• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月02日

伊豆半島周遊 2月25日(最終日)


あっという間の最終日。
朝、部屋から朝焼けの富士山を眺めたあと、沼津魚市場へ向かう。



市街地に入ってからも、家やビルの影からチラッチラッとでっかい富士山が顔を覗かせる。
日常の風景の中にいつも富士山がいるって、なんかいいなぁ。羨ましいなぁ。

丸2日、雨の中潮風の中走り回ったおかげでルーテもドロドロ💦
ホイールも鉄粉で赤錆色でえらいことに😅

国道414号沿いのENEOSで、ガス満タンと洗車、ついでに2、3時間預かってもらえるか聞いたら、オッケーだと言うのでお願いする。
ホイールまで洗うとプラス2000円って言われ、それはパス😅

スタンドから魚市場まで15分ぐらいかな。
富士山を横目にぼちぼち歩く。
黄色いメガーヌ3RSと青のルーテゼンが通過していく。
魚市場手前の、狩野川に架かった橋からは、真正面に富士山がどーんとそびえ立つ。



魚市場は、コロナの影響もあってか、三連休の割には人混みは大したことない。

腹ごなしに前から行ってみたかった深海魚水族館に。
お目当てのメンダコくんはいなかった😭


(イメージです)















色んな変わった生き物がいて面白かった😝


昼メシは魚市場をウロウロしてどこにしようか悩む。

行列ができていたのが魚河岸丸天。
バカでかいかき揚げ丼の写真が😳
誰が食うんだこんなの?😓


(写真は…ry)

宿の人にオススメされていたカモメ丸が比較的すぐに入れた。

ぬまづ丼と、ツレはなんとか丼(名前忘れた)


桜海老、白魚、鯵の叩き
酢飯じゃなく、アジの干物の混ぜご飯だった。


びんちょう、エビ、〆サバ、桜海老、白魚、アジ叩き、あと色々。こちらは酢飯。

桜海老は不良で外国産らしいけど、新鮮で美味しかった。満足満足。

そのあと土産物を物色。
ブリカマや伊勢海老や50㎝くらいの太刀魚のとか、珍しい干物が売ってた。

太刀魚の干物欲しいと言ったら『どこで焼くねん』と却下され😭

アジとブリカマとサワラの干物を少しずつ買って、さぁ帰ろう。


スタンドに戻ると、ピカピカになったルーテシアが鎮座していた。
ホイールは汚いまんまだけど…

長泉沼津ICに向かう途中、phase1の赤ルーテ(ボンネットは黒だった)とすれ違う。
パッシングしたら変な顔でガン見された(笑)

東名、早目に乗ったけど足柄〜町田で三ヶ所も事故渋滞💦
そのうち二台はエクストレイル絡み(他意はありません)。
どれも派手にオカマ掘った感じだけど、最新のセンサーでも防げないのかな…

事故のおかげか?町田から先はスイスイ。首都高も混まずに抜けれた。
常磐道はもちろんガラガラ。
上りはすごい混んでたけど💦
19時頃自宅に到着。


総走行距離780キロ。
燃費はメーター読みで7.6ℓ/100㎞だから、13.15㎞/ℓくらいかな。

疲れたけど楽しい旅でした。


昨日、洗車して汚れてたホイールも綺麗にして、カバー掛けて。




赤キャリパー欲しいな…


また行こうな🚗💨

ブログ一覧
Posted at 2020/03/02 20:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0827
どどまいやさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

奥様、敗北
M2さん

この記事へのコメント

2020年3月4日 19:22
たんくまさん こんばんは!
南伊豆~西伊豆 
日の出から日の入りまで
いい天気だったのですね 
きれいな朝陽と夕陽 
雲見 煌きの丘 大瀬 
駿河湾越しの富士山 
だんだんと 近づいてくる感じがいい
沼津 愛鷹山の上に乗っかってる
富士山も好きです!
深海魚水族館 いつも混んでるので
なかなか入れません 
展示が個性的ですよね
コメントへの返答
2020年3月4日 20:02

かえるりさんこんばんは
コメントありがとうございます。
いつもかえるりさんやみかんさんの、富士山と共にある風景が羨ましかったので、今回いい天気に恵まれて、思いっきり富士山堪能できてよかったです。
来月のルノースポールジャンボリーに行こうと思ってて、いつかの水ヶ塚公園もリベンジしたかったのですが、コロナの影響で残念ながら中止が決まったようで…。
次の機会に取っておきます。

また富士山の写真アップして下さい。
楽しみにしています。
2020年3月14日 20:15
遅コメ失礼します(^-^)

入念に練られたお出かけプラン
天気は色々でしたが、綺麗な景色も満喫できましたね
そのうち、一緒にオフやツーリングできればいいですね(^-^)
コメントへの返答
2020年3月14日 20:28

みかんさんこんばんは
コメントありがとうございます。

はい、久しぶりの富士山満喫できました。
みかんさんの富士山とゆずさんも、いつも拝見しています。
茶畑、良いですね〜
緑が鮮やかで、綺麗な景色ですね❗️

来月のRSJ楽しみにしていたのですが…(ノ_<)
いつかツールドオランジュとか参加してみたいです。

プロフィール

「@Shima2567


お疲れさまです。
出張であちこち行けて羨ましいです。
住むとなると色々大変ですが、行った先で仕事の合間に地元の美味しいもの食べるの楽しいですよね😝」
何シテル?   02/26 10:38
ルーテ4を初めて見た時に一目惚れしてから早6年 ついに念願のオモチャを手に入れました。 車歴(二輪含む) ※現在所有 Kawasak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

紅葉狩りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:38:16
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:18:00
★夏の夕暮れ洗車★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 09:28:55

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
レアな?phase2シャシースポールです。 出たときからずっと憧れてた車です。 なん ...
スズキ クロスビー 阪急電車くん (スズキ クロスビー)
3代目嫁さん号 ラクティスが老朽化してきたので思い切って買い替え イメージは阪急宝塚線w
トヨタ ラクティス らくぞー (トヨタ ラクティス)
連合いの軽CARが17年落ちのおジィになるので、夏前に車検前が来る前に。 この連合い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation