• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanu♪のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

TZRね・・

TZRね・・














ええ。まだ手元にありますよ。

なかなか完治しません・・・。

じゃあ、ちょっとおさらいしますか。

・事の発端は、PCXのボアアップをしてしばらくした時、コントローラがいかれて仕方なくTZRで通勤し ていたある日の帰り道、ガス欠になったのでリザーブにしたら途端にエンジンストール!
 その日はJAF呼んで帰りました・・・。

・しばらく放置!(笑)

・重い腰上げて、キャブメンテ実施!
 そしたら、ガソリンホース抜いたらサビ粒子の混ざったガソリンがドバっと!

・タンクの底には水が溜まってた!
 当然サビてやがった!

・キャブ掃除

・タンクサビ取りプロジェクト始動!

・失敗しながらもサビ取り終了!

・やりすぎて?穴が開く・・・

・ロー付けして穴塞ぐ

・タンクの塗装が燃えた!

・下手くそながら、テキトーに塗装する

・タンク内のコーティングを実施

・タンク終了!

・部品を付けてマシンに取り付け

・ガソリン入れてエンジン始動!

・キャブからオーバーフロー・・・(泣)

・ガソリンコック、キャブのパーツ交換

・PCXからガソリン拝借してエンジン始動!

・漏れ無し!

・テスト走行!

・なんと!水温が100度近く上昇!!!!!

・冷却水が少なくなってた!

・自販機でいろはすX2本 投入!
 落ち着く・・・

・でも、なぜか8000回転くらいで息継ぎ!?吹けない・・・

           ↑
          今ココ



さて・・・どーしよう・・・

ニードルの針の位置を変えてやればいいのかな???


今日のフォット
Posted at 2014/11/30 16:46:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | TZR | 日記
2014年11月16日 イイね!

今度はPCX!

今度はPCX!








土曜日の話。

PCXで出かけて帰り道、

ある瞬間から発進時アクセルちょっと開けたら即クラッチが繫がってゴボゴボいいながら発進するようになってしまった・・・。

なんか逝った!

で、今日プーリーカバー開けてみたら、

こんなんなってた・・・。






もうボロボロやん・・・。

しゃーないんで、ノーマルプーリー、クラッチに戻しました。

ウェイトローラーのみ軽いのに交換。




あれだね。

いじりすぎだね。

良く分かった。

やりすぎた。

さすがに、もう元に戻すつもりはありません。



そう。

この機会に新しいマシンに・・・





























まだ代えてません!(笑)



これくらいの小排気量クラスってアフターパーツも豊富でそんなに高くもないので

調子に乗って次から次へと付けてみたけど、

やっぱりというか、耐久性なんかは不明なんですよね。

その悪い予感が的中!

1年持たずに壊れたわけですわ。

なるほど!

耐久性なんかメーカーは何の保証もしないから、そろって判を押したように

競技用!

と、表示するわけですね。

そーいうことか。

まあ、確かに壊れるまでは楽しかったからいいんだけどね。

それにしても寿命が短い・・・。

それとも、定期的にバラしてメンテしろってことかな。

これも勉強かな。

もうエンジンはいじりません!

うん。

で、ねぇ~!

なんかしらん、ブローバイも酷いのよね・・・。

エアクリの中がオイルでべったんこ!

まじ、ヤブァイ!

もう、エンジン開ける気はありません・・・。


やっぱ、近いうちにマシンチェンジだな。

うん。

そーいや、最近R25が国内で販売されだしたなぁ~♪

Posted at 2014/11/16 20:21:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2014年11月10日 イイね!

WOLゴルフコンペに行ってきた!

WOLゴルフコンペに行ってきた!









今年もWOLゴルフコンペに参加しました。

3回目ですね。

まあ、優勝とかニアピンとかドラコンとかほとんど縁が無いのだけど、

それでも、この愉快な仲間たちとワイワイガヤガヤとゴルフをするのが何とも楽しいのです。

とはいえ、どうせなら、せっかくなら上手になりたいので

週末には近所の打ちっぱなしに行って1時間打ち放題でパカパカ打ってみるのだけど、

なかなか上達しないです。

でも再開したころに比べれば、どスライスとか大分減ったようにも思いますね。

先日、初めてかな、コンビニでゴルフ雑誌なんか買っちゃって、それで感化されてドライバーなんかも

買ってみたりして、結果的にそれはイイドライバーでした。

さて、土曜日のこと。

ゴルフ本番です。

当初の計画では、その前の週の1日が予定されてましたが、

私事で8日にずらしてもらって、正解でした。

ずっといい天気でした!

そう。天気は良かったのだが、ショットは良くない・・・。

ど~も右へ行ってしまう・・・。

トップ&チョロも多くていかん・・・。

練習場のような平坦なマットの上とは違って起伏のある地面に慣れない・・・。

でもやっぱり右に行ってしまう・・・。

林の中へ吸い込まれるように・・・。

もうね、何打打ったか分からないようなホールもあったりね・・・。

でも不思議なもので、これだけ林の中に打ち込んでもボールは1個無くしただけで済みました!

で、前半ハーフ終わって72!

はぁ~・・・。

こりゃぁ150ペースかな~と思いましたよ。

まあ、気を取り直してお昼ご飯♪

ソースかつ丼をチョイス!

これ、とってもおいしかったです!

親方にコーヒーごちそうになって、

さあ、後半だ!

ちょっと慣れてきたのかカタカナで追われるホールが多かったです。

調子こいて1回だけどパーもありましたね。

おっと、そーいやショートホールでバーディチャンスもありましたよ。

まあ、20m級のパットなので入るはずもありませんが・・・。

そんなこんなで終わってみれば54で上がりました。

終盤の夕暮れもなんのその。

自分の中では上出来でした。

そーいえば、この日はパットが安定してましたね。

なんだろね?(笑)


ゴルフのあとは隣接するホテルで宴会♪

寝落ちしたり起きたり、イズモさんが遊びに来てくれたり!

この時間がとっても楽しいのです!


来年もまた楽しいゴルフができるように練習に励みたいと思います!


参加されたみなさん、お疲れ様でした!

Posted at 2014/11/10 21:16:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年11月07日 イイね!

悪あがき!

悪あがき!最終調整♪
Posted at 2014/11/07 20:09:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年11月01日 イイね!

我ら~の我らの~・・・

我ら~の我らの~・・・   









ソフトバ~ンクホ~クス~♪

優勝おめでとう!

秋山監督、お疲れ様!
Posted at 2014/11/01 07:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルトワークス アルト ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315517/car/3500733/8303657/note.aspx
何シテル?   07/19 21:30
最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation