
2023-2024ski! NO.33
『赤倉観光リゾートスキー場』
アースホッパー
2024/03/28 晴れ☀️のち曇り🌥️
①栂池高原スキー場
②おやすみ
③斑尾高原スキー場
遠征4日目 スキーは3日目!
良い天気ですが夕方から崩れる模様。
( ̄∀ ̄)
道の駅 しなの
妙高山
赤倉観光リゾートスキー場へ
このオシャレなリフト券入れなら買っても良いよね!
(^ω^)
基礎板で回してみます!!
基礎板なのに全くもってスピード乗らない…。。
妖怪板掴みと言われる“ヤツ”にら怯えながら滑ると疲れてしまいました。
なんでしょうか、
全身が要らない筋肉を使っているというか
なんと言うか…。
ある意味疲れます。。
そんな感じだと
楽しいけれど、
楽ちんさがないね。
(⌒-⌒; )
風強いし、花粉症だし。。
ストップ雪だし。。
荒れ荒れな斜面になってくるし…。
コブの方が快適!?
と思いきや…。
どうやったらコブが上手くなるのか。。
なんとが回しているうちに
(*´∀`*)
コブの中までストップ雪になる。
これは怖い。。
リフトのこの時間も意外に好きなのである。
(^^)
硬いから突き刺さらない。。
しかも、強風…。
野尻湖をバックに!
板チェンジ。
エリキサー
やっぱりコイツがしっくりきます。
コブもエリキサーの方が良いです!
ちびっこたちが可愛い!
流行りの“バンクドスラローム”が
ここ、赤倉観光リゾートにも!
めちゃ楽しいね!
ストップ雪だけれど、
ゲレンデ滑るよりストップしない不思議なスラローム!
ゴンドラ2本でこの汚れのありさま。
効果があるとか?
ないとか??
ニベアクリームを塗りました。
(ニベアクリームの結果:ゴンドラ2本ももちませんでした。)
あと、4日でクローズみたいです!
ラーメンの残りを!
またまた、、いたをチェンジして!!
ザク雪でちょうどいい板なのですがやっぱりストップ雪に…。
超ストップ雪に足を取られ。。
吹っ飛び前転。
完全に、片足がストップ雪でモナカに足が埋まり
片足すくい投げ状態。
やめた〜!
( ̄▽ ̄;)
スーパーに行って作戦タイム。
紫札を!
ステーキ御膳!
調理しだしたら雨が降って来ました〜!
(^◇^;)
ちゃちゃっと!
釜飯。
そんな日の日記
パウダーな日の方が撮る写真が多いな。
σ(^_^;)
ストップ雪対策しないといけない。
張り付くんよね。水分と汚れと板で。。
( ̄▽ ̄;)
夜はいつもの“香風館”さんへ温泉に行きました!
(^ν^)
2時間くらいお風呂タイムでした!
また、道の駅 しなの で寝ていました!
おしまい!
ほな、また!
次の日は、池の平アルペンブリックへ〜!
( ^∀^)
(3/29)
最終日は、木曽福島スキー場へ!(3/30)
行く予定!
ありがとう!! 北信エリア!
スキー天国 温泉天国!
その界隈で行きたいスキー場
妙高杉野原
赤倉温泉
木島平
野沢温泉
飯綱リゾート
戸隠高原
アースホッパーに入って〜!!
(*^o^*)
ほな、さいなら〜!!
ブログ一覧 |
2023-2024ski!
Posted at
2024/03/29 22:40:51