• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

2013 春の放浪ツーリング! 

2013 春の放浪ツーリング! 









久しぶりに超長距離ツーリングに行ってきました。

四国~九州鹿児島まで。

ほとんど行き当たりばったり思いつきの旅!

サイコーの贅沢かも!



今回、GSXR1000で初めてのロングでしたが、コレいいバイクです!

そりゃ、SSマシンゆえにポジションは同じ姿勢を続けていると疲れますが、疲れを溜めないように工夫すれば結構いけます!

ワインディングが楽しい楽しい!


では、旅の様子をどうぞ。

たくさんありますよ!
Posted at 2013/05/05 12:03:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | GSXR1000 | 日記
2013年03月10日 イイね!

ぶらり奥三河ツー♪

ぶらり奥三河ツー♪








今年初?

ミカスカから作手でジャンボフランクつまんで、設楽の山廻って行ったら北側には雪が残ってやがる。
一箇所!道路上に氷が残ってて焦った・・・

それにしても、今年の花粉は強烈だ!

もうね、目が開けてらんねぇ~・・

チカッチカして涙が溢れ出してイカン・・・

こんな日にバイクで出かけるのもどうかと思うのだが、乗らずにはいられない!
Posted at 2013/03/10 02:03:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | GSXR1000 | 日記
2013年01月06日 イイね!

油圧スイッチ!

油圧スイッチ!









これだ!

コレを付ければR1000は完璧になる!


R1000不調の原因は、クラッチブレンボ化に伴いスイッチ回路を殺したことによりECUの回路上ではクラッチが常に握られていると判断している(クラッチを握るときというのはエンジン始動時やギヤチェンジ時くらい)にもかかわらずエンブレ時に回転が高いことにより異常信号を出していたようなのだ。
例えば、今回のようにクラッチのスイッチを安易に殺してしまうと、異常と判断してしまうことがあるようだ。
サ-ビスマニュアルには電気のハード図は載ってるけどソフト図は載ってないため、単純なスイッチでも複数の回路に関わっている事があるようだ。またサイドスタンドスイッチもしかり!



まあね、早い話、クラッチスイッチ殺してたのが原因だったのだ。
マフラー、やっぱ関係なかったぎゃ・・・
O2センサームダだったぎゃ・・・
なんでクラッチスイッチ殺してるコネクター抜いてみなかったのかなぁ~・・・
あ~あ・・・やっても~たわ・・・
最初っから決め付けちゃイカンね・・
Posted at 2013/01/06 17:37:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | GSXR1000 | 日記
2012年12月14日 イイね!

ちょっと贅沢なランチ♪

ちょっと贅沢なランチ♪









昨日、みん友のハロくんのブログ見てたら、海鮮丼が食べたくなったので、ちょうど今日は有給だったのでチョットR1000でフォア~~ンと行ってきました

別に海鮮料理食べたけりゃ地元知多半島の先っちょにでも行けばいくらでもお店はあるけど、それじゃなんか面白くないので、お隣静岡は御前崎に行くことにしました。
東名の相良牧の原IC降りて1本で行けます。
以前は御前崎にはチョクチョク釣りに来ていましたが、こんなにアクセス良かったっけな?


フォットね




海鮮丼食べて帰りました♪


Posted at 2012/12/14 22:10:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | GSXR1000 | 日記
2012年11月18日 イイね!

ボウネンカイ!&エアフェスタ♪

ボウネンカイ!&エアフェスタ♪











土曜日は職場の西浦温泉で忘年会・・・
晴れたらスパ西でも行こうかと思ったけど朝から雨・・・
しょーがないのでエブりんで出動。
ほんとはバイクで行って日曜日にそのままエアフェスタに行こうと思ったけどムリだない・・
宴会のあとはそそくさと部屋に行っておやすみなさ~いっと!
もうマージャンはやらん・・・勝てん・・・寝る!

明けて日曜の朝。6時半ごろ起床&いったん帰宅。
R1000にスイッチしてエアフェスタへ行きます。
途中、友と合流して一路、航空自衛隊浜松基地を目指します!

基地近くに差し掛かったころ、道路がくしゃ混み・・・
なんかえらい人気だがね・・・
なんとかたどり着き、駐輪場へ。が、基地内はエンジンを切って押してけとな・・・
1400だったらグロッキーだったぎゃ!けっこう奥まで行かないと空いてなかったよ・・

さて、付いたら動ける格好にしてカメラ準備して散策!

初めて見る機体ばかり!


フォット

たくさんあります♪

さら~~~と流し見してやってください♪

Posted at 2012/11/18 23:01:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | GSXR1000 | 日記

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation