• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年05月07日

米国海兵隊岩国基地フレンドシップデー

5月5日、アメリカ海兵隊岩国基地フレンドシップデーにはじめて行ってきました。

なんだか大変な人出のようなので(昨年は27万人が来場したらしい)自宅を朝5時に出発し、6時すぎに現地に到着したのですが、すでに周辺は混雑状態。

で、基地内に入れたと思ったら、ほかの車はまっすぐに進んで行くのに、わたしの車は...

屈強な海兵隊員

「左に寄って止まれ」

と指示され、すべてのドアとトランクを開けて車から降りるように言われ、K9(警察犬)によって車内を検査されました(笑)
(調べる車はランダムに選んだと海兵隊の人は言っていましたが...)

↓調べを受ける様子w(爆弾やら危険なものは積んでないちゅーの!)



無事に問題なく(当たり前)入場できたあとは、普段では見ることの出来ないいろんな戦闘機のフライトのデモなどで一日とっても楽しめました。

↓観客の目の前の低いところをほぼ音速で通過するFA-18スーパーホーネットによる「ハイスピードパス」はすごい迫力!戦闘機の周りにできる「ヴェイパーコーン」をはじめて見ました。

逆にわずか100mph (160km/h)のスピードで目の前を通過し、飛び続けることができる性能にも驚かされます。

↓これは AV-8B Harrier いわゆる「ハリアー」の垂直離着陸対地攻撃機です。空中に止まったままの状態も異様な感じでしたが、バックまで出来るとは....(笑)


↓こんなのもひっそりと置いてあったり...(BOMB SQUAD 爆弾処理のロボットです!)

BOMB SQUAD (爆弾部隊)のロボットを操作する人


あと車も展示されてたり
(これは Ferrari FXX !! 2億円! 世界に30台)



Nitorusバイクと飛行機の競争もやってたみたいですが見そこねました。

ショーの最後は日本のブルーインパルスの飛行で終了しました。

炎天下で日陰もなく、とっても疲れたけど、軍事オタクからアメリカ好き、バイク、車好きまでひじょーに楽しめるイベントでした。
ブログ一覧 | 300C | クルマ
Posted at 2010/05/07 09:59:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 10:09
ランダム中に怪しい匂いに感ずかれましたか( > < )

犬にバレなくてよかったですね~ww
コメントへの返答
2010年5月7日 11:44
怪しさが漂ってたのかなぁ(笑)

でも、K9に車内を調べられることは経験できないのでちょっと嬉しかったりして...(笑)
2010年5月7日 10:19
ちょっと、もう、カッコ良すぎます♪
ハリアーのホバリングとか生で見たらチビりますわぁ~


それにしても、憲兵やK9に車内調べられるとか…カッコイイ
僕も調べられたいです(萌)
コメントへの返答
2010年5月7日 11:36
ハリアーのホバリンング、もちろん初めて見たんですが感動もんでした。

たぶん韓国からだと思うけど偵察機U-2も飛んできたのはすごかった。
2010年5月7日 10:28
同じく行きましたが、マグナムは無事通過できましたよw

やっぱアメリカ人から見ると内装が気になったんですかねぇw
コメントへの返答
2010年5月7日 11:41
お、行ってたんですね。
無事通過できましたかw

わたしはこのイベント初めて行ったんですが、テントやチェアの準備をしっかりして行くべきでした。
2010年5月7日 10:56
すっげ~

ってかおねーちゃんがイイ!!!

僕も行って見たいです~
コメントへの返答
2010年5月7日 11:42
軍服を着たおねーさんはとってもステキ(笑)

でも近寄ると警棒でなぐられそうで怖いです(笑)
2010年5月7日 12:07
めちゃめちゃおもしろそうですね!近ければ絶対にいってました(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 14:38
はじめて行ってみたんですが、おもしろかったですよ。
2010年5月7日 12:24
ゆってくれたらお供したのに~~

五日!暇してたんで~~(笑)

戦闘機の迫力凄いですよね~~

仕事で米軍基地入ってたんじゃけど
真上を引きりなしに飛んでました!endend
コメントへの返答
2010年5月7日 14:39
あらー、暇してたんですかー

仕事で基地に入れるなんてステキじゃないですかー
2010年5月7日 13:13
怪しさは山形ナンバーが災いしたかもですね~ それかNOSの空ボトルをダッシュの上に置いてたか・・・ウッシッシ

で~岩国ではこんなイベントあるんですねグッド(上向き矢印) 来年は行ってみたいです。 戦闘機やブルーインパルスは生で見たいっす。

>Ferrari FXX
 なんであるんですかね? パイロットはクルマも速くないと動体視力が落ちるんでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2010年5月7日 14:47
アメリカの人に山形ナンバーは判らないとおもうけど、NOSのボトルは置いてました(爆)

この「フレンドシップデー」ってぼくもいままで知らなかったんです。
来年もいってみたいと思います。
2010年5月7日 20:06
タイミングが合えば今度行きたいですね~!
戦闘機カッコイいっすよね~o(^-^)o
職場が厚木基地のすぐなので、毎日頭上すれすれを轟音と共に飛び交ってますよ~(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:15
ぜひ一度いってみてください。

厚木基地の近くなんですね。
厚木ではこういうイベントはやってないのかな?

目の前の低空を音速で通過する迫力はたまりません。
2010年5月7日 21:11
え
行ってたんですか

僕はめっちゃ近場なのに今だに行った事がないんですよ…


来年辺り行って見ようかな次項有
コメントへの返答
2010年5月7日 21:13
初めて行きました。

とてもたのしいイベントですね。
来年も行きたいと思っています。
2010年5月7日 22:00
めちゃ羨ましいです!!!
小牧基地でも毎年航空ショーをやっているみたいですがなかなか行けずにいます。泣
コメントへの返答
2010年5月8日 7:39
初めていったんですが、とても楽しめるショーでした。
2010年5月7日 22:26
Woo~!

Ferrari FXX !! 5*****

ですねw
コメントへの返答
2010年5月8日 7:40
しかし、なんでフェラーリが展示してあったのかよくわかりません(笑)
2010年5月8日 1:21
いま話題の米海兵隊ですね!
自衛隊の富士には見に行ったことあるんですが、海兵隊見てみたいっす!
ところで、日本の総理大臣は海兵隊の勉強に来てましたか?
コメントへの返答
2010年5月8日 7:44
ソーリ大臣もほんと見に来てほしかったですねぇ。

今年は26万人以上が来場したみたいです。
2010年5月8日 1:54
おお、ソニック・ブーム。ヴェイパーコーンとも言うんですね。

基地の近くの人は大変でしょうが・・。米国の戦闘機は格好いい。
こればかりは、日本は、アメ車・・みたいな馬鹿にした感じでは見られないですね。
実際、大戦中も、プロペラからエンジンまで、米独の技術無しには、飛行機できなかったですから。

さて、アメ車で蒲郡に出撃(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 7:49
ハイスピードパスはショーの目玉のひとつでした。
アナウンスではマッハ0.99といってました。

それにしてもスーパーホーネットの動力性能のすごさには圧倒されました。

いってらっしゃい〜〜
2010年5月8日 14:17
昔はF-14なんかのデザインが好きで…冷や汗
プラモ買って作りましたムードハリアーの垂直上昇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)はシュワちゃんの映画で見た事ありますがうれしい顔
生はまだ……うれしい顔
コメントへの返答
2010年5月8日 14:58
戦闘機ってあの爆音といい、トリッキーな動きといいシビレますねぇ。

ハリヤーの実機を初めて見たけど、すごいよぉ〜
ホバリング状態のまま方向転換したり、バックしたり、停止状態からアフターバーナー全開ですっ飛んでいったり。
2010年5月8日 18:11
猛烈なパワーを感じますうれしい顔exclamation
撮影も決定なんですねexclamation
検問受けたのは~
多分。。女性兵士が…観たかっんですよexclamation目がハート
犬はマーキングexclamation&question
コメントへの返答
2010年5月8日 18:28
入場とともに調べを受けて妙に嬉しかったです(笑)

間近を飛ぶ戦闘機を初めて見てテンションあがっちゃいました(笑)

多くの人がすごいカメラと巨大な望遠レンズなんか持ち込んでばんばん撮影してましたよ〜

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/315629/32698369/
何シテル?   03/29 11:08
アメ車好きのおじさんですよろしく~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

bigman7さんのドゥカティ DIAVEL (ディアベル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 19:52:36
LEXUS GSにLEXANI R-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 06:53:16
今年も観光するぞ~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 15:48:24

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
3台つづけて5.7Lのアメ車です。 いままではCHEVYばっかりでしたが、クライスラーの ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
300Cの前のインパラSSです。約6年乗りました。Impala SS Club of A ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation