• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんくま_L4-CSのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

台風一過


嵐が通り過ぎ、空気中の塵を全部持って行ってくれたからか、スッキリ澄んだ秋晴れになった☀️

近所の跨線橋から見るJRの線路は、一日運休してたからか錆びて黄色く見える



近くの一級河川が氾濫したとかで、一晩中防災メールと屋外放送が鳴り止まなかった
被災された方が大事になっていないことを祈ります🙏

この辺りは雨風がすごかったけど、幸い停電等もなく

現場が何事もなければ…秋空の下、出掛けます🚗💨








Posted at 2019/10/13 09:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

青い衝撃


今日は赤い話ではなく、青いお話。

今日から茨城国体が始まりました。
近所の運動公園で行われる開会式に、天皇皇后両陛下が出席されるとかで、外では珍しく🅿️さんの姿がチラホラ👮‍♂️

そんな中、ブルーインパルス✈️の展示飛行があるということで、近くの公園に出て待ち構えていると…

予定時刻13:51ピッタリ
北西の空から轟音を立てて

キターーー✈️





カッチョえぇえええええ〜〜〜😍‼️

至近距離で一糸乱れず整列したまま
アッという間に上空を横切って行きました。

そのあとは、南東の空からスモークをたなびかせながら、開会式が行われているだろう会場の上空を一回り





わずか数分の航空ショーでしたが、大満足❗️

晴れてたら機体が青空に映えて綺麗だったろうなぁ。

曇り空だったのが残念だけどね。


さて、赤いやつで出かけよう🚗💨
Posted at 2019/09/28 15:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

備忘録 日光


いつも出かけたらブログに残そうと思うのに、このルーズな性格なんとかならないっすかね😓

9月7日
日光中禅寺湖〜戦場ヶ原

久しぶりに小田代ヶ原の遊歩道を歩きたくて、前から楽しみにしてたんだけど。
前日のぴったんこカンカンで小田代ヶ原が紹介されてて、こりゃ混むかな〜と思いつつ出発🚗💨

天気は快晴☀️
行きは北関東道から宇都宮を抜け日光宇都宮道路。
特に渋滞もなく、快調にいろは坂を上る。
中禅寺湖を抜け戦場ヶ原の赤沼自然情報センター駐車場へ…うわぁやっぱり満車😅
駐車場を二周くらいしてやっと空きスペースを見つけた。

低公害バスに乗って小田代ヶ原展望台まで行き、そこから散策開始。







湿原の中にポツポツと白樺の老木やカラマツ?がそびえ立ってる。

暑過ぎず風が心地良い。

途中でトンボや蝶と戯れながら、戦場ヶ原を抜け、竜頭の滝へ。
今回は戦場ヶ原寄りの橋から滝を見下ろす感じに。
長雨の後だからか水量が多くて迫力があった。



帰りはもちろん、宇都宮に寄って餃子





ごっつぉーさんでした🙏

帰りは下道でトコトコ🚗💨
往復350キロ弱、燃費は13㎞/ℓ。
楽しい一日でした😀


あ、日光の赤トンボはとってもフレンドリー❤️







Posted at 2019/09/23 17:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:ルノールーテシアRS

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:205-45-17

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/16 20:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月21日 イイね!

梅雨の合間に


降水確率10%にまんまと釣られ、曇り空の中ぷらっとドライブに。

最初 はバンジーで有名な竜神大吊橋へ。



勇気ある若者たちが次々と川底目掛けてジャ…ジャン……あれ?

直前で怖気付いたのか、なかなか飛び出して来ない。



やがて、踏ん切りがついたのかやっと…ジャンプ‼️



拍手拍手‼️

ん〜〜〜でもね。
16000円払って死ぬ思いはしたくないので自分はパス(-_-;)


そのあとは里山を抜けて下滝へ降りてみた。



雨が続いたせいか、水量たっぷりに轟音が響く。
マイナスイオンを浴びて心の洗濯。





なんとなく空が怪しいから家路を急ぐ。
ルートを迷った挙句、海廻りで。

花貫の峠越えでやっぱりパラパラ☂️
今年の夏はホントに雨が多い。
いつになったら梅雨が明けるんだろ。

日立の海の上の道のパーキング。
海も霧雨の中に霞んでる。






家の方は雨止んでるかなぁ。
投票に間に合うよう帰ろう。



Posted at 2019/07/21 22:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@Shima2567


お疲れさまです。
出張であちこち行けて羨ましいです。
住むとなると色々大変ですが、行った先で仕事の合間に地元の美味しいもの食べるの楽しいですよね😝」
何シテル?   02/26 10:38
ルーテ4を初めて見た時に一目惚れしてから早6年 ついに念願のオモチャを手に入れました。 車歴(二輪含む) ※現在所有 Kawasak...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

紅葉狩りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:38:16
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:18:00
★夏の夕暮れ洗車★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 09:28:55

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
レアな?phase2シャシースポールです。 出たときからずっと憧れてた車です。 なん ...
スズキ クロスビー 阪急電車くん (スズキ クロスビー)
3代目嫁さん号 ラクティスが老朽化してきたので思い切って買い替え イメージは阪急宝塚線w
トヨタ ラクティス らくぞー (トヨタ ラクティス)
連合いの軽CARが17年落ちのおジィになるので、夏前に車検前が来る前に。 この連合い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation