• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さとしの"@さとし" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年7月24日

『Thanks』LEDプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラ諸先輩の間で流行りの『Thanks』LEDプレート、AliExpressで見つけたので注文してみました。
値段の割に配送が早く、2週間ほどで到着。
2
外部電源を必要とせず、単4電池4本で駆動するところがお手軽で良いところだと思います。
果たしてどの位持つんでしょうか?
3
固定具部分はダイソーの吸盤に交換。
4
吸盤の金具部分を外して付け替えました。
5
ボタン部分にはそれらしいステッカーを作成し貼付。
6
光沢用紙に印刷し、レジンを流し込みUVライトで硬化し完成です。
7
「Pioneer」(???)のロゴはご愛敬です。
8
ボタン部分は思いのほか大きいため取付場所に悩みましたが、他のみん友さん同様ハザードスイッチの辺りに落ち着きました。
9
LEDプレートは運転席側リアウィンドウに取り付け。
吸盤の粘着力が気になりますが、先ずは様子見です。
10
点灯試験。
いい具合に光ってます。
みんカラ諸先輩に感謝です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

芝犬キー

難易度:

クラフテック 汎用サイドアンダーフラップ(FRP製)取付編

難易度: ★★

ステップワゴン RK5 エンジンオイル交換

難易度:

クラフテック 汎用サイドアンダーフラップ(FRP製)加工編

難易度: ★★

セイワ ナンバープレートベース 取り付け

難易度:

アームレストをワイドアームレストに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月24日 20:06
お疲れ様です〜♪♪
オソロです😊
それにしても素晴らしいオリジナルステッカーですね‼️
私も吸盤で付けてますが今のところ問題なしです👍
コメントへの返答
2022年7月24日 20:22
最初、Pioneerのサイトを本気で探しちゃいました。
流石、中華製です。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ エアコン外気吸入口フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3156554/car/2841760/8335282/note.aspx
何シテル?   08/16 17:03
@さとしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートキーにカバーを着せてみたらボタン部分が気になった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:21:35
ライセンスフレームリペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:50:47
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 225/50R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 07:39:41

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ @さとし (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
18年乗り続けた愛車(トヨタ ノア AZR65G)に別れを告げ、HONDAのエンジンを楽 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ノアには18年乗りました。 一度もエンジントラブルなど無く良く走ってくれました。 後半は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation