!

最高!!しか言葉思い当たりませんでした!

温泉浸かり過ぎて……。
ひら湯の森で寝ようかと本気で思いました。😅

トンネル抜けたら松本!
便利です❗️

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 4 5
67 8 9101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

奈良佛隆寺の千年桜と担々麺とminca465 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:17:54
スロットルバタフライスイッチ(スロットルポジションセンサー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:20:41
フロントバンパー 取り外し 作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:23:17

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation