• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tantan!のブログ一覧

2025年07月15日 イイね!

ストラットタワーバー装着

ストラットタワーバー装着カワイ製作所のフロントストラットバー typeOS BMW Z4 E89用を購入しました。



ストラットのナット計6個を取り外し、タワーバーのフランジをセット、ナットを締め付け。次にフランジとバーの取付け部を六角レンチで締め付けて完成です。



現在のタワーバーのロットは、フランジ部がブルー塗装ですので、愛機のカラーとお揃いになりました。



さて、愛機の走りはどの様に変わるのか?
ワインディング走行が楽しみです。
Posted at 2025/07/15 12:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

リコール外ー3888 VANOSボルト交換完了

3月に箱替えしたBMW Z4 E89、定番のヘッドカバーパッキンの経年劣化で部品を調達し弄りを行う計画でしたが・・・2024/12/09 外ー3888のリコール、原動機(可変バルブタイミングシステムの調整ユニットのボルト)の届出を確認
改善措置の内容は、当該ボルトを対策品に交換する。また、当該ボルトに緩みや破損がある場合は、対策品のボルトを組み込んだ新品の調整ユニットに交換する。との事



車体ナンバーで適合を検索しましたらヒット!
リコールでVANOS系のボルトやパッキン、シールを交換していただきました。

11127552280
VVTモーターガスケット


11127559699
シャフトセンサーガスケット


11127582245
エンジンバルブカバーガスケットセット


これでエンジンのトラブルを回避し、安心して愛機と駆け抜けられます。

追伸
リコールの代車で4日間、今年1月登録の218dアクティブツアラーMスポーツを借用しましたが、結局、馴染めませんでした。
私は車高の低い車が好みでーす。
Posted at 2025/06/29 21:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月14日 イイね!

センターコンソールパネルの気分転換

センターコンソールパネルのラッピングを貼り替えました。



カーボンラッピングからノーマルのパネルへ戻しましたが、シルバーカラーがスッキリし過ぎて寂しい感じが・・・



またまたセンターパネルを取外し、今度はアルカンターラ風のラッピングシートを貼り付けます。



もう少し暗めのアルカンターラが良かったのですが、暫くはこの仕様で楽しんじゃいます。



センターパネル取付け完了



前期型のヘッドライトですが、上部の内部樹脂の黄ばみが気になり、在庫のスモークフィルムをカットし貼り付けました。



スモークフィルム貼り付け



新旧比較



もう少し暗めのフィルムが良かったです。

DIYは楽しいですね。
Posted at 2025/05/14 17:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Z4 E89 | クルマ
2025年04月09日 イイね!

第三弾 車弄り! イメチェン編

今回はアリさんから届いたグロスブラックのグリルで男前に変身をさせちゃいます。

純正グリルは、経年劣化でシルバー部のヒビ割れやチッピング傷が多いので、後日分解し再塗装にて綺麗な状態で保管する予定です。

先ずは、爪を折らないようにグリルを取り外しますが、先代のE85のグリルと違いE89はバンパーとの隙間が無く、キッチリとバンパーに嵌め込んであります。

力任せに隙間を開け樹脂レバー等を嵌め込み爪を解除、無事に爪を折らずに取り外せました。

前車と同様に内部のバーに3Mのシルバーカラーのラッピングを施工し、グロスブラックのグリルからシルバーのバーがチラ見出来る様にしました。

グリル交換 新旧比較

グロスブラックでフロントフェースが引き締まりました。

おまけ
ヘッドライトバルブをHIDからLEDヘ交換
エンジェルリングのキセノンバルブもLEDへ交換
これで夜間もキリッと白い光のライトになりました。

次回はバックモニター等の取り付けを行う予定です。

車弄りは楽しいですね。
Posted at 2025/04/09 17:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Z4 E89 | クルマ
2025年04月05日 イイね!

第二弾 フロントスポイラー取付け

今日はDIY車弄り日和!
第二弾フロントスポイラーの取付けを行いました。

第一弾のアリさんスポイラーは違う商品が届いてしましたが、今回は国内メーカーのStage21 セレブリップFRP製フロントリップスポイラーを購入しました。

このメーカーのスポイラーはZ4 E85にも装着しており、E89用はボリューム感が大幅にダウンしちゃっています。



E85への装着は高さを稼ぐ為にかなり加工を施しましたが、E89用はサクサクと穴加工等を行い無事に装着出来ました。



まだまだ弄るところが盛り沢山ありますので、暫くは楽しい日々が続きます。

車弄りは楽しいですね。

Posted at 2025/04/05 12:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Z4 E89 | クルマ

プロフィール

「@Liebe Mercedes 35 さん
🦀蟹蟹が好きなので、今月は2回♨️で計18蟹いただきました。」
何シテル?   05/29 22:44
DIY大好きな爺いですが、皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エレクトロステアリングの最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:22:36
オイル交換上抜き、丸山モリブデン5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 07:28:09
ロアコンブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:28:44

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E85からE89 に乗換え! 大好きな車弄りを楽しみます。 NAエンジンの ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
奥様専用車 A180 AMG Style premium package AMG45専 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
HONDA フィット1.3Sより乗り換え、BMW F20 Mスポーツ ケレナーズ19イン ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
HONDAオデッセイアブソルートより乗り換え、C117 CLA180AMG LINE オ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation